九番目の熾天使・外伝 〜ライダー戦国大合戦〜
[全1ページ]

「いなくなっただと? 六人共?」

 

「あぁ。こなた達によると、マジでそうらしいよ」

 

「しかしロキやディアーリーズ達はともかく、まさかデルタさんまでいなくなっちまうとは…」

 

((楽園|エデン))会議室にて二百式達は、こなた達からの連絡でディアーリーズ達が空間の裂け目に飛び込んで姿を消してしまった事を聞かされていた。あのデルタですら姿を消したというのだ、彼をよく知るメンバーからすればとてもではないが驚きを隠せるものではない。

 

「miri、支配人達とは連絡取れたか?」

 

「てんで駄目だな。支配人もkaitoも、全然通信に出やしねぇ」

 

支配人とkaitoの二人とも、依然連絡は取れないまま。今までは無かった筈の異常事態に、一同は頭を捻らざるを得ない。

 

「…にしても、その空間の裂け目ってのは一体何なんだ? あのモンスター達を出現させているのとは違うもんなのか?」

 

「分かんないんだよなぁ。こなた達の話だと街中に変な結界が張られて、何故か魔法が使えなかったらしい」

 

「魔法が使えなくなっただと? AMFじゃないのか?」

 

「ただのAMFくらいじゃアイツ等の魔法を打ち消す事は出来ないし、通常のAMFにはそんなドでかい結界を張るような効果までは備わっちゃいねぇよ。それに魔法が使えないのなら、ディアーリーズやハルトだって変身なんて出来ない筈だぞ」

 

「同じ魔法なのに通常の魔法は出来なくて、ライダーの魔法は何故か使えるって事か……そんな事ってあり得んのか?」

 

「ちなみにアキちゃんも、咲良ちゃんのおかげでオーズには変身出来たらしい。何故かは知らんが」

 

「おいおい、まさかライダーの能力しか使えないって言うんじゃないだろうな? そんな面倒臭い状況は流石に嫌だぞ俺も」

 

「…!」

 

『ライダー』という単語に竜神丸が一瞬だけ反応するが、すぐに何も無かったように平静を装う。

 

「何にせよ、空間の裂け目に消えたメンバー六人と連絡が取れないメンバー二人、どうにかして見つけ出す必要がある。その魔法が使えないという結界は流石の私にも不可解だが…」

 

「その不可解な結界、確認出来るかも知れねぇぞ」

 

Unknownの台詞をmiriが遮る。

 

「? どういう事だ?」

 

「たった今、その妙な結界の反応が地球の海鳴市に出やがったからさ」

 

「「「「「!?」」」」」

 

会議室の空気が、また更に緊迫したものに変わるのには数秒もかからなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一方、空間の裂け目に消えた六人のメンバーは…

 

 

 

 

 

 

 

「…なぁ」

 

「何だ」

 

「…何処だここ?」

 

「知らん、俺に聞くなそんな事」

 

あれから一同は、何処かも分からないような薄暗い森の中を歩き続けていた。空は何故か様々な色がグニャグニャに混ざっているかのような異様な状態になっており、先程から森の中では何の生物とも遭遇出来てはいない。

 

「あぁ畜生、何も考えずに飛び込んだのが迂闊だったかなぁ。あの妙な結界の中に入ってから魔法も魔法以外の能力も全然発動しねぇし、これじゃ((楽園|エデン)に帰る事も出来ねぇ」

 

「でも何故か、ライダーの能力は使えるんだよなぁ。何でだろうな?」

 

okakaは黒いドライバーを、ハルトはフレイムリングを取り出す。

 

「私だって分からないわよ。ブルーローズは全然反応してくれないし、召喚魔法も全然使えないし、正直嫌になるわ」

 

「だが、アキちゃんもオーズには変身出来た……どういうこった?」

 

「それが分かれば僕達だってここまで苦労はしていませんよ…」

 

「…だよなぁ」

 

魔法などの能力が使えない中、ディアーリーズとハルトはライダーの能力を問題なく使用出来た上、アキも咲良から借りたオーズの能力を発揮する事が出来た。

 

まるで、((ライダー以外の能力が全て拒絶されているかのように|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・))。

 

ロキ達が頭を捻って考えている時。最後尾を歩いていたデルタは一人、ある違和感を感じていた。

 

(妙だ……先程から、凄い身体が軽く感じる…)

 

彼の身体はコジマによって、酷く汚染されている筈。なのに今の彼は、その汚染自体が無かったかのように身体が健康な状態になっているのだ。

 

(魔法だけでなく、コジマによる身体の汚染も消えたのか? …仮にそうだとすれば)

 

デルタは服のポケットから取り出したゾルダのカードデッキを見つめる。

 

(クライシス……まさか、こうなる事を予測していた上で私にこれを…?)

 

 

 

 

 

 

 

時間は、数時間前に遡る…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「デルタ」

 

「? 何でしょ…ッ!」

 

((楽園|エデン))最上階、バルコニー。

 

そこでデルタは、クライシスからゾルダのカードデッキを投げ渡される。

 

「これは、確か支配人さんの…?」

 

「少しばかり、支配人から借りさせて貰ったものだ。次に戦闘に参加する時は、そのカードデッキで変身して戦うと良い」

 

「私がライダーに? どういう事ですか、クライシス」

 

流石のデルタでも、すぐにクライシスの意図を察する事が出来るほど万能ではない。コジマの汚染で全力では戦えない身体になりつつある彼だが、それでも管理局の魔導師部隊を一人で殲滅する事くらいなら容易に出来るのだ。それなのにスペックが比較的高いゾルダのカードデッキを渡すなど、デルタからすればクライシスに無用な心配をされているような気がしてならないのだ。

 

「理由はいずれ分かるさ。お前は次の戦闘以降、しばらくはそれを使わなきゃいけない状況に陥っていくかも知れないのだからな…」

 

「…?」

 

「とにかく、何が何でもそれは持っておけ。これは……親友である私からの頼みだ」

 

「!」

 

それだけ告げた後、クライシスはフッと姿を消す。バルコニーにはデルタだけが残り、風が静かに吹いている音しか響いてこない状態になる。

 

「…まぁ、一応ありがたく受け取ってはおきますよ」

 

クライシスの言いたい事がイマイチ理解出来なかったデルタだったが、もしもの事も考えて一応持っていく事にした。

 

何にせよ、自分の親友がそこまで言って用意してくれたのだからお言葉には甘えておこう……そう心の内に留めながら…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、現在に至るのである。

 

(全く……クライシスめ、こうなるならこうなるって、予め言ってくれれば良かったものを…)

 

相変わらず分かりにくい親友だ。そう思いつつ、デルタはゾルダのカードデッキを服にしまってロキ達の後に続いていく。

 

「…お、何か見えたぞ」

 

その時、先頭を歩いていたokakaが何かを見つけた。彼が指差した方向には、最初に飛び込んだ時と同じ空間の裂け目だった。

 

「何だ、また裂け目か?」

 

「どうする? 明らかに危険そうな匂いもしてるが」

 

「…どの道、今の私達には他に帰る方法がありません。いつまでもこんな場所を彷徨っているよりは、進んでみるのも良いかも知れませんね」

 

「あ、おいデルタさん!?」

 

空間の裂け目に、デルタが真っ先に入って行ってしまった。残された五人は顔を見合わせる。

 

「どうする? デルタさん先に行っちまったけど」

 

「…確かに、デルタさんの言ってる事にも一理あるな。たとえこの先がどれだけ危険だとしても、可能性があるのなら俺はそれに賭けてみたい」

 

ロキも同じように空間の裂け目へと入っていく。

 

「僕達も行きましょう。やらずに後悔するより、やって後悔する方がまだ良いでしょうし」

 

「ま、結局それ以外は思いつかないしな。俺も行くとしよう」

 

「私はウルの行く先まで付いて行くだけよ」

 

ディアーリーズ、ハルト、アキも順番に空間の裂け目へと入っていく。

 

「…やれやれ、ポジティブな連中ばかりで何よりだよ」

 

okakaは苦笑しつつ、空間の裂け目へと突入するのだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地球、海鳴市…

 

 

 

 

 

 

 

 

「で、あれがその空間の裂け目かしら?」

 

「まぁ、どう見てもそうにしか見えませんよねぇ」

 

「…また分かりやすい場所に出来てるな」

 

「あまりに分かりやす過ぎて、逆に不気味でもありますけどね」

 

Unknown、朱音、二百式、miri、蒼崎、竜神丸、げんぶ、ルカ、Blazの九名は、無人の神社にて空間の裂け目を発見していた。ガルム、aws、FalSigは((楽園|エデン))の留守を任されており、もちろん戦闘狂であるZEROには何も知らせてはいない。

 

「さて、見つけたのは見つけたで良いんだが…」

 

miriは自身がよく使用する戦闘服を身に着けようとする。しかし…

 

「ッ…駄目だ、俺の戦闘服もまるで機能しねぇ」

 

「俺もだ。魔法がまるで使えん」

 

「…私も、テレポートや((神刃|カミキリ))が使えませんね」

 

やはり、能力だけでなく一部の強化服なども機能を果たしてはくれないようだ。特に、今回一番影響が出ているのは…

 

「う〜ん……何かいつもよりやる気が出ないなぁ〜……コジマ成分が足りない気がするなぁ〜…」

 

そう、他ならぬUnknownだった。一応普通に動けてはいるものの、彼は先程から何処となく落ち着かない状態でいるのだ。

 

「…朱音さん」

 

「えぇ。アン娘ちゃんですら異変が生じているとなれば……やっぱり、今回一番役に立ちそうなのは」

 

「…そんな一斉に見るな、怖いから」

 

メンバー達が同時にげんぶを見据え、げんぶはジロジロ見られる事で若干引いて見せた。

 

「やはり、ライダーの能力だけはまともに機能しているようですね。となれば一人一つ、ライダーシステムはほぼ確実に必須になるかと」

 

「全員、ちゃんと用意出来てるわね?」

 

「「「「「OKでーす」」」」」

 

全員、それぞれライダーシステムの準備は完了しているようだ。ちなみにどのライダーシステムも、支配人から無断で借りたものである。

 

「それじゃ、時間もあまり無駄には出来んしな。とっとと向かってみるとしようぜ」

 

「あ、ちょっと待ってくれ」

 

Blazが手で制する。

 

「何だよBlaz、せっかく人が意気込んでたところで」

 

「いや、意気込んでるところ申し訳ないんだが…」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「「「ギシャァァァァァァ…!!」」」

 

「「「グルルルルル…!!」」」

 

「「「ギギギギギギギギ…!!」」」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「俺達の事、歓迎してくれる奴等がいるみたいだぜ?」

 

「「「「「…!」」」」」

 

神社や神社の近くにある大木の物陰から、何体もの怪人達が姿を見せた。メンバー達は一斉に戦闘態勢に入る。

 

「熱烈大歓迎ってところか?」

 

「良いねぇ、そういうの大好きだぜ俺は」

 

≪Stund by≫

 

Blazは一本の刀剣を取り出す。するとBlazがいる足元の土からサソリ型コア“サソードゼクター”が姿を現し、彼の右手に収まる。

 

「変身!!」

 

≪Henshin≫

 

刀剣“サソードヤイバー”にサソードゼクターがセットされ、Blazは鎧を纏った戦士“仮面ライダーサソード・マスクドフォーム”へと変身する。

 

「しゃあっ!! 一丁やってやらぁっ!!」

 

気合いを入れつつ、サソードは怪人達に向かって突撃していく。

 

 

 

 

 

 

「Blazの奴、随分と気合い入ってるな」

 

「元気なのは良い事だろうよ。んじゃ俺達も負けずにっと」

 

二百式とmiriはそれぞれ紺色、青色のカードデッキを取り出し、地面の水溜りに向ける。すると彼等の腹部に銀色のベルトが出現し、装着される。

 

「「変身!!」」

 

変身ポーズを取った後にカードデッキがベルトに差し込まれ、二百式は西洋の騎士を模した戦士“仮面ライダーナイト”に、miriは猛虎を模した戦士“仮面ライダータイガ”への変身を遂げる。

 

「俺の邪魔をする奴は、全員叩き斬るのみ…」

 

「覚悟しな、怪物共!!」

 

ナイトは剣型の召喚機“ダークバイザー”を、タイガは斧型の召喚機“デストバイザー”を構え、向かって来た怪人を斬り倒す。

 

 

 

 

 

 

「やれやれ、面倒なのはあまり好きではありませんが…」

 

「まぁまぁ竜神丸、思い切って行こうじゃないの!」

 

竜神丸と蒼崎が右腕にブレスレットを装着すると、何処からか銀色と銅色のカブトムシ系コア“カブティックゼクター”が飛来。銀色のタイプは竜神丸の手に、銅色のタイプは蒼崎の手に収まる。

 

「「変身!!」」

 

≪≪Henshin≫≫

 

カブティックゼクターが装着され、竜神丸はヘラクレスオオカブトを模した銀色の戦士“仮面ライダーヘラクス”に、蒼崎はケンタウルスオオカブトを模した銅色の戦士“仮面ライダーケタロス”への変身を遂げる。

 

「さぁ、実験の時間です」

 

「我が魂は、旅団と共にあり…!!」

 

ヘラクスは冷徹で落ち着いた声で、ケタロスは何故か旅団に忠実な僕のような口調となって、迫り来るワームサナギ体を一体ずつ相手取っていく。

 

 

 

 

 

 

「グルァッ!!」

 

「おっと…レイキバット!」

 

『むん!!』

 

「ガァッ!?」

 

ルカに襲い掛かろうとしたムースファンガイアを、一匹のメカコウモリ“レイキバット”が体当たりによって叩き落とす。

 

『んむ、今回のパートナーは支配人ではないのか?』

 

「あぁごめん。今回は色々事情があって、支配人さんは今いないんだ」

 

『そうか……まぁ良いだろう。では行こうか少年、華麗に激しく…!!』

 

ルカがレイキバットを掴むと、彼の腹部に何重もの鎖が巻かれ、それがベルトとして実体化する。

 

「変身…!!」

 

『ヘンシンッ!!』

 

ベルトにレイキバットが取り付けられ、ルカはイエティを模した氷の戦士“仮面ライダーレイ”へと変身して見せた。

 

「凍えろ……そして砕け散れ!!」

 

レイは掌から強力な冷凍弾を放ち、何体かの怪人を氷付けにする。

 

 

 

 

 

 

「うぅ〜ん……駄目だ、やっぱイマイチやる気が出ないや。私は帰るとし―――」

 

「あら、何処に行く気なのかしら……ア・ン・娘・ちゃ・ん?」

 

「イエス、マムッ!!!」

 

コジマの効果が消失した影響でやる気を失くしていたUnknownだったが、朱音がドスの利いた声で呼びかけた途端にシャキッと姿勢を正して敬礼する。やはり地位的な意味でも、Unknownよりも姉の方が断然強いのだろう。

 

「何時までもだらけてないで、私達もいくわよ!」

 

「うぅむ、本調子ではないが仕方ない…」

 

二人はそれぞれバックルを取り出し、ケルベロスが描かれているカードをバックルに装填。それを腹部に装着し、バックル部のゲートを展開する。

 

「「変身ッ!!」」

 

≪Open up≫≫

 

Unknownと朱音の前方に緑色と赤色のゲートが出現。それぞれゲートを潜る事でUnknownは“仮面ライダーランス”、朱音は“仮面ライダーラルク”に変身した。

 

「よし決めたぞ……コジマが無い分、お前等で八つ当たりしてやるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅっ!!!」

 

「アン娘ちゃん、急にやる気出たわね……まぁ良いけど♪」

 

ランスは槍型の武器“ランスラウザー”を、ラルクはボウガン型の武器“ラルクラウザー”を構えて怪人達の迎撃に移る。

 

 

 

 

 

 

「さて、俺も行くとしよ…ッ!?」

 

先に変身したBlaz達に続こうと前に出るげんぶだったが、その直後に彼の腹部に“オルタリング”と呼ばれるベルトが出現した。げんぶの意思に関係なくだ。

 

「「「「「キシャァァァァァァ…!!」」」」」

 

「ッ…アンノウンか…!!」

 

そんなげんぶに対し、複数のアントロード達が手斧や小型メイスを構えて迫ろうとしている。

 

「変身しろって事か……ならば仕方ない」

 

げんぶはすかさず後ろに下がり、左腕を腰に回し、右手を一回前に突き出してから再び後ろに戻す。

 

「スゥゥゥゥ…」

 

静かに息を吐きながら右手をゆっくり前に出していき…

 

「…変身!!」

 

オルタリングの両腰にあるスイッチを素早く同時に押し、げんぶの身体が光り出す。そして光が収まるとそこにはげんぶではなく、二本の角を持った黄金の戦士“仮面ライダーアギト・グランドフォーム”の姿があった。

 

「「「「「キシャシャシャシャシャシャッ!!!」」」」」

 

アギトの姿を見たアントロード達が、一斉に駆け出す。

 

「…ハァッ!!!」

 

掛け声を上げてから、アギトは襲い来るアントロード達を迎え撃つのだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一方、ロキ達はというと…

 

 

 

 

 

 

 

 

「…何じゃこりゃ」

 

とある平地に辿り着いた、メンバー六人。その全員が唖然としていた。

 

何故なら…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「「「「「おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!」」」」」

 

「「「「「はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!」」」」」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼等の目の前では、軍と軍による大きな戦が繰り広げられていたのだから。

 

「撃てぇぇぇぇぇぇっ!!!」

 

「「「ぐわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!?」」」

 

「衛生兵、衛生兵ーっ!!」

 

「捨て置け!! 目の前の敵を打ち砕けぇっ!!」

 

「「「「「おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!」」」」」

 

平地のあちこちにバズーカによる砲撃が飛び交い、大砲を備えた装甲車が平地を駆け、一人の兵士が機関銃を乱射し、戦はより激化しようとしていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

「…おいおい、何で戦が?」

 

「知らん、だから俺に聞くなっての」

 

崖の上から、戦で荒れ狂う光景を見渡しているメンバー六人。いざ空間の裂け目に飛び込んだら、何故かその先にはこんな戦場があったのだ。驚かない方が逆におかしいだろう。

 

「ね、ねぇ……もしかして私達、タイプスリップしたんじゃ…」

 

「いや、それにしては色々突っ込み所があり過ぎるな。何でこんな時代にバズーカや装甲車、それに機関銃なんてあるんだよ。種子島銃ならまだしも」

 

「それに、一番異常な光景が映って見えますしね。全員見てみなさい、あそこを」

 

「「「「「ッ!?」」」」」

 

デルタの指差した方向を見て、五人は驚愕する。

 

 

 

 

 

 

「はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!」

 

「せりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!」

 

 

 

 

 

 

何と、仮面ライダーまでもがこの戦に加わっていたのだ。

 

片方はトランプのエースを模した金色の戦士“仮面ライダーグレイブ”。もう片方はサメ、クジラ、オオカミウオの特徴を持った海の戦士“仮面ライダーポセイドン”。

 

その二人の仮面ライダーが、それぞれ武器を交えて戦っている。そしてよく見ると、両方の軍が掲げている旗にはそれぞれグレイブとポセイドンの紋章も描かれている。

 

「仮面ライダー同士で、戦っている!?」

 

「おいおい、こりゃ一体どういう訳なのかねぇ…!!」

 

目の前に広がっている異様な光景に、六人はしばらく眺める事しか出来なかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは異世界、((戦獄|センゴク))。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仮面ライダーや武将達が日々戦乱に明け暮れる、混沌の世界だった。

 

説明
第2話
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1266 714 3
コメント
同じく無理はしないで!!危険だよ!?(蒼崎夜深)
次話、更新しました(竜神丸)
二百式さん、お願いだから無理しないで!!(竜神丸)
ちなみに熱は39度、 車の運転がきつい(二百式)
うーん、風邪引いたぜ。 しかし仕事が休めないので出勤・・・・・死ねるな。 皆、体調管理はしっかりな!!(頭痛、吐き気、関節痛(二百式)
途中経過:真田幸村ならぬ、真田ユキムラ登場(竜神丸)
電王で忘れがちな事:イマジン達のおかげで雰囲気は明るめだが、ストーリー自体は結構シリアス(竜神丸)
今更だが、家の家族の好きなライダーって、スーパーワンとか、電王なんだよな〜〜(蒼崎夜深)
うぃ(Unknown)
ういーす(蒼崎夜深)
ちーっす(kaito)
おはようございますー(Blaz)
おっはー(竜神丸)
瑠衣は今高2だが…………常に学年トップ、弟とユウナは学年ベスト5以内…………本当に俺の家族かお前らといいたくなるぜ………(キリヤ)
俺が高校の頃は……大体80-100のあたりかな……(キリヤ)
コジマ使えないとか…体内に残存してるコジマ使い切ったら全ステータス幼児以下ですよ?(Unknown)
バイトから帰宅! 結婚の約束?無いですよそんなもの…あるのは爺さんや親同士で決めた婚約者の肩書だけデスヨー(Unknown)
まあ、教え方はスパルタなんですけどね?アスナ(飴)とアキ(鞭)…(ディアーリーズ)
同じく落ちます、おやすみなさい(kaito)
うちの中学にもいました……。こっちのは体育教師でしたけど(ディアーリーズ)
うらやましい・・・>>ディア(kaito)
あ、そろそろ寝ます。お休みなさ〜い(竜神丸)
中学の英語の点数はどうやっても一桁〜30の間だった(kaito)
あの人もう定年の筈なのに、何であんなに強いんだよ…(竜神丸)
たしかオリンピックかなんかの大きい大会のためにうちの高校からソフトボール指導者が出たな(kaito)
←英語の点数が低い=人生終了のお知らせ……という公式に繋がり兼ねませんからね、私の高校時の担任は(竜神丸)
アスナとアキは大真面目に頭良いです。何で僕とつるんでるのか分からないくらいに(ディアーリーズ)
←英語に関しては担任の教科だった為、嫌でも勉強して最低限の点数は取った(竜神丸)
農業高校です!トキの餌養殖(ドジョウ、名前忘れた)してます、学校で。ちなみに自宅近くの駅から2駅で星稜高校に行ける(kaito)
←成績は科目によってまちまちだがアスナとアキのお陰で最低60点をキープ(ディアーリーズ)
いや先生のお気に入りのライダー(ZERO)
←成績は下の上という微妙なライン、文化祭は仕事が多くて楽しむ余裕も無かった(竜神丸)
ちなみにこれで下の中から上程度(kaito)
………………………(←そこそこの偏差値の高校。男女仲良くバカやってる。文化祭は一般解放もしてそれなりに盛り上がる)(ディアーリーズ)
一応言っておくが200は切ってない、ギリ(kaito)
なにが?俺の点数?>>ZERO(kaito)
まじかww(ZERO)
中学のテストが3年間5教科合計300点越したことないし。つかなぜか周りが頭良すぎる(500とか499に498と言うおかしな点数)(kaito)
ちなみに、その先生のお気に入りライダーは王蛇(竜神丸)
←そもそも高校は男子校なので、そういったイベントは絶望的(竜神丸)
ライダー同士の殺し合い、脱獄した凶悪犯がライダー、主人公が最終回前に死ぬ・・・・・・・・(ZERO)
文化祭ショボい、体育祭ない、基本的に通っている学校バカ校なためバカな女子しか居ない(俺もバカだけど)、そもそも女子がなぜか立場的に上になってる(kaito)
先生の食い付きっぷりが半端じゃなかったのは龍騎ですね。「こんなのを日曜の朝8時に流したのか!」と興奮気味でしたねぇ(竜神丸)
高校生なら文化祭やら体育祭やらあるでしょう!?(ディアーリーズ)
僕は叔父をspiritsファンに染めました(ディアーリーズ)
こっちはそういう出会いそのものが無いんだよ!(血の涙)(kaito)
いや…若造て。ちなみに彼女いない歴=年齢ですが、何か。…だって一番近い異性が物心付いたときから一緒にいたんだもん…!(ディアーリーズ)
すげぇなおい>>大学の先生を特撮ファンに染め上げたこと、こっちは日本史兼世界史の先生が少しショッカーを知ってることぐらいだね(kaito)
←既に知り合いを何名か、大学の先生を約一名、特撮ファンに染め上げた人(竜神丸)
そうですけど何か問題が?>>ディア・・・こっちはそっちみたいなやつ居ないからつまらない(kaito)
そっちか!?>>竜神丸(kaito)
…………同い年じゃないですか(ディアーリーズ)
まずどういう人間なのかを調べたい……もし話が合う人だったら特撮ファンに引き込んでやりたい←(竜神丸)
ハッハッハッ、苦しめ若造よ!(自分は高校生です、17です、高2です、土曜日英検です)恋愛とはそういうモノだ!(恋愛経験全くありません)(kaito)
信頼されてて嬉しい反面、何か申し訳ないと思う罪悪感が僕を切り裂く…!(ディアーリーズ)
・・・シスコン?>>竜神丸(kaito)
姉に彼氏だと……今まで全然知らなかった……何処の馬の骨だ…!!(←ペットボトルを握り潰してる)(竜神丸)
ディア〜、愛しのこなたちゃんからのメッセージだ「こなた:わたしは別に増やしても良いんだけどね。賑やかなのは好きだし、ディアなら全員平等に愛してくれるし。………………言ってて恥ずかしいネこれ」だとよ、愛されてますね〜(・∀・)ニヤニヤ(kaito)
いつも通り…いつもの僕が思い出せない…(ディアーリーズ)
…………………とりあえず、少しずつ考えていきます…。うわぁほんとに明日どうしよ……(ディアーリーズ)
大いに悩め若者よ。俺も悩んだから………三日暗い徹夜で<<<ディア……それはめでたいじゃないか!<<<竜神丸(キリヤ)
しかし最近何で一番驚いたかって、私の姉にいつの間にか彼氏が出来ていた事←!?(竜神丸)
ぬぁぁぁぁあああああああああああ急に言われてもぉぉぉぉおぉおおぉおおおお(ディアーリーズ)
え?俺のもあったの?……………弟かぁ!!??(キリヤ)
ディア「うわぁあああああ明日からどんな顔して 会えばぁあああ 」、フラグ建てすぎたお前が悪い、もしくはほったらかしだったから(kaito)
アン娘さんだからしょうがない(ZERO)
モテる男子は大変ですねぇ〜(←最近女子と話す機会も増えたが、恋愛に至る気配はゼロ)(竜神丸)
ぐふ!……普通でいいよ、多分。俺の時もそうだったしね!こっちは超気を使ったのに!神経すり減らした気分だったよ!(キリヤ)
前話のコメントで普通に載ってるぞ、キリヤのは消されたがともかくディアよりアン娘の方がヤバい、ディアの倍だ(kaito)
そろそろお休み〜      JUMPテオ、キリン2頭が倒せない(TT)(支配人)
なるほど・・・・・・・これがタラシか・・・(ZERO)
うわぁあああああ明日からどんな顔して会えばぁあああ(ディアーリーズ)
俺は……考えてはいるけどまだしっかりとは………(キリヤ)
kaito……………その情報提示はちょっとまずいかも………(キリヤ)
キリヤさんは答えだしたの?(ZERO)
えっ…いやえっ(ディアーリーズ)
おぉっと、瑠衣さんの一言でディアさんが大ダメージ!!効果は抜群だ!!(竜神丸)
近すぎてとか………分からんでもない!だが好意持たれてる以上そういうの考えないのは失礼だよ??(キリヤ)
ぐふっ(ディアーリーズ)
前の話では「こなた:把握してるのはー……まず4人で しょ。んで親戚のツンデレっ娘とクラスの いいんちょ、図書委員の娘で7人。あっとっ はー…ああ、わたしの友達のオタ娘もだから 確認済みだけで8人かな。好意持ってる娘だ と不特定多数だけどね」とのことだが?(kaito)
あ、瑠衣から一言:ディアさんってヘタレさんなんですね………(キリヤ)
違うんです…近すぎてそう言うのを考えたことが…(ディアーリーズ)
ダメ☆(星より輝くいい笑顔)(キリヤ)
なんだ優柔不断か・・・・・・・(呆れたような目でディアさんを見る)(ZERO)
駄目(断言(竜神丸)
ぬぅん…咲良じゃダメ?(上目遣い)(ディアーリーズ)
ディアラヴァーズの皆さん+α(kaito)
ていうか、そもそもディアさんの本命って誰?(竜神丸)
もしかして本命決まってないの!?選り取り見取りだしいい子ばっかなのに!?(キリヤ)
ディア:誰か好きな人に(ZERO)
え、姫zゲフンゲフン!………無難に…………本命?<<<ディア(キリヤ)
バカテスか〜読んでないんだよな〜(ZERO)
誰に告白しろと!?(ディアーリーズ)
竜神丸とキリヤ、それ旅俺の声の人が演じている学生が通っている学校のやり取りwww(kaito)
キリヤ:駄目ですよ!!そんな事したら男子共が鼻血噴いて倒れちゃいますよ!!(竜神丸)
まあ・・・・・・したらしたでラヴァーズが怖いけど(告白)(ZERO)
て言うか、咲良もバカテスは読んでるしorz(ディアーリーズ)
覆したかったら学校の放送機材ジャックして屋上から告白するんだな!……別に全裸でもいいよ<<<ディア(キリヤ)
やだ>>ディア、もう咲良ちゃんに説明しちゃったんだもの、アン娘に対する説明で(kaito)
秀吉…それこなたにも言われたぁあああ!(ディアーリーズ)
旅)イライラするんだよ・・・・・(目の前にいい能力を持った食料(怪人や敵ライダー)がいるのに捕食ができない)(ZERO)
ZEROさんは今回、ただでさえ混乱している状況を更に掻き乱していく役割です(要するにトリックスター)(竜神丸)
ナ、ナンダッテー!(キリヤ)
あれか、アニメでよくある展開的な<<<竜神丸(キリヤ)
そう……つまりディアさんは、性別『秀吉』だったんだよ!(竜神丸)
俺の場合救いたかった人間とやらができそうにないんだが・・・・・・(ZERO)
…できない…!悔しいけどできない…!でもお願い、娘の文字は外して…!orz(ディアーリーズ)
なにいってんだ?ディアさんは男の娘だ 男じゃないが女でもない(ZERO)
今回私が書きたかった事:ライダー以外の能力を失ったメンバー達が、今回どのように騒動を切り抜けていくのか(あと、このやり方が『救いたかった人間を救えなかった』という展開をやりやすいから)(竜神丸)
だってよ、ディアは男の"娘"でしょ?キリヤの兄さんは男の中の男、つまり"漢"!ってな訳だ。反論できる?>>ディア(kaito)
ディアは男でも漢ではないとね(キリヤ)
僕は男だぁあああ!?(ディアーリーズ)
自慢の兄です(いろんな意味で)(キリヤ)
…ハルトー!エクスプロージョン貸してー!(ディアーリーズ)
りょうかーい(kaito)
キリヤの兄さんカッケー!!男だ!ディアより男らしい!!(kaito)
アン娘さんの安定の扱いwww(キリヤ)
kaito:大丈夫です、どうせあなたも終盤辺りでいずれかのライダーに強制変身させられますから(誰にとは言わない)(竜神丸)
ディアさん、ディフェンドは失敗フラグだ!!(竜神丸)
ゑ?冗談だったの?別に良かったのに・・・そしたら何もできないね、旅俺は(kaito)
まぁ何が言いたいかというと、『こういった展開で皆のチート能力があると、やりたい展開が出来ないじゃん!』という状況を避けたいんですよね(竜神丸)
ディフェーンド!ナーウ!(ディアーリーズ)
アン娘さんがあってもそれはアン娘さんがおかしいだけだから(ZERO)
余談だけど兄さんは義姉さんと同じ高校行くためにめっちゃ勉強して、かつ高校になったとき自己紹介で「◯◯(義姉さんの名前)は俺の嫁だ、手を出すな」って言った強者だ(キリヤ)
ありますよ!Unknownさんもあるはずです!(ディアーリーズ)
kaito:なんてのは冗談で、kaitoさんやZEROさんの場合は今現在の姿で活動する事は一応可能。ただし、あなたのチート能力は効果が発揮されない(なので、『この能力さえあれば全て解決!』と言えるような場面は一切来ません)(竜神丸)
ディア、アウト。判決、俺による処罰(4つのファイナルベントをくらう)(ZERO)
マジか・・・>>キリヤ(kaito)
そうだな、そうしよう!>>竜神丸(kaito)
ないのか………じゃあうちが異常なだけか?(兄さんは4歳の頃の約束を20年後に果たした)(キリヤ)
kaito:あ、ちょうど良いですね。いっそ思いっきりバラしましょうや←(竜神丸)
ないない(ZERO)
理不尽だ!控訴を要求する!!(ディアーリーズ)
え?家ぐるみの付き合いなら幼馴染との結婚の約束なんてよくあるだろ?(キリヤ)
僕の場合、ドライバー使う魔法だったら使えますよね。レオーネとネギま魔法は使えないけど(ディアーリーズ)
ふむ、魔法ダメか・・・正体バレるじゃん!?あれ魔法だし!魔法で色々やってるのに魔法アウトってことは正体バレるじゃん!?(kaito)
ZEROさんの場合:一応人間の姿を保つ事だけは可能だが、食欲は常人に戻った上に傷の再生スピードも常人と同じになる(ただしZEROさんの場合は純粋な戦闘狂としての一面が残る為、厄介なのには変わりない)(竜神丸)
俺もあるから心配するな、そのあとすぐに「○○兄ちゃん」って呼ばれたけど。ディア、アウト。判決、竜神丸による処罰(kaito)
kaitoさんの場合:神様の力も全く発揮されない。本当に通常の人間に戻ってしまう(竜神丸)
効果失ったら外見が完全に化け物になるんだが・・・・・・アラガミが人間に化けてるだけだし(ZERO)
元人間の旅俺は?今とある神様やってます(kaito)
えっと………………………幼馴染みとの結婚の約束………?(ディアーリーズ)
あ、弟に聞いたのか?あれはびっくりしたなぁ………お父さんって呼ばれた瞬間に周りに大人達がこっち見たしね。お陰で盛大な勘違いを………(キリヤ)
ヤンデレキター!草加…小説版では朝8時台の番組では完全outな事やらかしてるからなぁ(ディアーリーズ)
なので私もTウイルスの効果が発揮されないという(竜神丸)
生き物だろうが関係なし。オラクル細胞も今回ばかりは効果を失い、ZEROさんの異常な食欲も常人の食欲に戻ってしまいます(竜神丸)
なにかだ?>>ディアの見覚えがあると言うやつと冷や汗の原因(kaito)
スパイダーマッ!(何となく)(Blaz)
俺のは能力と言うかそういう生き物なんだが・・・・・・・どっちかというともとより怪人より(ZERO)
あと、機体も持ち運ぶ事は出来ません(異世界に持ち運んだ直後、機体そのものが完全に機能停止してしまうから)(竜神丸)
………………………………………(見に覚えがある&冷や汗ダラダラ)(ディアーリーズ)
ディアさん知ってますか?最近、村上幸平さんも出演可能性があるという事を(竜神丸)
なるほど、そういう設定か。でも皆に配る、もといパクられたおかげか大分候補は絞れますね。それでもオーディンとかはアウトだろうけどw(支配人)
シングルマザーの子供に「お父さん!!」呼び、キリヤと兄貴固まる・・・(kaito)
ほぅ?俺の親戚にはそれを実現させた奴がいるのだが?(ちなみに男の方は約束を覚えていて本当だとは思っていなかったけど好きだからこの際良いやと言う思考に至り結婚しました) (kaito)
俺のは能力……?微妙なラインだな………あくまで誰にでもあるものだし……(キリヤ)
やべwwwお父さんwwwお腹痛くなってきたwww笑うwwwところじゃwwwないのにwwwよじれるwww(キリヤ)
支配人:残念ながら、今回はライダーシステムが無ければ勝つのは難しいですよ(魔法は全て使用不可、竜化も不可、今回はライダーシステム以外の能力はてんで役に立たない)(竜神丸)
…………ほら、子供の頃って他愛もない約束するじゃないですか……幼馴染みと結婚の約束とか(ディアーリーズ)
ZERO:相手にとってナンテコッタイw   ところでキリヤ、今吹く前にディアじゃなくて俺の方見てたよな?あれを思い出したのか?(支配人)
どこのどいつだい?(ノリでジャッカル&カスールをディアに突きつけながら)(ZERO)
ついでに……平成vs昭和にてたっくんに本郷猛、神敬介本人出演おめでとうございます!(ディアーリーズ)
まぁ、素の状態でも十分戦えるけどw(支配人)
俺に対してのフラグではなく違反者に対する死亡フラグwww(ZERO)
主力の幾つかが潰れたか。後はEXギルス、ザビー、ホッパー、残りのミラーライダーですね(支配人)
この前咲良ちゃんの友達に「おっきくなったら〜」と言う微笑ましい言葉をもらったのはどこのどいつだ?アァ?チャキ(PGM・ウルティマ・ラティオ・ヘカートUをディアに突きつけながら(全長1380ミリ、重量13.8キロ、50口径の対物狙撃銃))(kaito)
おのれエターナルぅううううううううう!!!!(ディアーリーズ)
ZEROさんの場合:旅団メンバー同士で対立フラグを立たせるのに、一番役に立つ処刑人役(特に二百式さん関連)(竜神丸)
あっても幽閉されるぐらいwww(ZERO)
俺は基本なんのフラグも立たんからな・・・・気楽なもんだwwwww(ZERO)
支配人さんの場合:イメージCVのおかげでロックオン・ストラトスのイメージが一気に強くなってそのまま定着してしまった。あと長寿の旅人なのも理由の一つ(竜神丸)
ディアーリーズ:私が美空さん関連の鬱展開フラグを立てようと考えたのは、ほぼ間違いなくVシネマの『仮面ライダーエターナル』が影響してます(大道克己が出会ったミーナという女性もキャラモチーフの一人)(竜神丸)
兄貴………ああ、まあそう見えるな…………やべ、兄貴でお父さん思い出したwww(キリヤ)
ちくせう……でもこなた達やみゆき以外の同年代の女子には、ほぼ兄扱いだと思うんですけど……(ディアーリーズ)
支配人:固定という訳ではありませんが、一部の劇場版ライダーは駄目ですよ(G4、リュウガ、オーガ、グレイブ、歌舞鬼、コーカサス、ガオウ、アーク、エターナル、ポセイドン、なでしこ、ソーサラー)(竜神丸)
げんぶさんの場合:鬱展開なら考えれば割と思いつく。あと、たまには逆境もキッチリ味わって貰おうかなぁ〜とも思っている今日この頃←(竜神丸)
旅)兄貴+苦労人キャラの俺     帰ってきたら掃除しないと…  そういえば前回でザビーに変身してますがこの世界ではザビー固定ですか?(支配人)
原作でもそうだったしな〜(kaito)
kaitoさんの場合:鬱展開フラグは非常に建てにくいが、ギャグによるフルボッコフラグならいくらでも建てられる←(竜神丸)
でもボケはいっぱいいますよね?(キリヤ)
例:上条当麻(kaito)
僕はボケだと思うよ!(旅団のポジション)(kaito)
知ってますかディアさん、モテる奴というのは「自分はモテないよ〜」とか言っちゃうんですよ(竜神丸)
だが空気を読むハルト君でした〜ワーパチパチ(kaito)
ふっふっふ………旅団内でのポジションを確立した意味があった!!…………ムードメイカー体質の所為でって事はないことを祈ろう(キリヤ)
※ハルトが現場にいない状況も作ろうと思えば作れる為、ハッキリ言っちゃうと頼ろうとしても無駄←(竜神丸)
別にもててないよぉぉぉぉぉぉ……(ディアーリーズ)
しかし、僕にはフラグブレイカーハルトがいる!(ディアーリーズ)
アン娘さんの場合:精神的な意味で隙が無い(精神が元からタフ過ぎる)  キリヤさんの場合:立てるべきフラグは立てるけど、正直ムードメーカーとしてのイメージが強い ディアさんの場合:ナバーズメンバーの中では若い方、幼馴染などの女子にモテモテ、精神弱いから鬱展開にもってこい  ほら、フラグ建てやすいでしょう?←(竜神丸)
awaの意見に以下同文(kaito)
俺はそこまで建てないし(キリヤ)
圧倒的に建ちやすいんだよ、いろいろと(aws )
Unknownさんは!?キリヤさんはぁあああ!?(ディアーリーズ)
君の先に道はない。君の後ろにフラグがある(キリヤ)
もうね、ディアは上条当麻で良いと思うわけよ。(フラグが建つ意味で)(kaito)
いや私個人の考えとしては、ディアさんが一番フラグ建てやすいんですよねぇ〜。恋愛と死亡と鬱展開、全てにおいて←(竜神丸)
おっそろしい事考えないでくださいよーハハハハハハハハハハハハハハ(ディアーリーズ)
何言ってんのさ、ディアには必ずと言っても良いほどフラグが建つ、これは常識だよ(kaito)
(…どうしよう、中盤でもう立てちゃおっかな?)(竜神丸)
ディアさんに害がないわけないじゃないか(ZERO)
どっちかっていうと叩き落としてますよね?(キリヤ)
中盤はともかく終盤だったらそこまで害はない!………………………はずだ!!!(ディアーリーズ)
え、何を言ってるんですかディアさん。フラグは中盤か終盤辺りで立ちますよ?(←上げて落とす)(竜神丸)
フェニーチェならカメラアイ光らせて答えてくれるのにー!!(キリヤ)
わーい!変なフラグ立ててなーい!(ディアーリーズ)
サイフ「だが断る!」(Blaz)
ちなみに私は鑑賞用と遊ぶ用、改造用に三機買うつもりです。持ってくれ……俺のサイフ!!(キリヤ)
そういえばフェニーチェのガンプラ全然見ないな… バスターライフルカスタム欲しいのに…(ガルム)
ガンダムBF見てきた………熱すぎる……ていうか最終回ですかこれ。明日フェニーチェとSビルドストライク買ってこよ(キリヤ)
支配人:まあそんなところ。通常時はタンクと機体のエネルギーを使うバスターライフル。MW受信時はサテライトキャノンとしても使用化って感じ。 …ローリングサテキャってやばくね?(ガルム)
FALKEN;G04のメガビームライフルやガナーザクのオルトロスみたいなやつか。(支配人)
ルカ:へぇ?………………(キリヤ)
いや…ツインバスターライフルとしての機能は諦めてバスターライフル×2といった感じにするわ。長距離大型バスターライフル(腰のエネルギータンク直結って事で)(ガルム)
ルカ:正確には相棒の1体、他の奴ら(ミラーモンスターなど)とも仲はいいけど、その状況に応じて変身ライダーのシステムを召喚、変身する。 基本はオーガとEXギルスだけど(支配人)
FALKEN:エネルギーチューブをリアクターに繋げて、反対側にカウンターウェイトの放熱板付けてみる?(支配人)
俺の弟が勝手に俺の部屋に入ったら散らかしたまま出てくのが当たり前になってるぞ。俺はもう諦めてるし・・・(´;ω;`)(kaito)
DXって頬のひげ(?)の所を尖らせると一気に良い感じになるな…(ガルム)
ルカ:僕のライダーは支配人さんのパートナーさんですか………頑張ります!(キリヤ)
なんかもうライフル型試作サテライトキャノンって設定でバスターライフルのせるかなぁ…(ガルム)
ZERO;旅)っととと、そうだった。(支配人)
kaito:旅)やめてくれ、調理中の食材やらライダーシステムの保管庫とか指揮してる艦隊と拠点から上がってくる書類やら機体の改良プランとかアイツの土産とか色々あるんだぞ…(支配人)
アークが敵でいるから駄目なんじゃなかった?(ZERO)
支配人:顔引っぺがすのかwww(okaka)
旅)そう言えばそうだな……いっそアークに切り替えるか?(ドライバー、ペンチなど工具スタンバイ(支配人)
支配人:レイキバット『お前なぁ、俺を使って変身すると仮面ライダーレイだろう?そしてお前の本名はレイだろう?要するに紛らわしいんだよぉ』(←支配人の周りを飛び周りながら)(竜神丸)
それフラグ>>支配人(kaito)
キリヤ;クロボンX1の足裏、あれってふくらはぎから続いてるんだっけ?(支配人)
登山家じゃねえんだから………前回で行方不明+ライダーシステムのみ使用可能ってことだし仕方ないけどさ、荒らされてないよな、俺の部屋…(支配人)
大丈夫DXは地上でツインサテライトぶっぱしてたから(ガルム)
そういえば設定のみだがエプシィガンダムなるものがいるらしい… てうか量産型Zが居るからなぁ…(ガルム)
FALKEN:そんなあなたに・・・アメイジングウェポンバインダー(okaka)
あら本当、もう一度・・・そこにライダーシステムがあったからさ!(kaito)
クロボン?…………(キリヤ)
とりあえず機動力特化+長射程高火力兵装による引き撃ちが基本兵装だからな… DXベースにふくらはぎにスラスター、近接兵装0覚悟でサイドアーマーをメテオホッパーのバインダーに換えてスラスター兼大容量タンク、後どうしよう…(ガルム)
キリヤ:F97+アウトフレーム?(支配人)
キリヤ:・・・・・・・・・・・・・・・・・そうか・・・・・・・・・・・・・・・・(部屋のショーケースに並んだ12丁のライフルを一瞥)(okaka)
あ、今回レイキバット登場してますけど、コードネームじゃなくて本名で呼んだ方がいいかも。(支配人)
持ってねぇよwww(キリヤ)
キリヤ:ガトーゲルググ(プレバン限定・生産終了)のライフルは?(okaka)
FALKEN:ストカスか!いいセンスだ!(okaka)
アーマーシュナイダー貰い!それで行こう!(足裏二本、腰4本、腕二本、肩二本……ハリネズミ!)(キリヤ)
キリヤ:ブルーセカンドのアーマーシュナイダーとかも(okaka)
旅)………おいおいおいおいおいおいおいおいおいおい!!!団長は頼まれたからともかく、何勝手に俺の部屋からライダーシステムパクッていってるのさ!?(支配人)
Mk-UならZ時代か。でMk-Uが量産されたって事ならZ時代の機体はほぼOKって事だな… ジムU、クゥエル、ヘイズル、ジム砂とかか?後は少し時代さかのぼればストライカーカスタムとかでガンダム頭使えるし。ガンダム頭ってのが相手に与える影響は大きかったって言うし、連邦もそれを利用するだろうからガンダム頭を推奨する。(ガルム)
じゃあガトーゲルググ(プレバン限定・生産終了)のライフルとか(okaka)
デカすぎるしミーティアに至っては追加パーツっていう火力じゃねぇぞwww(キリヤ)
げんぶ:そういえば今気づいたんだがエゥーゴもティターンズも連邦じゃん!つまりガザCとキュベレイ以外はありってことか?(okaka)
つ・・・ミーティア(Blaz)
つ・・・GNバスターソード(okaka)
ちなみに私は今、ウイング、X、X魔王のパーツを使って変形するガンダムX(サテキャは×2)、名付けてガンダムウイングXを作製中…………あとは追加パーツに何を使うか………(キリヤ)
…ふむ、旅団メンバーの中に若本さんボイスのメンバーがいなくて良かった。おかげで被らずに済んだ(竜神丸)
量産機のコストじゃねぇwww.(キリヤ)
メッサーラの大型ブースターなんてどうよ(okaka)
ジム・クゥエル+Mk-U・・・ヘイズルの新型ですねわかります(okaka)
・・・ものの見事に誕生日の正座とかぶったな・・・(Blaz)
いっそMGのXからサテライトを移植するってのも・・・(okaka)
ガンプラ改造 武器目当てで古いキットだけどウイングゼロ(EW)(HGサイズ←ここ重要)購入、ツインバスターライフルをくみ上げてDXに持たせようとしたら… で か す ぎ る !! 同じHGサイズなのにHGにMGの武器を持たせた感じに… ツインサテライトよりも大きいライフルってどうよ…(ガルム)
・・・少しは自重せんかぁぁぁ!!!あのバカ河童ドモォ!!!(kaito)
ふふふ…誰も居ないうちに(魔)改造武器を色々作っちゃおう…フフフフフフ(マッドな笑み)(ガルム)
戦国時代に現代兵器・・・・・・ダメだ、戦国自衛隊しか思い浮かばない・・・(miri)
ZERO:悪いに決まってるでしょうが!!ZEROさんを戦闘狂キャラにした自分が言うのも何だけど!!w(竜神丸)
okakaさんの言うように、映画では『戦極』だったのでこっちでは『戦獄』で良いかなと(竜神丸)
それの何が悪い!!(ZERO)
あとほら!言うだろ?戦争は地獄だぜフゥーハハハ!って(okaka)
だってZEROさんを海鳴市に連れて来たら、周りの被害を考えずに暴れそうですし(どの道、次回出番あるけど)(竜神丸)
だって映画が戦極(センゴク)時代だったからこっちは獄でいいかなーって(敵が地獄を見る的な意味で)・・・(okaka)
旅)キリヤに一ついいこと教えてあげる、ライダーだから何でも有りなのさ!(kaito)
あちきハブられたwwwww(ZERO)
戦獄…………戦の地獄じゃないですかーやだー(キリヤ)
旅)(考えついたのが三つ、一つはこれは夢、一つは過去の世界のパラレルワールド、もう一つは……地球によく似た別世界……)(キリヤ)
okaka:一番しっくりくるのがそれでしたのでw(竜神丸)
結局名前は戦獄になったのね(okaka)
元となったキャラを考えた結果、元気にはっちゃけてる自分しか思い浮かばない件について(kaito)
タグ
平成仮面ライダーシリーズ 魔法少女リリカルなのはシリーズ OTAKU旅団 ネタ祭り 戦争 もはや何でもあり もう色々とカオス 

竜神丸さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com