ああ なんだかな #6
-1ページ-
[全1ページ] -1ページ目-
最初 1 最後
説明
またぞろあちこちの会社でリストラが始まった。日本ではリストラ=「人減らし」というイメージがあるが本来のリストラとは「事業の再構築(リストラクチャリング)」の意味であり、@財務体質の改変 A経営組織の改変、B事業部門の改変 等を意味し、その過程での人員削減、再配置はあるが 人減らしだけの日本企業のリストラは意味が無い。また同じことを繰り返すだけだ。責めを負うべきはヘタを打った経営陣であって従業員では無い。

従業員はカットすべきコストではなく付加価値を生み出し、企業に利益をもたらしてくれる源泉である。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
475 472 3
タグ
風刺 4コマ漫画 時事ネタ 漫画 

獅子神タローさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com