1/35 アーケロン
[全7ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
あ、1/35ってそういう意味じゃなかったですか?

WAVEから電撃発売された、1/20アーケロンをロボノイド仕様にしてみました。横山先生がよく仰る「大きめのフィギュアを載せるとかっこ良くなる法則」の逆を試してみた形です。

スケールを強引に変更した違和感は残したかったので、基本的にはキットの形状やパーツはそのまま残すようにしました。下半身はAFS系定番の工作として、1.2mmプラ板を挟んでの幅増しのほか、関節とモモを切断して低重心化させました。手先や荷台、運転席はプラ板工作です。

塗装は筆塗りによるなんちゃってカラーモジュレーションを試してみました。グレーは塗りやすいですね。

ネタっぽくはあるのですが、実際作ってみるとひとつのキットで、Ma.K.とウォーカーマシンとAFVを作りたい欲が解消されてとても楽しかったので、みなさんもやってみると良いと思いました!
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1744 1573 36
コメント
>ラッキールチアーノさん、ありがとうございます。滑り止めがあると、人が使っているという雰囲気が出てイイですよね〜。これからも多用していきたいと思いました!(ork)
>chilidogさん、ありがとうございます。工事現場でこういうメカが働く未来が来ると思っていました…!(ork)
おー!ギャロップ、イカす(*?-?*)何気に滑り止めモールドがカッコいいですね?(ルカ)
スケールが変わると装甲の厚さのニュアンスも変わってきておもしろいですね。なんか「働き者でっせ?!」みたいなメカ、ワクワクします。(chilidog)
>いそじマさん、毎度ありがとうございます。ヒザに注目するとはお目が高い! いそじマさんに教えてもらった滑り止めプラ板を貼ってやりましたよこれ楽しいからあっちこっちに貼りたくなるね。(ork)
>誠さん、ありがとうございます。いやいや、ボクはふざけたりネタで模型作ったりしたことありませんよ(キリッ それはともかく、幅増しは手軽な割に効果高い気がするのでオススメですが…接着しちゃったら手軽じゃないですよね…。(ork)
いいっすね!くたびれた感がすごくよく出てる!ボキはもうこの膝の半円のとこが異常に好きです。バーリンデンばりのもわもわっとした仕上がりがかっちょいい!(いそじマ)
フザけているはずが、普通にうまくてカッコいいのがイラっとします。下半身は幅増しするのかー もう接着しちゃったわー(誠)
>ポカモトさん、ありがとうございます。背中がギャロップタイプというのは、まさしくその通りであります! これとハンドルは外せませんでしたねぇ。(ork)
>だっちょマスターさん、ありがとうございます。ロボノイドですね、ダイス船長が乗ってた。ちょうど関東で再放送してるんですよ、出てくるメカがどれもカッコイイですよね〜。(ork)
>Pufferさん、ありがとうございます。ロボットをAFV的アレンジする方法は、完全にWMに刷り込まれている感じですね。もう一生抜けないと思います。(ork)
>も(きむら)さん、ありがとうございます。肩とフロントアーマーのマークは、確かT34に付属していた物だったハズです。これ可愛いですよね〜。(ork)
あぁ〜また面白い事してるなぁ〜w アーケろんの頭ってまんま操縦席みたいですね。ハンドルで操縦だし素晴らしきWM愛!背中もギャロップ的。(ポカモト)
未来少年コナンの、、あれ、ほれ、………何だっけ?あれみたいで、いいな〜好きだったんだよな〜……何だっけ?(だっちょマスター)
ウォーカーマシンの香りもして、カッコいいです\(◎o◎)/!(Puffer)
タグ
Ma.k. マシーネンクリーガー 1/20 1/35 筆塗り アーケロン 横山宏 

ork56さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com