リトバス短作 2作目理樹のプリンはどこに?
[全4ページ]
-1ページ-

「昨日、食べるか迷ったプリンを食べようと」

僕は機嫌がとてもよかった

我慢して食べなかったプリンが食べれるのだから

しかし、事件は起きてしまった

「プリンが、無い……」

僕は、怒りと悲しみの感情が一気に溢れた

まず一番怪しい真人から聞き込みをはじめた

「ねえ、真人ちょっといいかな」

「なんだ、理樹?」

「僕が残してたプリンなんだけど」

「誰か食ったか知らない?」

「俺は知らないぜ」

「じゃあ、誰が食べたんだろうね真人」

「俺じゃないぜ、謙吾と一緒だったぜ、なら謙吾に聞いて見ろよ」

「いや、別にいいよ。真人が食べるわけ無いね」

僕は次に鈴に聞くことにした

-2ページ-

「鈴、ちょっといい?」

「なに、理樹」

「僕が残していたプリン何だけど」

「誰が食べたか知らない?」

「いや、知らない」

「でも、沙耶が冷蔵庫をあさっていたぞ」

「そうなんだ、沙耶が」

「ありがとう、鈴」

僕は、沙耶の所へ行くことを決めた

まさか、いつも体重を気にしてそうな沙耶が犯人なんて

僕は少し信じれなかった

それでも、プリンの恨みは晴らさないといけない

寮に沙耶がいなかった

謙吾に訪ねることにした

「謙吾、沙耶を見てない?」

「沙耶なら、部室に行ったぞ」

こうして部室に行くことにした

-3ページ-

「沙耶、いるかい」

「理樹君、どうしてここに?」

「正直に、話してもらうよ」

僕は、沙耶の手を掴んだ

なぜか、沙耶の顔は赤らめていた

そんなことは無視して、僕は問い詰めた

「沙耶、僕のプリンを食べたんでしょ」

「え、理樹君も食べられたの?」

その言葉に驚いた

でもそれなら冷蔵庫を覗いてた理由もつながる

「それなら、誰が食べたんだろう?」

「そうね、私のも誰が食べたんだろう?」

僕と沙耶は考えていた

その時だった、恭介が入ってきた

「どうした、二人とも」

「実は……?!」

僕が話を使用としていた時、恭介がプリンを持っていた

-4ページ-

「ねえ恭介、そのプリンケースどうしたの?」

「実はさ部室の冷蔵庫に2個もプリンが入っていてさ」

続きは聞かなくても分かった

僕と沙耶のプリンを食べたのは恭介だった

どうやって、裁くか考えてしまった

どうやら沙耶も同じことを考えてたようだ

そして到った結論は………

「「恭介それ僕(私)のなんだけど」」

「………」

恭介はヤバイと言う顔をした

しかし、もう遅い

「「恭介の奢りでプリン1ケース買ってきて」」

「「イヤとは言わせない(わ)よ」」

その時の沙耶と僕はシンクロしていた

そして、その時の僕らには逆らえずちゃんと買ってきた

これにて一見落着

説明
なごみ文庫×TINAMI リトルバスターズ!エクスタシー 短編小説コンテストに出す作品の2つ目です。理樹の残していたプリンは誰が食べたのでしょうか?
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1457 1416 2
コメント
食べ物の恨みは怖いからな・・・(hiro)
タグ
リトバス ct017ngm 

sutadastさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com