プラッツ 1/35 
[全8ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
世間様から数か月遅れでガールズ&パンツァーにはまりまして、恥ずかしながら
いまごろIV号D型初期版をつくっています。
搭乗員5名もチマチマ作っています。なかなか出来上がらないので車体だけ先に
アップです。
予備履帯も確保してあるので、フィギュアとセットで再度アップするつもりです。

戦車模型は小学生の時に作っていただけで、当時はキャタピラは未塗装、車体も
テキトウな色を塗ってマイペースで楽しんでいました。
買っていたのはもっぱらタミヤのシングル(前進・後退のみ)仕様や、リモコン
(有線でコントロールスティックが2本並列の、ベージュグレーリモコンボックス!)
で、近所のガキンチョ同士で遊んでいました。
当時キングタイガー押しで口先ばかりだった自分は、まるで桃ちゃんじゃないか・・・

そのころ、1/25タミヤのリモコン仕様タイガーI型を親父がRC化していました。
キットのABS樹脂製トーションバーサスが弱い、と言ってピアノ線かなにかで
改修していたのが印象的でした。それでもRCやバッテリーで結構重そうだった。



ガルパンキットは、なかなか店頭で見かけないなあと思っていたら昔のガンプラの
ようにブーム化していたんですね。たまたま入ったお店に一個だけ、この
IV号があったので買ってみました。

タミヤ製じゃないんだ・・・と思いつつ、しぶしぶ大陸製造キットのパーツを洗浄
してから組み立てました。(大陸製=離型剤がヒドイというイメージが強いものでして)

パーツ割は細かいけど、精度が高い金型なのか、結構組みやすかったです。
キャタピラは、今は履帯というんですね、履帯はベルト式じゃあタルミが再現できんじゃん、と
いうことでモデルカステン製履帯をコツコツ組み立てて付けました。

モデルカステン履帯、すんごい楽しいですね。色もラッカーと水性アクリルで塗れるし
(エナメルはダメ、ゼッタイ!)、これを生かしてモーター駆動の模型戦車にしたい
衝動に駆られます。履帯は接着せず、アイドラーホイールをはめ込み式にして
取り外せるようにしてあります。


普段ヒコーキ作りばっかりだったので、AFVは久しぶりでした。楽しいです。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1245 1177 12
コメント
ありがとうございます!実車の存在感ってスミ入れとかウェザリングよりも、さび止めのために一生懸命塗ったペンキの感じとか、掃除したけど拭き残しがあるとか、そういうところじゃないかと思います。まあでも模型としての存在感がまず必要なんでしょうけどね。(studbolt)
控えめな汚しが劇中のイメージで良い感じですね、自分も今W号D型を組んでいるので参考にさせてもらいます。(@なかちゃん)
いえいえ、ご指摘ありがとうございます!アハパンなど資料本でみると実車ハッチは水平位置まできちんと開いていました。RIBON-Yさんのイラストが正しいですよ。プラモはいま修正しました。(studbolt)
そうですか。ハッチのフタはこうなっていたのですかあ。うーむ。ちょっと上に反るんですね。(RIBON-Y)
タグ
スケールモデル 1/35 IV号戦車 戦車 ガールズ&パンツァー あんこうチーム ドラゴン サイバーホビー 

BritishPhantomさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com