ハーク・ソバット
[全6ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
ドルディアンに続き、これもアオシマから再販されたヤツです。1箱に3体も入っていたのでどうしようかと悩みましたけど、案外お気楽に作ることが出来るキットなので、3つとも作りました。そのうちのひとつです。
結構前に本体は完成していたんですけど、最近になって少し塗り足し、簡単ではありますがベースも作りました。
冬季迷彩はいつものホワイトパテではなく、普通にラッカーです。デカールはMa.K.キットの余り物。ベースの雪はタミヤの情景テクスチャーペイント。そこそこイイ感じの雪が表現出来ると個人的には思います。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1653 1583 12
コメント
NRIさん。コメント有り難う御座います。何か凄く誉めて頂き、有り難う御座います。NRIさんの作品、拝見させて頂きましたが、偉く格好良かったので驚きました。自分も陸戦ガンダムを参考にさせて下さい。凄くイイ感じでした!(d9dora)
tanoくまさん。初めまして。コメント有り難う御座います。自分はこの垢抜けないモッサリ感が結構好きです。ダサ格好良い感じとでも言いましょうか。お褒めのお言葉、恐縮です。(d9dora)
nobuおじさん。コメント有り難う御座います。是非、その作りかけのハークを完成させてみて下さい。なかなか味わい深いキットですよ。(d9dora)
くるたんぱぱさん。コメント有り難う御座います。ドルバックニュース、実家の押入れを捜索すれば出て来そうな気が…。自分もこの冊子で小林誠ショックを受けました。スゲー格好良い作品が掲載されていましたよね。(d9dora)
ちょうどハークを作っていたので、とてもお手本になる作品になりました!工作、塗装ともにすばらしいですね!d9doraさんには遠く及びませんが参考にさせていただきます!(NRI)
はじめまして。正直ドルバックってもっさりし過ぎててかっこいいと思ったことなかったんですが、これはかっこいいです!ポージングの自然さと派手過ぎない冬期迷彩の汚し具合が好印象。(tanoくま)
おお、いい感じ。そう言えば自分も作りかけを放置してたの思い出したw(nobuおじ)
なつい〜!!中学生の時グンゼニュースで小林誠の作例を見て、「いつかこんなかっこいい冬季迷彩を・・・」と決意しましたよ小生は。あれ以上のインパクトは未だなし。この作品も当時の雰囲気が感じられていいですね。(くるたんぱぱ)
タグ
特装機兵ドルバック

d9doraさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com