祭祀場跡にて
説明
ここ「目覚めの祭祀場」はかつて自然文化遺産として名を馳せた。その要因となったのは 外周を囲む奇妙な岩壁の存在であった。岩壁は古くからあり、その起源を知る者はいない。ただその神秘的な存在感は多くの者を惹きつけ、ここを聖地となし多くの神殿や祭壇が壁の内側に作られた。周囲の野生動物は決して内側には入らなかったという。

今はなき王国の名残は見る影もないが、それにも関わらず岩壁は変わらず存在し続けている。近年、現地に派遣された調査団によって、この壁は巨大な獣の卵殻である事が確認された。
http://ana-gra.blogspot.com/
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
569 561 15
タグ
ファンタジー 即身仏 遺跡 野営 

unaさんの作品一覧

PC版|待受画像変換
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com