ナイト・ストーカ
[全7ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
去年ぐらいに某ネットオークションで入手
人生初のレジンキットとなりました。

組み立て・塗装は説明書通りに製作

@あごの内部を塗装
Aあご・手足をつける
B塗装

1986年8月にPosthobby社オリジナルガレージキットとして
10種類されたそうです。定価 2900円

全身のモールドが凄い・・・・!
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
2566 2518 18
コメント
RIBON-Yさん 最新作のグリーンワールドでも作者の独特な世界観は健在です、 この可愛くないところが癖になります。(山崎[箱])
アフターマンの造形は珍しいですな。次はフューチャー・イズ・ワイルド?一応は科学考証を重ねたデザインなのですが、やっぱ外人さんのデザインですね。日本ならもっと可愛くなりそです。(RIBON-Y)
HALさん アフターマンシリーズは何と全10種類!値段もお手ごろな2900円です、(当時価格)詳しくは http://www.geocities.co.jp/technopolis/9540/aftermancollect.html    マンアフターマンは無理だろうな・・・・(山崎[箱])
かずきんさん 北部方面では山本さんのような物体が30体ぐらい配備されております、 コスモドラグーンは火星繋がりということで。(山崎[箱])
'86年といえばホビージャパン毎号買ってて、ポストホビーもよく行ってましたがこれは初めて見ました。なかなか魅力的な造形ですね。韮沢デビルマンみたいな指がイカしてます。塗りも雰囲気出てますね。他のラインナップも知りたいなぁ。(HAL)
一般的な我が家には山本さんが来てくれてません。ましてやコスモドラグーンで武装してもいませんww。(かずきん)
タグ
Posthobby ガレージキット ナイトストーカー アフターマン ドゥーガロイド 

山崎[箱]さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com