バスの中にて、
[全1ページ]

高校から駅に戻るバスの中で、親友がこちらを向いて言った。

このまえ別れてしまった彼女と一緒に買った、ネズミの国のマスコット人形は、既に親友のバックから取り外されている。

「どんな質問にでも答えられる言葉が、一つあるよ。」

 

「へぇ、どんな言葉だよ?」

俺はいつも通りのたわいもない会話に耳を傾ける。

こういった時が一番楽しい。

 

「『わからない』だよ。」

 

「まあ確かにそうだな。だからどうなんっだて話だけど。」

俺は前髪をいじくる。

ちょっとしっくりと来ない。

 

「まあまあ、そう言わずに、ちょっと質問してみろよ。」

親友は手を上から下に何かを押さえつけるように振る。

 

「じゃあ、」

少し考える。

「おまえは何で彼女と別れたんだ?」

 

「わからない」

 

「まあそれはいいとして、いつ?」

 

「わからない」

 

「何て言って別れた?」

 

「わからない」

 

「加藤は清水のことが好きって本当か?」

 

「それは本当にわからない」

 

加藤はクラスのお調子者で、清水はどちらかというときれいな部類のおとなしい女子だ。

「何か嫌だな、そのわからないって言葉。」

俺は素直に感じたことを言った。

 

「まあな、人間は『わからない』事を嫌うんだ。」

親友は髪をいじくりながら言った。俺が髪をさわってるのを見て、自分も気になったらしい。

「だから人間は人間なんだよ。自分がわかってない事をわかっているようなふりをしていて、実際それがっとても怖いんだ。」

 

「へぇ。そうか。」

俺はすこしこいつに感動した。

 

「だってさあ、これ見てくれよ。理解できないだろ?」

親友はそう言うと、鞄からおもむろにエロ本を堂々と取り出した。

題名『売りを始めた女子高生』。

というかバス車内で人いっぱいいるんですけど。

「これ千二百円もするんだぜ、高すぎだろ。どう考えてもおかしいだろ。」

 

「ああ、わからないな。」

俺は言った。

説明
バスの中で起こった出来事です。

五分小説です。
読みやすいように書いています。
読んでくださったらうれしいです。

というか五分小説定義があいまいになってる気が…
すいません。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
546 523 2
タグ
五分小説 オリジナル バス  むさくるしい 考えたって無駄 

彬さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com