役にたたない漫画教室〜 萌えキャラを描こう(笑)
-1ページ-
[全1ページ] -1ページ目-
最初 1 最後
説明
 さて、あんたの絵は古くて萌えないと言われて腹が立ったので『萌えキャラ補完計画』を発動することにした。
 既存の4人はわしの中でもイメージが固まってしまってるのでちょっと難しい。そこでお蔵入りとなっている「ドキドキ陰陽師ハルミ☆スクランブル」の薄幸の主人公、小学4年生の神無火晴明(かんなび はるみ)を使っていろいろ実験してみる。(笑) 
 これでどうだ! 今、旬の魔法少女だぞ。「京の都を荒らす怨霊たちよ。仏陀に代わってお仕置きよ!!」 萌化のキモはやはり頬と顎の輪郭と瞳だな。これで誰もが萌えキャラを描ける!! (笑)
 原稿用紙にはスクェアエニックスからもらった「少年ガンガン特製原稿用紙」を使った。役に立ちました〜。(笑)
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
963 842 3
コメント
>ywxhffrom341さん ありがとうございます。擬人化は楽しいですね。今本当にいろんな擬人化があふれています。その中でどう目立つようにするか・・難しいけどやりがいもあります。萌えキャラ極めよう!(笑)(獅子神タロー)
タグ
魔法少女 萌えキャラ グロッシーちゃん 大神ヒロ ユト 

獅子神タローさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com