祟り神図
説明
未だ、鎮まらず。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
463 456 4
コメント
そして絵に対してのご感想がなければ無理にコメントして頂かなくても結構です。絵を見て頂けるだけでも十分感謝に値するものだからです。多数のコメントより素直なご感想を楽しみに絵を描いているので、その辺りをご理解頂きたく存じます。 (歌川 大刀虎)
pixivでも書きましたが、まだ私の意見についてご理解頂けていないようなので説明させて頂きます。私は『絵の知識』をコメントに書いてほしいのではなく、『絵の感想』を書いてほしいのです。あなたが今までここに書いてきたコメントはほとんど『この絵は〇〇ですね?』といったものばかりで感想ではありません。 『この絵を見てこう思いました』『この絵を見てこう感じました』といったコメントをするのが、絵を描く者に対しての最低限の礼儀だと存じます。絵に関しての知識は、あなたがご存知ならここにコメントするまでもないじゃありませんか。絵を見た時の感情を素直にコメントする。 それが感想です。念のため繰り返し申し上げますが、今までのコメントは単なる『知識の確認作業』であり、感想ではないということ。絵を描く者は大抵「絵を見てどう思ったか」という感想を求めているということです。今回の絵にも知識として知っている情報をコメントで頂きましたが、あくまでもそれはただの知識にすぎません。(歌川 大刀虎)
タグ
祟り神 崇徳上皇 崇徳院 怨念 

歌川 大刀虎さんの作品一覧

PC版|待受画像変換
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com