IS〈インフィニット・ストラトス〉 〜G-soul〜
[全3ページ]
-1ページ-

「……ん…」

 

目を覚ました蘭が最初に見たのは、白い天井であった。学園内見学の時に見た保険室の一室で、西日が仕切られたカーテンの間から差していた。

 

(…あれ………? 私…)

 

身を起こし、まだ覚めていない思考で思い出そうとしているところで一人の顔が目に入った。

 

「気がついた?」

 

「鈴さん…」

 

その人はライバルの鈴であった。

 

「まだ動かない方がいいわよ。全身にダメージがあるから」

 

そう言って丸椅子に腰を下ろす鈴。

 

「う…」

 

言われてから、体中から鈍い痛みを感じた。

 

「あの…なにがあったんですか?」

 

「憶えてないのね?」

 

「はい…」

 

鈴はやれやれ、とかぶりを振った。

 

「アンタが暴走して大変だったってのに、まったく」

 

「暴走…?」

 

わけが分からない蘭は首を捻る。

 

「正確に言うと、アンタのフォルニアスが戸宮のフォルヴァニスと合体して好き放題に暴れまわったのよ」

 

「は……?」

 

ますますわけが分からない。

 

「まぁ、いきなりそんなこと言われても意味分からないのは当然よね」

 

いまいち要領を得ない蘭は、そこで気づいた。自分の右手、人差し指と薬指に赤と青の指輪が填められていたのだ。

 

「…あの、梢ちゃんは? 梢ちゃんはどこにいるんですか?」

 

「………蘭」

 

「な、なんですか…」

 

鈴の真剣な表情に、蘭も表情を硬くする。

 

「今から私が話すことは全部本当のことよ。ショックかもしれないけど、受け止めなさい」

 

そして、鈴は第一アリーナで起きたことを蘭に話した。

 

 

・・・

 

・・・・・

 

・・・・・・・

 

・・・・・・・・・

 

 

「梢ちゃんが…そんな………」

 

数分し、蘭は鈴からの話を聞いて驚愕した。

 

「取り調べは終わって今は学園のどこかに拘留されてるらしいけど、飲まず食わずで、糸が切れた人形みたいに座り込んだまま動かないそうよ」

 

現在の梢の状況を説明し、鈴は続けた。

 

「オランダ政府はマーシャル社との関連を否定してるわ。もう少し詳しく調べれば何か分かるかもしれないけどね」

 

「…………………」

 

顔を俯かせる蘭に、鈴は頭をポリポリと掻いた。

 

「瑛斗も暴走したけど、アンタ達のISのサイコフレームを壊したら止まったわ。まったく訳の分からない代物ね。サイコフレームっていうのは」

 

「…私、梢ちゃんに利用されたんでしょうか・・・・・」

 

「蘭…」

 

「……信じられないですよ。全然、そんな感じじゃなかったのに…」

 

目に涙を浮かべる蘭に、鈴は選ぶ言葉に戸惑った。

 

「…それで梢ちゃんは、どうなるんですか?」

 

「まだはっきりした処分は下せないはずよ。しばらくは大丈夫」

 

「そうですか…」

 

蘭はホッとしたように息を吐いた。

 

「あの…会うことは、できますか?」

 

「無理ね。仮にも戸宮は学園を危険に晒したのよ。テロリストって言われても―――――」

 

「梢ちゃんはそんな子じゃありません!!」

 

蘭の強い言葉に鈴は息を呑んだ。

 

だがすぐに蘭は体に走った痛みに苦悶した。

 

「ほら、無理しちゃダメだって言ってるじゃない」

 

「そんな子じゃないですよ…絶対、そんな子じゃ……!」

 

小さな声でなお言い続ける蘭に鈴は何も言えなかった。

 

-2ページ-

 

「……………」

 

臨時で取調室となった生徒指導室。そこで俺は取り調べを受けていた。セフィロトの情け容赦のない速度に疲労困憊な俺の取り調べの担当をしているのは…

 

「え、と、で、では、桐野くんはあの時の記憶は無くて、気がついたら先生たちが突入してきた。ということでいいですね?」

 

がっつりテンパってる山田先生だ。

 

「はい……ところで、山田先生」

 

「ひゃ、ひゃい?」

 

噛み気味に返事をしてくる先生に俺は両手首をあげて問いかけた。

 

「これ、いつになったら取ってくれるんですか?」

 

俺の両手首には、手錠がガッチリ掛けられている。ここに入る前に填められた。

 

「そ、それは〜…」

 

「俺が自分の意志で蘭たちを襲ったわけじゃないし、こんな仰々しいことしなくても先生に危害を加えたりはしませんって」

 

この部屋に入る前にも、こんなこと言ったな、俺。その時は山田先生が、

 

 

『はぅぅ〜…! ちょ、ちょっとだけですから、ね? ね?』

 

 

と涙目で言ってきたんだよ。どんだけ怖かったんだって話だよまったく。

 

「ほ、本当ですか?」

 

「本当ですとも」

 

「じゃ、じゃあ、失礼しますね」

 

そう言って先生は鍵を取り出して手錠を外してくれた。手首の戒めを解かれた俺は手首をさすりながら、ふぅ、と一息つく。

 

「…蘭はともかくとして、戸宮ちゃんはどうしてるんです? 俺の前に取り調べをしてたんですよね?」

 

「く、詳しいことは言えませんが、こちらの質問にはすべて答えてくれました。今は拘留していますよ。あ、どこにかは教えられませんよ!」

 

「そうですか……」

 

俺は顎に手をやって考える。

 

(どうしてセフィロトは暴走したんだ? 一夏たちと最初に戦ったときはそんな見境なしに暴れたそうだけど、今回はフォルニアスとフォルヴァニスのサイコフレームだけを壊して止まった…)

 

取り調べの最中に先生から聞き出せた情報からフォルニアスとフォルヴァニスの機体の秘密は把握できた。

 

(合体するとは驚きなシステムだ。詳しく知りた…いやいや、今はそんなこと考えてる場合じゃない。蘭も命に関わるような怪我はしてないし、セフィロトは何が目的だったんだ…?)

 

「…の、あの!」

 

「ん? あ、はい?」

 

「もう取り調べは終わったので、そろそろ退室しないと・・・」

 

「あ、そうですね。行きましょうか」

 

俺は山田先生に促されて部屋を出た。

 

しばらく廊下を歩き、曲がり角に出た。

 

「では、私は書類を作らなきゃいけないので、これで失礼します。詳しい通知などはまた後々になると思いますので」

 

「はい。お疲れ様です」

 

俺は曲がり角を曲がった山田先生を見送る。まだ少し日が落ちるのが速いから、外の空は真っ暗だ。

 

(さて…これからどうするか……)

 

そう考えているところに、携帯に着信が入った。

 

「楯無さん? もしもし?」

 

『瑛斗くん? 取り調べは終わったかしら?』

 

「はい。今しがた終わりました」

 

『じゃあ、生徒会室に来てくれる? すぐに』

 

「?」

 

俺は電話で言われた通り、生徒会室に行った。案の定そこに楯無さんはいた。っていうかいてくれないと困る。

 

「来たわね。瑛斗くん」

 

くすっ、と微笑をたたえる楯無さん。

 

「で、なんでしょうか?」

 

「これを見て」

 

楯無さんはポケットから携帯電話を取り出して画面を俺に見せた。

 

「これは…」

 

そこに映っていたのは後姿だけだったが戸宮ちゃんだと分かった。

 

「梢ちゃんがいる部屋よ。その部屋の監視カメラの映像をこっちに回してるの」

 

「なるほど…って、そんなことして大丈夫なんですか?」

 

「バレなきゃいいのよ」

 

ケロッと言ってのけたよ、この人。

 

「はぁ…」

 

映像のなかの戸宮ちゃんは座ったまま動く様子はない。

 

「結局のところ、戸宮ちゃんの目的はなんだったんですかね」

 

俺が聞くと楯無さんは携帯をしまってから答えた。

 

「これは梢ちゃん一人だけでできる行動じゃないわ。バックにいるのは亡国機業よ」

 

「なんてこった……」

 

「でも梢ちゃんが亡国機業にいたわけじゃないの。梢ちゃんはただ利用されただけ」

 

「そういうことか……」

 

マドカの他にも、亡国機業に利用されてる女の子はいたのか。

 

「虚に調べさせたの。戸宮ちゃんのデータよ」

 

机から出した書類を受け取った俺はパラパラとページをめくっていく。

 

「梢ちゃんは出身、経歴が一切不明。それを偽装工作で隠して、亡国機業は学園に彼女を送ってきたの」

 

「じゃあ、マーシャル社も…」

 

「すでに亡国機業の手に落ちてるわ。オランダ政府の一部の人間にも手は回ってるようね。でも、私があなたを呼んだ理由は別よ」

 

その目には鋭いものがあった。

 

「なんですか?」

 

「それは――――――」

 

 

 

ドガアァァンッ!!!!

 

 

 

「「!?」」

 

突然、爆発音が轟き、足元が振動した。

 

「な、なんだ!?」

 

「どこかで爆発!? ………まさか!」

 

楯無さんはまた携帯を取出して操作する。

 

「やっぱり…!」

 

「どうしたんですか!?」

 

「やられたわ…! 見て」

 

楯無さんが俺に見せた画面は砂嵐だけが映っていた。

 

「なにも映ってない…もしかして!」

 

楯無さんは頷いた。

 

「梢ちゃんが脱走したわ…」

 

-3ページ-

 

「い、今の揺れは?」

 

激しい振動が蘭を襲う。

 

「先生もいないし、鈴さんはもう戻っちゃったし…」

 

突然の事態に蘭は戸惑う。

 

唐突に扉が開いた。

 

「だ、誰!?」

 

警戒し、顔を向けるとそこにいたのは梢だった。

 

「……………」

 

「梢…ちゃん?」

 

驚く蘭に梢は近づく。

 

「…蘭」

 

「…ど、どうしてここに? どこかに閉じ込められてるんじゃ………」

 

「…万が一も考えて、事前に準備していた。爆発に気をとられているから、誰も来ない」

 

短く答え、梢は蘭の手に触れようとする。

 

「…一緒に、行こう」

 

「行くって、どこへ?」

 

蘭は手を引っ込めた。

 

「…蘭……」

 

「分からない。分からないよ…! 梢ちゃんは、本当に悪い人なの?」

 

「……………」

 

「答えてよ梢ちゃん。梢ちゃんは、私を利用したの?」

 

「…!」

 

蘭の問いに、梢はうろたえるように一歩下がった。

 

「…違う…私は………」

 

「じゃあ―――――」

 

「動くなっ!」

 

後ろからの鋭い声が二人の鼓膜を振動させた。

 

「ボーデヴィッヒ先輩…」

 

銃を構え、まっすぐこちらを見るラウラがいた。

 

「爆発を囮にしてこちらの注意を惹こうとしたのは良い判断だ。だがそれは私には通じない。大人しく投降しろ」

 

「…っ」

 

「抵抗しても無駄だ。先生たちがここに向かっている。逃げ場はない!」

 

チャキ、と銃の安全装置を外してラウラは告げる。

 

「…私は……私は!」

 

そう言うと梢は蘭の右手を強く握った。そこを中心に光が周囲を包んだ。

 

「ISを…!」

 

ラウラもシュヴァルツェア・レーゲンを展開するが、そのときにはすでに梢はいなくなっていた。

 

「クッ! しまった…!」

 

窓は開け放たれ、蘭がいたベッドは空。

 

梢は、蘭を連れて姿を消したのだった。

説明
続く事件
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
875 843 2
タグ
インフィニット・ストラトス

ドラーグUさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com