ドイツの6輪装甲無
[全8ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
イタレリの「SdKfz232 6輪装甲無線車」です。自分の場合、スケールモデルではなくかっこいいメカとして作ってるので、史実のリサーチもせず、基本的に無改造(銃口くらいは穴空けますが)。
冬期迷彩は難しいと思いますが、まぁ、今回もいろいろ勉強になりました。次、がんばろー。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
895 862 18
コメント
d9doraさん、ありがとうございます。戦車でも飛行機でも、「スケールモデル」ということで実機を再現しなければならない風潮がありますが、子どもの頃は純粋に「カッコイイ乗り物」と思ってましたから、細かいこと考えずに楽しく作ればいいんじゃないかと思ってます。史実をリサーチした作例なんて、あちこちの模型誌でやってますしね。(Kenz)
『かっこいいメカとして作る』という方向性に共感します。4枚目の砲頭アップの画像、色や筆の目がとても素晴らしいと思います。(d9dora)
ポカモトさん、ありがとうございます!「重厚感」はオレ的に最大のホメ言葉です。うれしすー。(Kenz)
個人的にこの6輪装甲車は大好きで私も作りました。冬季迷彩、いいですね。アース系の色も入ってて単調になってないし、所々の塗装のはがれ表現がキマっていて重厚感たっぷりです。カッコイイ!(ポカモト)
タグ
AFV イタレリ ドイツ ミリタリー 

Kenzさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com