IS〈インフィニット・ストラトス〉 〜G-soul〜
[全2ページ]
-1ページ-

(憎い………)

 

瑛斗の眼前には、夜空に金色のISを展開したスコール・ミューゼルが笑みを浮かべて浮遊していた。

 

その数、十人。

 

その十人のスコール全員が瑛斗に向けて余裕ともとれる笑みを浮かべているのだ。

 

(コイツが…コイツがツクヨミを………所長を!)

 

瑛斗はクローアームを振り上げ、スコールを攻撃していく。しかしいくら攻撃を浴びせても、スコールが消えることはない。

 

(許さねえ…許さねえぞ!)

 

瑛斗がクローアームから爪を射出した。それをスコールの一人がシールドで受け止め、巻き戻すクローと共に接近してきた。

 

そのシールドから、パイルバンカーが露出する。

 

(見える!)

 

瑛斗はスローモーションのように見えるパイルバンカーの杭を左手で掴んで握り潰し、クローを収納した右手で無防備なスコールの首を掴んだ。

 

(…………待て、おかしい)

 

そこで瑛斗は、はたと気づく。

 

(このISは…なんだ?)

 

自分の身体を覆っているISが、G−soulではない。そもそもクローアームなんて武装をなぜ使っているのか。

 

黒い。

 

真っ黒で、背中からはクローアームがまるで悪魔の手のように伸びている。

 

そして、青く光る装甲に走るライン。それが生き物のように蠢いている。

 

『え……いと…………』

 

(!)

 

声が聞こえた。

 

声の主は首を絞められ、苦しそうに呻くスコールだった。

 

(今更命乞いなんて!)

 

ISが違うから何だ。そうだ、ここでコイツを。という衝動が瑛斗を突き動かした。背中のクローアームがその爪を光らせる。

 

『やめろおおおおおおおっ!!』

 

(!!)

 

さらに声が聞こえた。絶叫だった。そしてその声は………

 

(ラウラの…声?)

 

そこにいるはずがないラウラの声が聞こえたのだ。動揺した目で握りしめている首の上を見た。

 

(シャル―――――!?)

 

涙に濡らした瞳でこちらを見つめるシャルロットがいた。

 

(どうしてシャルがここに…!?)

 

しかしそれでは終わらなかった。そのシャルロットの白い首筋に、クローアームが迫っている。

 

すぐ手を離そうとした。だが身体が言うことを聞かない。

 

(やめろ…………!)

 

瑛斗は願った。しかし瑛斗の意に反してアームは止まらない。

 

(止まれ………!)

 

身体が動かない。このままではシャルロットを殺してしまう。

 

(止まってくれえええええええっ!)

 

心の中で絶叫する。そこで瑛斗の視界はブツッと音を立てて暗転した。

 

-2ページ-

 

「う………」

 

気が付いた俺は、まず自分のいる場所に驚いた。

 

IS学園の医療室だったからだ。しかも外はまだ明るい。

 

(変だな………いつの間に帰って来たんだ…)

 

ベッドから身体を起こす。

 

「ぐっ……!」

 

すると激痛が走った。やばい…すごく痛い………!

 

その痛みを引き金に俺は思い出した。

 

(そうだ……俺はスコールに…………セフィロトを押し付けられて気絶したんだ・・・・・・・)

 

 

ガラッ

 

 

ふいに扉が開いた。

 

「! 瑛斗っ!」

 

「気が付いたか!」

 

入ってきたのはシャルとラウラだった。

 

「お前ら…………」

 

 

ガバッ!

 

 

シャルが俺に抱き着いてきた。

 

「いだだだだだ!?」

 

「良かった…! 瑛斗、心配したよ………!」

 

ぎゅう〜〜っと抱きしめて俺を離してくれない。

 

「ちょ…シャル、ぐるじい、いだい………!」

 

必死に背中をタップしてシャルに伝える。

 

「えっ、あ、ああ! ごごごごめんっ!」

 

ようやくシャルが離れてくれた。

 

「あ、いや。大丈夫だ」

 

謝ってくるシャルに応えると、ラウラが近づいてきた。

 

「瑛斗、何があったか憶えているか?」

 

その目は鋭いものだった。

 

「…いや、憶えてない」

 

そうか、とつぶやくと、ラウラはベッドに腰を下ろした。

 

「瑛斗、お前が一人で墓地に行った夜、私たちはお前と戦った」

 

「え…………」

 

驚く俺をよそにラウラは続ける。

 

「だがお前が操縦していたのはG−soulではない。セフィロトというISだ」

 

「ちょ…ちょっと待ってくれよ。俺が戦った? お前たちと? 意味が―――――」

 

「黙って聞け」

 

ラウラに遮られ、俺は口を噤む。

 

「幸い私たちは目立った外傷はないまま戦闘は終了した。しかしお前は別だ。身体が速度に追いつかず、肉体にダメージが蓄積されていたのだ」

 

「そうか、それで俺はこの医療室にいたのか」

 

「気絶したまま担ぎ込まれたお前を見たとき、織斑教官は驚いていたぞ」

 

「へぇ……って、織斑先生がいたのか!? いたたた…………!」

 

大声を出してしまったため、俺の身体が悲鳴をあげる。

 

「だ、大丈夫?」

 

シャルが心配してくれる。

 

「だ、大丈夫…。ってか、エレクリットの近くの病院に行くっつー手はなかったのか?」

 

「無い」

 

「即答?」

 

「第一、その時医者になんと説明すればいいのだ。IS学園に戻れば、万が一目を点けられても知らぬ存ぜぬで押し切れる。一石二鳥だ」

 

「ちなみに僕たちを送ってくれたのはエリナさんだよ」

 

「エリナさんか…………。せめて挨拶くらいしたかった・・・」

 

そこで俺はふと気づいた。

 

「ん? そういやぁ、それってどれくらい前だ? 昨日か?」

 

「いいや、三日前だ」

 

「そうか、三日か…………なにぃっ!?」

 

俺は痛みも忘れて驚いた。

 

「三日? 三日も俺は気絶してたのか?」

 

「ああ。いくら声をかけても目を覚ますことはなかったぞ」

 

「僕たち、気が気じゃなかったよ…」

 

「…………………」

 

どうやら俺はみんなにとんでもない迷惑をかけてしまったみたいだ。

 

「すまない………」

 

「え、瑛斗が謝ることないよ」

 

シャルがあはは、と笑う。その右頬にはまだ癒えきってない切り傷の痕があった。

 

「シャル…お前それ………」

 

「あ…な、なんでもないよ! 気にしないで」

 

しかし俺は直感した。アレは俺がやったんだ。

 

「…情けねえ………情けねえなぁ、情けなくて涙が出てくる」

 

俺は目を手で隠した。

 

「何が居場所を守る、だよ。傷つけちまってるじゃねえか…………!」

 

「そんなことない!」

 

シャルが俺の目から手を剥させた。

 

「瑛斗は僕にとどめを刺そうとしたけど、刺さなかった! 瑛斗は僕を守ったんだよ!」

 

「ああ。あの止め方は故意に止めたとしか見えなかった」

 

と、ラウラもシャルに続いた。

 

流石は私の嫁だ、といつもの口調で言ってくる。

 

「…………………」

 

「どうした?」

 

「……俺、夢を見た」

 

「夢?」

 

「ああ。憎くて憎くて仕方のないヤツを倒す直前だった。とどめを刺そうとしたとき、いきなりラウラの声が聞こえてな、それで俺が倒そうとしてる相手が、シャルになってたんだ・・・・・」

 

二人とも黙っている。

 

「俺は必死になって止めようとした。だけど声も出なくて、体も言うことを聞かなかった。でも、そこで夢から覚めた」

 

「…………その、憎くて仕方ない相手とは誰だ?」

 

ラウラが問いかけてきた。

 

「…スコール・ミューゼル。ツクヨミを破壊して、所長たちを殺した張本人だ」

 

「確かなの?」

 

「ああ。自分で言っていた」

 

そして俺は墓地でのシャルとの電話の後のことを全て話した。

 

話し終えるとラウラが口を開いた。

 

「…では、お前の暴走も納得がいく」

 

「え?」

 

「お前がセフィロトを起動する直前にそれを教えられたのなら、お前は強い憎しみを抱いたまま起動したはずだ。エリナどのはお前の行動はサイコフレームがお前の意志を読み取った結果だと言っていた」

 

「俺の意志?」

 

「そうだ。サイコフレームがお前の憎悪の、負の感情に反応して暴走した、と考えるのが一番妥当な考えらしい」

 

ラウラは、VTシステムのようなものだ、と付け加えた。

 

「俺の負の感情………」

 

俺はなんとなく首に手をあてた。

 

すると固いなにかに触れる感触があった。

 

「ん?」

 

なにか分からないまま触っていると、シャルが小さな手鏡を俺に手渡した。

 

鏡に写る俺の首には黒いチョーカーのようなものが巻き付いていた。しかも中央には青いラインが走っている。

 

「これって…まさか………」

 

シャルがコクリと頷いた。

 

「うん…セフィロトだよ。瑛斗の専用機になっちゃったみたい………」

 

「嘘だろ!? だってG−soulがあるのに…」

 

不安になって左手を見る。そこにはブレスレットとなった待機状態のG−soulがあった。俺は少しほっとする。

 

「そのことに関しては教官が篠ノ之博士に聞いた」

 

「おお! それでなんだって?」

 

「え、えっとね…」

 

シャルがコホンと咳払いしてから言った。

 

「はっきり言って、原因は分からないって」

 

「………え?」

 

「お、織斑先生から聞いた話だと、篠ノ之博士曰く、瑛斗と一夏がISを動かすことができることくらい謎なんだって」

 

「えー…こういう時に役に立たないな。あの天才博士」

 

俺はがっくりと落胆した。

 

 

グゥ〜………

 

 

「……」

 

「……」

 

「……」

 

誰かの腹の虫がなった。まったく、こんな時に誰―――――

 

「…。すまん、俺」

 

うん、俺だよ。文句あっか!?

 

「俺って三日飯食ってないんだろ? 考えたら腹減って死にそうだ」

 

「…………」

 

「…………」

 

あははは、と笑うと、シャルとラウラはぷっと吹き出した。

 

「はははは! うむ、そうだな。私が嫁に選んだだけのことはある。多少のことではへこたれぬか!」

 

「あはは! もう、瑛斗ったら、しょうがないんだから」

 

「ん、んだよ! 俺は腹が減ったんだ! 食堂行くぞ、食堂!」

 

微妙に照れくさくなった俺はベッドから降りて医療室から出た。服装があの日と変わってないのが幸いした。ポケットには財布が入ってるし、このまま直行できる。

 

「あ、待て」

 

「待ってよ瑛斗」

 

二人が俺の後を付いて来る。

 

俺はまた待機状態のセフィロトに手をやった。

 

(さんざん俺を振り回しやがって…、見てろ、すぐにお前を使いこなしてやるからな!)

 

心の中でそうつぶやく。こうして、進級直前に俺は新しい専用機が増えたのだった。

説明
拭えぬ漆黒
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1211 1149 2
タグ
インフィニット・ストラトス

ドラーグUさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com