いつもその繰り返しなのです・・・。について
[全1ページ]

いつもその繰り返しなのです・・・。について書きます。

 

いつもその繰り返しなのです。

 

と言うのは、周囲の自分がここで何か発言した際の反応についてのことです。

 

それは、いったいどういう反応かと言うと、誰か女性の友達や知り合いがいると聞くと、まずどの程度の関係なのかすぐに邪推したり探ることです。

 

ただ黙ってそ知らぬ顔をしてその様子をじっと観察しているとその想像は次第にエスカレートして行き、しつこく嫌味やカマカケを反復して行き、最後は痛烈な嫌味を連発して行っています。

 

またその次18番の行動としては、その女性と似ていると思われる男性の紐志願者達が次々とリアクションアタックをネットバーチャル内とか動画の中で繰り返して来ます。

 

さらに黙ってその様子をじっと見ていると、ドンドン勝手に決め付けた感じ(しかも常に最悪のパターンの想像しているに決まっているリアクションやポーズをとり続けています)で色んな注文や、奢り高ぶった対応に出て来ます。

 

作品投稿サイトの作品の内容も日に日々エスカレートして行き、そのような行動をとってもきっと何も咎められることなく、自分のお客に自分の合図一つで靡いて接待をしてくれるに決まっているという自惚れ切った態度をとることもいつものことだと思うんです。

 

そして何処までも決め付けて自惚れた感じで最終的にとんでもない勘違い発想に基づいたすごい要求とか反応、嫌がらせを開始しているのがいつもパターンだと思うんです。

 

そして、とうとう最後の最後に「もしかしてその友達の関係のこと勘違いしているんじゃないか?」みたいに詳しくここに書いてからやっと徐々に行動を大人しくして行く、いつもその繰り返しだと思います。

 

実に疲れると思うんです。最初から「ああ、そうなんだ、そういう友達がいたことあるんだね!」と話をスッキリと一回で終わらせられないようだからそんな人物とは誰でもがすごく疲れるので絶対にまともに関わりたくない何の取引もしたくない!と強く思うのは当たり前のことでしょう。

 

もっとサッパリした人が自分は好きなので、根本的に疲れる人は絶対に御免なのです。

 

そしていつもいつも最後の最後にハッキリと細かく説明をするまでずっとその調子で最後本当のことが分かった時には自分等が試みた全てのことが断られて終わってしまっているだけの繰り返しだと思うんです。邪推し過ぎも程々にした方が良いのでは・・・?!と思います。

 

昔自分が横浜でドンドン帝の近くのパチプロの二人の男性の部屋で共同生活をしていた時もやはりうちの父親のことをすごく疑っていました「この子がこういう性格になってしまったのは・・・?」とか「父親の名目の元何かしたのかもな・・・」とかブツブツと傍でつぶやいていた光景を今でも思い出します。通常だったらみんな毎日まじめに会社で働くはずだからそう思うのでしょう。うちの父親のタイプの人等も外での評判が著しく下がらないようにするためにも子供に対する扱いとか、自分の悪い影響で将来子供がどういう行動を外でとり、その様子を周囲の人々が見てどう思うのかということを今一度真剣に一から考え直すべきであると思うのです。

説明
いつもその繰り返しなのです・・・。について書きました。

文章訓練中です。><!
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
157 157 0
タグ
文章訓練中 妄想 幻覚 覚醒 独り言 意見 思いつき ぼやき つぶやき あくまでも個人的な主観 

H@さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com