恋姫 華陀紀行139
[全3ページ]
-1ページ-

 

 どうやら、周泰も今から隠密行動に移るようです。

 

 

 軍師も気にはなりますが、これからどこを、周泰が見に行くかの方が気になります。

 

 

 レッツ、ストーキング!

 

 

 ・・・・・・・・・。

 

 

 ここは・・・。

 

 

 俺たちの天幕の方ですね・・・。

 

 

 周泰・・・こっちの部隊を調べても何も分かりませんよ?調べるだけ無駄なんですよ?兵の練度もそちらが上なのは間違いないですし、連携なんか言わずもがなです。

 

 

 この天幕の中の人に興味があるんですね?この天幕小さいとは言え三人用なのに、中にいるのは一人だけなんです。

 

 

 贅沢ですよね〜。

 

 

 そんな中に入っていくんですか?中の人男ですよ?男は夜、狼に変身するそうですよ?危険だからやめといた方がいいと思うけどなぁ・・・。

 

 

「(居ないです。一体どこに?)」

 

 

 後ろにいるんですけど・・・。

 

 

 ここ・・・。

 

 

 俺の天幕なんですけど・・・。

 

 

-2ページ-

 

 

 完全に周泰が天幕内に入ったことで、出入り口から声を掛けます。

 

 

「何か御用かな?」

 

 

 いきなりふって湧いた気配に、一瞬慌てつつも、こちらを確認し、背中の剣に手を持っていきました。

 

 

「何者です」

 

 

 いや・・・何者以前にここ俺の天幕なんですけど・・・その辺り分かってるのか?

 

 

「何者と言われても、この天幕を使用している者としか答えられないが・・・逆に聞きたいね。勝手に入って来たそちらは誰かな?」

 

 

 周泰が焦っているのが分かります。

 

 

 どうやって、この場を回避しようか迷っているんでしょう。

 

 

 その迷いを突かせてもらいます!

 

 

 素早くツボを押して、行動不能にしていきます。

 

 

 不意打ちはお手のものです。

 

 

 意識を、少しでも俺から外したのが間違いでしたね。

 

 

 さて、口許を覆って尋問開始のお時間です。

 

 

 こちらは頭巾と覆面で声しかわからないはず。

 

 

 後ろから抱き付く形にはなりますが、これは仕方ないね、口をおさえないとだし。

 

 

「大きな声を出したらどうなるか分かるな?分かったら首を縦に、分からなければ首を横に振れ」

 

 

 首を縦に振ってきました、理解してくれたようで何よりです。

 

 

 董卓で経験してますから、まずは無力化が基本です。

 

 

 過去の反省を生かすと言うのはいいものです・・・でも、これって客観的に見るとアウトなのでは・・・。

 

 

-3ページ-

 

 

「まあ、お話をしようじゃないか。別段命をどうこうしたい訳じゃない」

 

 

 そう言って、そっと周泰の口許から手を外して、座らせるとその対面に腰かけます。

 

 

 周泰は少しの間悶えていましたが、観念してくれたようです。

 

 

 恐らく関節をはずされたとでも思ったのでしょうが、違ったために諦めたと言うところでしょうか。

 

 

「最初の質問に戻りますが、周泰さんはなに用でこの天幕に来たのです?」

 

 

「貴方を確認するためです」

 

 

 どれくらいまでなら突っ込んで聞いていいのか・・・当たり障りの無いところ・・・。

 

 

「一応仮ではありますが、同じ部隊ですよ?昼間ではいけなかったのですか?」

 

 

「それは・・・」

 

 

 これで言いにくいのですか・・・では。

 

 

「ここに行くように言われたのは孫策殿の指示ですか?」

 

 

「私の独断です!」

 

 

 ん〜自分たちの集めた情報は漏らさずに、責任は自分だけで取ると・・・。

 

 

 まあ、知られてもあまり構わないことならいいでしょう。

 

 

 調べようと思えば、俺が調べればいいわけですし・・・。

 

 

 なんか、働きすぎな気がしてきた・・・。

 

 

説明
本作品は華陀への転生ものです。
【注意事項】
素人の書きなぐりです。
はっきり言って自己満足なだけのものです。
一応昔に恋姫はしたことありますが、うろ覚えですので、改変が多々あると思います。
また、不愉快に感じる場面も多々あると思われますので、その時点で読むことをやめるのをお勧めします。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1576 1457 11
タグ
オリ 恋姫†無双 素人 華陀 周泰 

Peruさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com