サンダーバード3
[全7ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
今は無き今井科学が、プロポーション重視で作ったレジンキットで、メーカー製ガレージキットとでもいうべきキットです。リサイクルショップのホビーコーナーで見つけて、購入しました。全8パーツですが、機体中央部の放熱フィン部分は薄い放熱板1枚1枚も含めて1パーツで構成されています。

TB1号、2号を作った勢いも借り、初めてのレジンキットに挑戦しました。組み立ては簡単ですが、塗り分けはやっかいでした。機体色をパッと見は赤、でも実際は朱色といった色合いをイメージして塗装しました。肉眼で見ると写真で見るより赤っぽく見えます。

カラーリングは派手ですが、活動の場が宇宙空間に限定されることもあり、1、2号に比べ活躍する回が少なかったように思います。

3面対象のデザインで写真に変化をつけにくいので、最後の写真では昔作ったTB5号も背景に入ってもらいました。

(2009年2月制作)
(TB5号:2004年7月制作)
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1189 1184 9
コメント
kusa-sama様 こちらにまでコメントいただき恐縮です。確かにフィンの部分マスキング地獄で黄色、赤、青、黒、黒鉄色の順に塗り分けました。赤いラインが太過ぎた気もするんですが再チャレンジはきついんでそのままです。(tokaton)
サンダーバード3号にコメありがとうございました。こちらの方が大変そうですね。中間の黒いフィンの所がキレイに塗装されているのが凄いです。(kusa-sama)
タグ
メカ サンダーバード TB3号 1/250 イマイ 

tokatonさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com