ABCDE
[全1ページ]

 重要なことはいくらかしかないと思う。

 地位や名誉、金、女。興味がないといえば嘘になるだろうが、隣の芝が気になる程度の興味でしかない。つまり自分には縁のないものであり、それらは重要なものたりえないのである。

 では、なにが重要なのだろうか。

 タバコの煙を死んだ魚のような目で見つめながら、考える。考えたところで答えはない。それは昔からの癖のようなものだった。時間をもてあますと、自然とそれを考えている。答えのない自問自答。それは単なる暇つぶしだった。

「自由……とかかね……?」

 青空を見上げながら、死んだ魚はつぶやく。それは真実を含まないであろう答え。そして、真実を含む可能性を秘めた答え。

 薄く水の張った灰皿に、燃えつきかけたタバコを投げ入れる。くしゅっ、という寂しげな音とともにそれはゆっくり沈んでいった。

 青木雄介、二八歳。職業・教師。昼休みの屋上は彼にとっての聖地だった。孤独な空間は思考を空白にしてくれる。タバコが加わればなお良い。

 キーンコーン。カーンコーン。

 昼休みの終わりを告げる無機質な鐘の音が、青木を現実に連れ戻した。ここが学校であることを思い出させてくれる。そこは十数年前までは自分も友人たちと馬鹿騒ぎをしていた場所。そして現在の職場だ。

 

説明
僕の職業はニートです。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
671 633 1
タグ
屋上 死んだ魚 青春 

篇待さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com