猿鬼
説明
さるおに。 参考にした本によると「猿に似た鬼」となっていたので、猿みたいに毛深いおっさんにして見ました。 ちなみにこの絵のモデルはテクモの格ゲー、初代デッドオアアライブのラスボス、ライドウだったりしますw 氏神と張り合ったくらいだから、やっぱりイケメンよりおっさんでしょw 久しぶりに描いたからあまりキレていないけどご了承ください。 石川県の妖怪で、頭に角が一本ある猿に似た鬼。 柳田村の岩井戸神社裏のある岩穴に棲み付き、付近の住民に害をなしたが、氏神によって退治されたそう。 この土地にある「黒川」という地名は、そのときに死んだ鬼の血で川ができた。 ということに由来するそうです。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
783 773 8
コメント
YTAさん<ですよね!渡来人・鬼説、熱いですw(怪人ふくふく)
鬼と言えばマッチョ!様式美です!!正体は、赤ら顔の外人さんだったのかも…浪漫!(YTA)
惣三さん<ありがとうございますw結構悩みながら描いた甲斐がありますw(怪人ふくふく)
この筋肉!!いい具合のおっさんですねぇ。(惣三)
タグ
 百鬼夜行 おっさん 妖怪 猿鬼 

怪人ふくふくさんの作品一覧

PC版|待受画像変換
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com