午後の街並み
説明
生存証明そのニ…
いつかの時代のどこかの国の
静かな午後の街並みです
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1059 1001 33
コメント
BookWarmさん>ありがとうございます!手前のプレートはまさに志木ですw埼玉なので餃子といえば満州ですよね(しおNo.⑨)
RIBON-Yさん>ツッコミしてもらえてうれしいです!いつかの時代のどこかの絵なのでその辺はかなり適当ですwリバーストライク、超大好物です!(しおNo.⑨)
浜津48さん>コメありがとうございます!日常になじむ非日常的景観って大好物なので、こうなりました!でもボクも電柱はなくならないと思います(しおNo.⑨)
右側通行なのに日本語?出光??日本語が世界共通語になった未来ですな。軌道エレベーターは工夫すれば高緯度にも建設できます。女の子の車はリバーストライクですな。(RIBON-Y)
軌道エレベーターが当たり前のように存在する時代でも絵の通り確かに電柱はなくなりそうもない気がする(浜津48)
ありがとうございます!なんか後ろが寂しいので描いたのは内緒です!(しおNo.⑨)
軌道エレベーターが素敵です・・・(橘つかさ(原案))
タグ

しおNo.⑨さんの作品一覧

PC版|待受画像変換
MY メニュー
コレクションに追加|支援済み


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com