現象起こしの転生者 第十三話 異常は悲しいな
[全1ページ]

一階層は迷宮だったぜ

今のところ行き詰まり中

 

「善吉クンとめだかさんはまぐろさんに鍛えてもらったらしいね」

 

「一応一夜ですからできたことは限られてますけどね」

 

「俺はそれを一晩でこなすお前らが凄いと思う」

 

「まぐろさんならそんなもんだよ」

 

そんなもんなのかな?

善吉の言うこともわかるがなぁ

突っ込むのはやめようこの世界はチートが多いんだし

 

「女の子は迷宮攻略に夢中なわけですが

お前らは敵が出たらどうするつもりだ?」

 

善吉も阿久根もそれが問題

まぁ原作で知ってんだけどね

 

「とりあえず殴るよこの間みたいに後手を踏むのは嫌だからね」

 

「先輩だけに『汚れ役(カッコイイやく)』やらせませんよ

クールに女子を守るのが俺の仕事です」

 

「ヒューかっけー、俺はまねできないね」

 

「そう言う零はどうすんだよ?」

 

「俺?俺も一撃入れるぜ」

 

皆同意見だね

 

「なぁお前たち」

 

はい?なんですか会長

 

「気づかんか?同じところを歩いていることに」

 

「そういえば・・・あのヒビ見た!」

 

マジで?喜界島もよく覚えてたな

 

「っで?どうするよ?」

 

「零同級生の小細工で何とか出来んか?」

 

出来るけどー・・・一応方法は原作通りでいこう

 

「人力ソナーなら今でもいけるぜ?

ただし受信機は?」

 

「それは私がしよう」

 

おっけー

規則制限、俺の肺活量が世界一になる

 

「姫ちゃん、もがな」

 

「なんですか?」

「なに?」

 

「はい耳栓」

 

「あ、うん」

「ありがとうございます」

 

「なぁ零、何で耳栓なんて」

 

察しろ、人力ソナーはソナーの人力だ

ソナーは音の反射だぜ?

 

「すうううううう」

 

「ソナー・・・・そうか声!」

 

耳塞いだね?

せーの

 

「わっ!!!!!」

 

うーん肺活量で床が震えるとは

自分で出しといてなんだがすげー声

 

「どうだめだかわかったか?」

 

「うむ一応大体は把握した」

 

成果は上々ってね

 

「れーいー?」

 

なんか嫌な予感が・・・

 

「俺たちの耳栓はどうしたー?」

 

何言ってんだよ善吉

顔近い顔近い

怖い怖い

 

「男だろ?自分で塞げよ。

つーか二つしかなかったんだから勘弁してくれ」

 

「・・・・まぁ仕方ねーな」

 

「それにしても住人はどこにいるのかな?」

 

「ここにいたりしてな」

 

どこにいたんですかあんた

 

――――――――――――――――――――――

 

「俺は高千穂仕種(たかちほしぐさ)ってんだ

戦闘科学を専門にしてる」

 

「ここを通りたく場俺に実験(たお)されてからにしろ!!

っとでも言うんですか?」

 

「・・・俺のセリフ盗りやがったな

、まぁそうだ俺と実験(たたか)ってからここを通らないと」

 

「通してやらないぜ。とか?」

 

「・・・・・・・・・・」

 

オー怖い。睨まないでくれよ

ちょっとした遊びじゃないか

 

「会長」

 

「なんだ?零」

 

今回は原作変更だ

ガンガン行こうぜ☆

 

「今回は俺が戦(い)っていいか?」

 

「・・・・・しょうがない」

 

それでこそ会長

俺は戦闘狂じゃないけれど

戦っていいなら戦わせてもらうぜ

 

「っで、俺の相手は普通(おまえ)か」

 

「不満ですか?」

 

「ああ、あの時理事長室の奴だけど普通にしか見えないぜ?

実験(たたか)っても結果が見えてるもんだ

個人的には黒神と戦(や)りたいんだが」

 

不満そうな顔すんな、ウゼェ

 

「実験は最後までわからないもんだぜ?

何回も繰り返せば違う結果も出るかもしれない」

 

そう、人間の場合は答えがいくつもあるようなもんだからな

 

「ん・・・まぁそうだなそれも一理あるか

・・・いいだろうお前と一戦やってからにしようか」

 

そう来なくっちゃ

 

「じゃあ姫ちゃん戦(い)って来るよ」

 

「怪我しないでくださいね」

 

「・・・・がんばっては見る」

 

仕方ないよね?姫ちゃんの頼みなんだし

今回は無傷で通らせてもらう

 

「よしじゃあこのUSBメモリが俺のすべてだ

さっさと頑張ってとってくれよ?」

 

なーに言ってんの

そんなもん偽物だってわかってんの

 

「128ギガのもっとでかい奴はないのか?」

 

「・・・・ないね」

 

規則制限、USBメモリが俺の手のひらに転送される

 

ヒュ

 

「!?あれ?メモリは?」

 

「こっち」

 

ささっと出しやがれ

でかい記録媒体128ギガの

 

「さっさと出せつってんだよ」

 

「・・・・わかったわかった、出すよ、仕方ねーなー」

 

ため息ついてんじゃねぇよ

・・・・・じゃあ戦闘開始だ

 

「構えろ」

 

「・・・」

 

規則制限、俺の反射神経が高千穂と同等になる

 

―――――――――――――――――――――

 

「じゃあまずは軽ーく」

 

真空とび膝蹴り?

まぁかわすぜ自動で

 

「当たらん、ついでに反撃!」

 

「おっと」

 

回転蹴りかわすなよ。まぁ無理だろうけどさ

じゃあ次は・・・

 

「そのまま戻してパーンチ」

 

「おっと危ない!だがこちらも反撃だ」

 

危ない危ない当たらないけど

 

「あらよっと」

 

「・・・ことごとく避けるなお前」

 

「それはどうも、お前もなかなかの反射神経だな」

 

「!まさかわかったか?」

 

原作知識持ちですから

簡単簡単

 

「ああ、まぁどうやって突破するかが問題だが」

 

うーんどうしようか?

 

「零!あの諫早先輩の時の高速移動だ!」

 

えーあれはただのワープ

反射に効かないと思うけど

 

「ん−、仕方ないか」

 

「何を見せてくれるんだ?」

 

「これ」

 

規則制限、高千穂の後ろにワープ

 

ヒュ

 

「!?」

 

「あらよっと」

 

「おおっとー!・・・危ねーじゃねーか」

 

失敗失敗ワープは効かないと

 

「うーんやっぱり効かないかー」

 

「まぁ反射だからな、少しでも認識できれば避けられる」

 

「じゃあもっと早くします」

 

「お?じゃあもう一回だ」

 

規則制限、俺は無傷で亜音速移動出来るようになる

 

「せーの」

 

黒神ファントム改め『攻音騎(ソニックライド)』

 

ズドンッ!

 

「がはっ!?」

 

「あっと失敗、壊れちまった」

 

衝撃波で廊下も服も高千穂もボロボロじゃねーか

俺は無傷だが

 

「・・・・・ヤベーもっと加減したほうがよかったかな?」

 

「・・・・お前みたいな普通がこんなことできるなんてな」

 

大丈夫かよ高千穂

ズタズタでボロボロだぞ略してズタボロだぞ?

 

「お前は狙ってなかったけど大丈夫か?」

 

「俺を狙ってなかったから立てたんだよなんとかな」

 

いやいや衝撃波なら普通の人間立てないと思うぜ?

あ、でもお前異常だったか

 

「・・・仕方ない、続ける?やめる?」

 

「はっ、半端な決着なんざ冗談じゃねーぜ!

実験(たたかう)んなら最後までやろうぜ神谷!

お前を普通と舐めてたことを謝る!だから、だから最後まで

実験(たたかおう)ぜ!」

 

おおう戦闘狂発言・・・・まぁそれも異常だったか?

 

「零、そんな奴のこと真に受けなくていい

さっさと次の階へ行こうぜ」

 

「人とのつながりを持ちたいと願うのが異常だったかな?

自分が外れてるからだっけ?まぁいいや」

 

いいともやろうか

人とのつながりがないのは悲しいもんな

 

「零同級生、現生徒会のモットーは?」

 

・・・・そうだな会長、それ言わねーとはじまらねーぜ

 

「いいぜ戦(や)ろうぜ

生徒会は二十四時間三百六十五日誰からのお願い、相談

全て受け付けるんだろ?」

 

「零!?・・・・まぁお前優しいもんな。わかったよ戦ってこい」

 

流石善吉、わかってる!

・・・じゃあ戦(や)ろうか

高千穂・・・・先輩!

 

―――――――――――――――――――――

 

「じゃ、やろうぜ!」

 

「おう!いくぜ!」

 

ドガガガガガガガガガ

 

今回のこの戦いは、ズタボロな分

高千穂先輩の負けだ。

現にこっちの攻撃は当たるが

先輩の攻撃は当たっていない能力の反射神経が効いているからだ

 

「はははははははは、あはははは」

 

楽しいのか、殴りあって

まぁそうか今までそんなことなかったしな

殴られるとゆうことがなかったからか

 

「楽しそうだなぁ!高千穂先輩!

けど、そろそろ終わるぜ!」

 

せーの

 

スカッ

 

おっと避けた!

判断力が追加されるんだっけか?

正真正銘すげーよ先輩!

 

「まだまだ終わらねーぜ神谷ぁ!」

 

でも、

 

「残念」

 

ヒュドンッ

 

秘技!踵落としッ

 

「グガッ」

 

終わりですよ先輩

 

「先輩、いい勝負でした

楽しかったですか?」

 

「何言ってんだか、負けて楽しいわけないだろ」

 

それもそうですね

でも、実は楽しんでたんですよね?

 

「はは、そうですね。

じゃあ置き土産です」

 

「なんだよ」

 

「規則制限、高千穂先輩の傷が治る」

 

シュウウ

 

「!?傷が・・・」

 

「小細工ですよ」

 

単なるね

 

「じゃあ行こうか」

 

「待て、零」

 

先輩?

 

「なんですか?」

 

「また明日な、後輩」

 

「はい」

 

 

説明
神様と転生した主人公が
めだかで原作に入るお話

※注意※
めだかボックスの二次創作です
キャラ崩壊するかもです
作者は分が苦手です
俺TUEEEE系です
自分的解釈もあります

上記でもよい方以外はバックすることをお勧めします
構わないという方はよろしくお願いします
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1194 1137 1
タグ
神様がヒロイン 主人公最強 チート めだかボックス 

notrinkさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com