闇姫無双 魏 18 |
一刀「大方・・・復興したな・・・」
華琳「ええ、そうね。それで?話というのは?」
一刀「ああ、朱里と雛里に関してだ・・・二人は俺の世界でも有名な軍師だが・・・いや、だからこそこんなところで退場ってのはちょっとなぁ」
華琳「それでアナタは抱え込もうというの?」
一刀「そうだな・・・俺が強要すれば嫌とはいえないことをした罪から同意は得るだろうが・・・・正直迷ってる」
華琳「そう・・・ところであの子はどうしてるのかしら?」
一刀「あの子?」
華琳「劉備よ・・・何でも配下がすべていなくなったと聞いたけど?」
一刀「全員ってわけじゃないさ・・・保護した董白と詠ってのが付き添っているらしいが・・・」
凪「失礼します・・・隊長、隊長に面会したいと申し出てる者がおりますが・・・・いかがいたしますか?」
一刀「俺に?・・・だれだ?」
凪「はい、董白と・・・その連れといってますが・・・・以下がいたしましょうか?」
華琳「あら、あの子よりもアナタがいいってことかしらね・・・会ってきなさい、一刀」
一刀「わかった・・・・凪、案内してくれ」
凪「はい・・・こちらです」
詠「あ、着たわね」
一刀「始めまして、俺が北郷一刀です」
董白「始めましてなんて・・・・私を覚えていますか?北郷様」
一刀「今と前は違うだろ?董白」
詠「ええ、そうね・・・けど、僕たちにとっては同じよ・・・北郷様」
一刀「・・・その呼び名ってことは・・・記憶は・・・・」
董白「はい、あります。詠ちゃんもね」
詠「にしてもあんたが曹操の客将をしてるなんてねぇ・・・・信じられないわ」
凪「キサマ!隊長をそのように呼ぶとは!」
一刀「凪・・・いい、キニスルナ・・・それで?何のようだ?」
詠「あら、ずいぶんあっさりしてるじゃない・・・・そうね、僕たちをアナタの配下にしてほしいの・・・このままじゃ僕たちも危ないから」
一刀「危ない?どうしてだ?」
詠「あんたも知ってるでしょ?あの劉備が配下を使ってあんたを暗殺しようとしたことは・・・」
一刀「ああ、もちろん。でも配下は全部こちらにいるぞ」
詠「ええ、だから僕たちが危ないの・・・月の影響力は知ってるでしょ?ソレがもし悪用されたら誰が止めるの?」
一刀「それは・・・・そうか。止めるための臣下がいない・・・止められないってことか・・・・ソレだとまずいな・・・」
詠「ええ、そうよ。だから・・・・」
一刀「でも何で俺に求める?権力争いに巻き込まれたくないなら地元で二人で暮らせばいいじゃないか?」
詠「最初はソウ考えたわ・・・けど、結局戻っても巻き込まれる可能性があるから・・・・こっちにきたの」
一刀「そうか・・・月もそれでいいのか?」
月「はい・・・私もそのほうがいいです」
一刀「そうか・・・・凪、皆をここに・・・あと、劉備も」
凪「はい!・・・って劉備もですか!?」
一刀「ああ、彼女もだ・・・いいな」
凪「はい・・・いってまいります」
詠「・・・その顔何かしようとしてるわね」
一刀「まぁな」
華琳「一刀・・・全員よんで何のようかしら?」
一刀「ああ、説明するが・・・その前に、劉備・・・俺の元に下れ、出なければお前は死ぬことになるぞ」
華琳「ちょっと何を言うつもりよ・・・」
劉備「私は死ぬのが怖くありません・・・けれど、皆が幸せになる世が作れないのが残念です」
一刀「・・・現実を見ろ!そんな甘いことを言ってついてきてくれる人がどこにいる?」
劉備「甘くなんか!『甘い!甘すぎる!』そんな・・・・」
一刀「ならば、劉備。お前は黄布党のときはどうした?迫ってくる賊に皆さん話し合いましょうといって話しをしたか?それとも、獣に落ちたものはもうだめとあきらめ、切り捨てたか?」
劉備「それは・・・」
一刀「答えよ!」
劉備「私は・・・話あいを望んだ・・・けど・・・・」
一刀「できなかっただろ?ソレが現実だ。いくらきれいごとを言っても実力が伴っていないと誰も耳を貸さない・・・武で制圧する曹操が憎いか?話合いなら誰も死なずに済むと考えてるのか?だがな、世の中には自分の武に誇りを持ち、ソレが折られなければ何度でも挑んでくる者がおおい、そんな者たちにお前は一人ひとり話しあいを持ち込むのか?」
劉備「そんなことは・・・・」
一刀「まだ・・・頭がついてこないようだな・・・・・サクラ、カスミ。お前たちに任せる・・・・こいつを使えるようにしろ」
二人『はい』
一刀「さて・・・皆を呼んだのは俺の今後について話をしたいからだ・・・・」
華琳「今後?」
一刀「皆も知っての通り、俺には前・・・蜀の長としての記憶がある・・・この世界にもその前の記憶を引き継いだ者たちがいる・・・俺はその子たちを連れて「ちょっと待ちなさい」華琳」
華琳「アナタは私の物よ・・・一刀。どこにも行かせない・・・あなたは私と共にこの乱世を生き抜くの・・・出なければ、私がアナタについていくわ」
一刀「華琳・・・・本気で言ってるのか?」
華琳「ええ、本気よ・・・それに、アナタはこの子たちを泣かせるつもりかしら?」
季衣「兄ちゃん」
流琉「兄様」
春蘭「北郷」
秋蘭「北郷」
凪「隊長」
真桜「たいちょ」
沙和「たいちょう〜」
一刀「皆・・・・そうか、なら華琳。皆を養えるといえるのか?」
華琳「ええ、やってみせるわ!私は覇王、曹孟徳よ」
一刀「わかった・・・ならば、この話無かったことにしよう・・・・」
・・・・・・・・
一刀「こんな時間になんだ?華琳」
華琳「昼のあれ・・・・本気だったのね」
一刀「ああ・・・五胡にでも行こうかと思ってた」
華琳「なぜ?と聞いてもいいかしら?」
一刀「前の記憶で、三国平定したときに大規模な五胡の襲撃があった・・・ソレを止めたかった」
華琳「アナタがいって変わるものかしら?」
一刀「変わる変わらないじゃない・・・・変えるために行くんだ・・・・」
華琳「もしいって・・・帰ってこれるのかしら?」
一刀「わからない・・・・あちらでは強いものが長らしい・・・・俺が・・・いや、俺たちの誰かが長になったら帰ってこれないだろう・・・・帰ってくるときは武力侵攻するときだ」
華琳「誰か・・・・ね。それはアナタ以外には居ないと思ってるわ・・・・それが呂布でもね・・・ねぇ、一刀」
一刀「なんだ?」
華琳「そばにいて・・・・私を一人にしないで・・・・」
一刀「華琳には春蘭、秋蘭それに皆がいるじゃないか?それでも物足りないのか?」
華琳「ええ。物足りないわ・・・・私はアナタがほしいの・・・だから・・・・」
一刀「華琳・・・俺は物ではない・・・・人を物扱いしているなら俺はここから去る」
華琳「わかったわ・・・・私はアナタがほしいの・・・・物ではなく、人としてのアナタを・・・・」
一刀「華琳」
華琳「私を・・・・アイシテ・・・・カズト」
一刀「ああ、けど・・・華琳だけを愛すことはできない・・・ソレが俺だが」
華琳「エエ、イイワ。デモ、ワタシトイルトキハワタシダケヲミテ・・・オネガイヨ、カズト」
一刀「ああ・・・わかったよ・・・・華琳」
凪「隊長・・・・なぜ、私には前の記憶がないのだ」
真桜「そういうなや・・・隊長もいっていたやろ・・・主に蜀の記憶って」
凪「それはそうだが・・・・私はなんと言われようと隊長についていくぞ」
真桜「うちもや・・・・ところで沙和しらんか?」
凪「ああ、沙和なら任務に戻ったぞ」
真桜「任務?」
凪「ああ、隊長から劉協様の護衛を頼まれたそうだ・・・・隊長じきじきに・・・」
真桜「うは〜、ええなぁ沙和・・・・」
凪「そうだな・・・・」
シア「二人ともこないなとこでなにしてんのや?」
凪「あ、シア様・・・いえ、何も・・・・」
シア「うそやな・・・大方一刀についての記憶がないのを悔やんでたって顔やなぁ」
真桜「姉さんは隊長との記憶あるん?」
シア「今のうちにはない・・・・けど、スキなのは変わらん・・・」
凪「シア様も隊長を・・・・」
シア「凪も真桜も一刀のためなら何でもできるんか?」
凪「もちろんです!」
真桜「あたりきしゃりきや」
シア「なら、うちからは何もいわん・・・・ただ、万が一一刀に何かあっても・・・・やけをおこすんでないで・・・・一刀を悲しませることになるからや・・・・ええな?」
二人「「はい」」
恋「・・・・シア、ありがとう」
シア「なにこのくらい・・・・それにしても、えらい好かれとるな・・・ここの一刀も」
恋「うん・・・シア、記憶あるの?」
シア「ああ、あるで、もちろんやんか・・・華雄のもな」
華雄「呼んだか?」
シア「華雄!生きていたんやな!」
華雄「ああ、あれぐらいでは私は死なぬよ・・・一刀様が名づけてくれました、戦華(せんか)の名に恥じないようにな」
シア「うは〜、初めて聞いたわ。ソレが華雄の真名か?」
華雄「ああ、だが安易に呼ばないでくれ・・・できれば一刀様に最初に呼ばれたいのでな」
シア「わかったでぇ・・・なら、華雄。うちは霞(シア)や・・・これからたのむで」
華雄「ああ、私は戦華だ・・・コレから頼むぞ、シア」
恋「私は恋・・・華雄。シア。よろしく」
二人「ああ、よろしくだ(や)」
一刀「話は済んだかな?」
華雄「はい!一刀様」
シア「いたんか?一刀」
一刀「ああ、シアと恋が話始めたときからかな・・・・それで、華雄。前の記憶を持ちお前はどうする?」
華雄「敵うことならば・・・・また、アナタ様と共にこの世を駆け抜けたいです・・・・私の真名は知ってると思いますが・・・もう一度、一刀様に授けていただいた真名、戦華それが私の真名です」
一刀「なら、戦華。俺と共にこの乱世、走りぬけよう。平和な世を作るために」
戦華「はい!一刀様!」
一刀「頼りにしてるよ・・・・皆」
『はい!』
地和「かずと〜、ちーの歌声きいてくれた?」
一刀「ごめん、聞けなかったよ・・・でも。頑張ってるみたいだね」
地和「もっちろん、ねぇ今から夕食なんだけど・・・・その・・・・」
天和「あー、ちぃちゃんずるい、一刀さん私にも〜」
人和「まったく姉さんたちは・・・・・あの、私もいいでしょうか?」
一刀「もう、遅いから一口だけだよ」
三人「「「は〜い」」」
彼女たちから点心を受け取り、口移しで食べさせる
地和「う〜ん、やっぱりこうしないと終わったって感じしないよ〜」
天和「ああん、おいしい」
人和「かずとさん・・・・もっと・・・・」
一刀「今日は一口だけだよ・・・・戻ったら今回の成功のお祝いに食事に行こうか?」
三人「「「わーい、やったぁぁ!絶対ですよ(だよ)」」」
一刀「わかった・・・・さぁ、明日は早いんだ。寝ろ寝ろ」
皆「は〜い・・・」
凪・真桜「「では隊長また明日(や〜)」」
恋霞戦「「「おやすみなさいませ」」」
役満「「「わすれないでねぇ〜」」」
春蘭「いったか・・・北郷・・・・」
一刀「ああ、春蘭に秋蘭・・・何かしたか?」
秋蘭「いや・・・些細なことなのだが・・・・その、桂花を知らぬか?」
一刀「桂花?さぁ、わからないな」
春蘭「おとといから姿がみえぬのだ・・・そうか、お前でもわからぬか」
一刀「見かけたら教えるよ・・・」
秋蘭「そうしてくれると助かる・・・では、姉者行こうか」
春蘭「ああ、では北郷、お休みだ」
一刀「ああ、おやすみ」
一刀「さて、俺も寝るかな・・・・なんだ?」
鈴々「お兄ちゃんは鈴々のお兄ちゃんなのだ!」
季衣「いいじゃん、僕たちの兄ちゃんでもあるんだし!」
鈴々「よくないのだ!鈴々のお兄ちゃんなのだ!」
季衣「じゃぁなんで流琉はいくて僕はダメなんだよ」
鈴々「流琉は料理ができるのだ!でもおまえはだめなのだ!」
一刀「・・・・愛紗、これは?」
愛紗「はい・・・・先ほど鈴々が着まして、そこで季衣がご主人様を兄と呼ぶことに反発しまして・・・」
一刀「それがまだ続いてると?」
愛紗「はい・・・・鈴々!いい加減やめぬか!」
鈴々「愛紗はだまっているのだ!」
一刀「埒明かないな・・・・さぁ、季衣と鈴々以外は明日に備えて寝るよ〜」
鈴々「あ、お兄ちゃんなのだ!」
季衣「兄ちゃん、こいつをなんとかしてよ〜」
鈴々「なんだと〜!こいつじゃないのだ!」
一刀「はいはい・・・あんまり騒ぐと最前線に送るよ?それでもいいの?」
季衣「やっやだ・・・わかったよ」
鈴々「にゃ?最前線?先鋒なら任せろなのだ!」
一刀「鈴々は行きたいの?」
鈴々「どんなのか判らないけど行きたいのだ!」
季衣「(ねぇ流琉、あいつ最前線の意味わかってるのかなぁ?)」
流琉「(タブンわかってないからあんなこと言ってると思うよ)」
一刀「わかった・・・なら、明日華琳に言っておくね」
鈴々「わかったのだ・・・楽しみなのだ!」
愛紗「あのご主人様・・・最前線というのは?」
一刀「ん?五胡との国境の近くに駐屯する部隊のことだよ・・・・そうだな、睨みあい始めたら半年は帰ってこれないかな」
愛紗「その・・・鈴々はそこまでわかってないと思いますが・・・・よろしいのでしょうか?」
一刀「いつまでも甘やかしておくことはできないよ・・・・ただ武があるだけでここで将は務まらないからね・・・・星、出てこないなら君もいくかな?」
星「主と離れるなど・・・・やめてほしいですな」
星「そういえば、主」
一刀「ん?」
星「なにやらネコミミっぽいフードをかぶった女子が劉備殿がいる牢へ行きましたが・・・・よろしいので?」
一刀「ああ、劉備のところには今サクラとカスミがいるから心配ないだろ・・・・さぁ俺たちも寝ようか」
二人「「はい」」
おまけ
カスミ「劉備殿、そのような問題も解けぬのか!?アナタは一体何を学んできたのですか!?」
劉備「ひーん、そんなこといったって・・・・」
カスミ「口答えしない!また、手止まってますよ!」
劉備「はっはい・・・」
サクラ「カスミ・・・調子はどう?」
カスミ「良いとはいえぬな・・・何より作業が遅い」
サクラ「それは困ったわね・・・・何とかなるかしら?」
カスミ「わからん・・・そこ、休むな!」
朱里「はっはい!」
サクラ「あと、半刻したら休憩しますから頑張ってくださいね〜」
カスミ「まったくサクラはそうやって甘やかす・・・」
サクラ「休みなしだと精神的にも肉体的にもダメになってしまいますよ?」
カスミ「このくらいで音を上げるなど・・・」
サクラ「あらら?北郷様にもそうお伝えすればいいのかしら?」
カスミ「そっそれだけは簡便してくれ・・・はぁ・・・わかった、休憩を入れよう・・・・」
サクラ「ふふふ、ほんと北郷様には弱いのね・・・カスミは」
カスミ「そんなわけじゃ・・・・誰だ!?」
サクラ「あら。桂花様・・・どうしてここへ?」
桂花「すこし劉備に話があってね・・・・少し良いかしら?」
カスミ「はい・・・・」
サクラ「さぁ、皆さん一時的にですが休憩しますね・・・・」
劉備「わーい、やったぁあ」
朱里「はふぅ・・・つらいです・・・」
律「あの、カスミ様。これはどう使えば・・・・」
カスミ「ああ、これはだな・・・・」
朱里「むむむ、私も負けてられないです・・・・」
??「なぜねねがこのようなことをしなくてはならないのですか!?」
詠「野たれ死んでもいいなら、どこへでもいけばいいじゃない?」
地和「こんばんわ〜・・・今日は人が多いわね」
サクラ「あら、地和ちゃん・・・今日もお勉強?」
地和「そうよ・・・いいかしら?」
サクラ「ええ、いいわよ・・・はい」
地和「ん・・・それじゃぁ」
劉備「それで・・・何の用ですか?」
桂花「何の用・・・ね。劉備、あんた失敗したのかしら?」
劉備「はい・・・まさかソレを聞きに?」
桂花「それ以外何があるっていうの?そう・・・あの忌々しい男がまだ華琳様のそばにいるなんてね・・・」
劉備「あの・・・ジュンイクさん、もうやめませんか?こんなことして誰が喜ぶというのです?」
桂花「やめる?何を言ってるの?やめれるときはあの男を殺したときよ」
劉備「でも・・・」
桂花「また迷ってるのね・・・・なら、私の恐ろしさ思い知らせてあげる『ガタン!』」
桂花「キャーーーー!誰か助けて!劉備に殺される〜!」
劉備「えっ!?ええ?」
兵「ご無事ですか?・・・おい、そいつを縛り付けろ!」
兵「はっ!」
劉備「ちょっとなに!?」
兵「おとなしくしろ!・・・・完了しました」
兵「ジュンイク様、大丈夫でしょうか?」
桂花「ええ。でもあと少し遅かったらどうなっていたか・・・ありがとう」
兵「いえ・・・当然のことを下までです」
桂花「私は戻るわ・・・・その女を牢に入れておきなさい」
兵「はっ!」
兵「っていわれてもな・・・・よいしょ、劉備殿・・・・手荒なことしてすみませんでした」
劉備「いえ・・・・でもいいのですか?あの人のことを聞かなくて?」
兵「我らは北郷様に自ら慕ってついてきたものです・・・曹操軍ではないのですから」
劉備「人望あるんですね・・・」
兵「はい・・・・我らの誇りです」
カスミ「あ・・・ここにいましたか・・・さぁ休憩は終わりです、あなたには北郷様の手伝いをしていただくのですから・・・・覚えることはまだまだありますよ」
劉備「はい・・・わかりました」
桂花「ふふふ、これであの女は終わり・・・手ごまがなくなったのは痛いけど使えそうな人はまだまだいるからいいわ・・・・ああ、華琳さま。待っていてくださいね・・・私がお助けいたします・・・」
説明 | ||
最近物語りをどう書けばいいかワカラナイ | ||
総閲覧数 | 閲覧ユーザー | 支援 |
7367 | 5638 | 49 |
コメント | ||
荀ケ、地和、劉備の順でヤバイのかな?(とっちー) 黒いわ〜〜〜WWW(ミクボン) む〜桂花も堕ちて行くなぁ(w(七夜) 本当に桂花さん連れて行かれた時に何があったんですか?w それとも元々ですかw(Do m.aoi) あ〜あ・・・・桂花、お前頭は良くても大馬鹿だなぁ・・・・(峠崎丈二) ケフィアの仕業だったのかwww(スーシャン) 桃香は真っ黒になって暴走・・・かと思ってましたがw代わりに猫耳がおかしな具合に しかし4P目の台詞ALLカタカナ華琳が怖っwww(村主7) |
||
タグ | ||
一刀 | ||
護衛さんの作品一覧 |
MY メニュー |
コレクションに追加|支援済み |
(c)2018 - tinamini.com |