リリカルなのは×デビルサバイバー As編 キャラ設定
[全1ページ]

天音カイト(As版)

自身にとって関係のない戦い。そうであったとしても、自身のこころのままに動いてもいい、そうアヤから伝えられ漸く行動を開始するに至る。

現在LV60中頃ぐらいまでの悪魔をCOMPを通し召喚可能。COMP無しの場合は大体その半分ぐらいのLVまで召喚可能となっている。

ベルの力はベル・イアル、ベル・ゼブブ、そして威力減退のバビロンの大罪を使用出来る。が、威力が下がっていても、彼の強大な魔力から繰り出される一撃は脅威。

 

八神はやて

大体原作と一緒。なのだが、周りの人……主に家族であるヴォルケンリッターとリインフォース、月村すずか、カイトに対して依存にも似た想いを抱いている……。

 

リインフォース

原作とは違い、仮面の男により生き続けることが可能なった。

だがそれにより、とあるキャラが憂いの目を見ることになる。

 

なのは・フェイト

原作よりも出番が少なくなってしまった。仕方ないね。

はやてを最も信頼しているのがはやてだとすれば、その対極に位置する人物たち。

 

クロノ・ハラオウン

ある意味で一番救われた人物。見ることは出来なかったが今は亡き父と触れ合えたことが、彼にとって一番大きな財産となるだろう。

 

プレシア・テスタロッサ

無印編にてカイトの手により死亡。だが彼女の存在は未だフェイト、カイト、双方の心に強く残り続ける。

 

防衛システム

恐ろしいまでの防御力を持つ。恐らくはアルカンシェルさえ防ぐことが可能だろう。しかし、アヤの歌とカイトの炎により力の源である霊たちの意識が薄くなり、結果敗れ去る。

 

闇の書、その中核である防衛システムが管理していた者たち。

一体一体のちからは少ないが、徒党を組むことにより、互いに影響を与え合い忘れえぬ憎悪でもってこの世界に顕現し続ける。しかし、アヤの歌の前に安らぎにも似た表情で成仏していく。

 

アヤ・ジン。

デビルサバイバー側のキャラクター。原作での活躍は実際にゲームをプレイしてみるといい。

概ね原作と同じ立ち位置だが、生まれた歳や、アヤの存在についてなどが違う。彼女の本当の力は、その人の本質を見抜く目と、その人に合った言葉を伝える力であろう。

ちなみにジンは原作と同じように、彼の名を取ったバー「エイジ」を経営している。

 

アリサ・すずか

原作と同じように、戦う力を魔法を持たない一般人。作中で少し匂わしていたが、すずかはとらいあんぐるハート内での夜の一族というわけではなく、彼女の祖先に悪魔に類する者がおり、その影響で微量の魔力とかなりの身体能力をもつに至っている。

悪魔召喚師について、あまり知識を持っていないためか、カイトをあまり特別視はしていない。

カイトが最も信頼している者たちでもある。

説明
As編キャラ設定。
前回より少し長くなってます。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1499 1455 0
タグ
リリカルなのは 魔法少女リリカルなのはAs 女神異聞録デビルサバイバー デビルサバイバー 

bladeさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com