震災時でのほむシールド効果
説明
続いて3月11日の震災直後に部屋の被災状況を確認するも、精々棚の上に置いてあったニポポ人形がぽとんと落ちてきただけのほとんど被害なしの状態でした。

けれども高架構造のプリンターラックを見ると……、赤矢印方向にずれていることが判明! 仮に2009年6月の引っ越し時に設置しなかったら……、もしかしたらプリンターが横揺れで転落して横にあるディスプレイ(購入時6万円したの)を巻き添えにしていたかもしれませんでした。

検証試験等はもちろんやっていませんし、震災時実は明休み(しかも残業時間が100時間に迫っていた)で半分寝ていた状態でした。普通は地震が起きたら机の下に隠れるのが基本でほむシールドはあくまでも保険の一種と考えて下さいませ。

お願い!まどかを私に護らせてって感じで貴方のPC及び周辺機器をほむほむが横揺れから防御するって感じですね。

最後にこのイラストを見て俺もやってみようかなと思って頂ければ幸いです。地震そのものは消すことはできませんが(女神まどかでない限りは)、少しでも被害を軽減できればなぁと。
(ちなみに直下型の縦揺れとか津波・液状化現象については防御対象外です。あと震度6強以上の強い横揺れに耐えられるかどうかは不明ですので念のため)
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
768 763 0
タグ
暁美ほむら 魔法少女まどか★マギカ ほむほむ 防災グッズ 震災 東日本大震災 誰でもできる震災対策 

夢こえさんの作品一覧

PC版|待受画像変換
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com