藍色空色 博麗霊夢
[全8ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
藍色空色さんの博麗霊夢です。
昨年のトレフェス有明10で購入してきました。

とにかく作りやすいキットです。
パーツの合いに関しては市販品レベル並みに精度が高く、タボ穴もしっかりしている為、なんのストレスも無く組みあがります。

パーツの状態も非常に綺麗で下地処理も楽なのですが、ディディールの入り組んだ髪の毛の表面がちょっと荒れ気味ですので、ここはしっかり磨きこんだ方がよいかと思います。

いちばん苦労したのはラインなどのマスキング&塗装。
細かいうえに単調な作業の為マスキングするだけでも結構大変ですが、塗装後のはみ出しやズレのリタッチ作業もかなりシンドイ作業ですのでいろんな意味で疲れました。
でもがんばったお陰でそれなりに綺麗な塗り分けになったと思います。

完成してみると全長20センチも満たない小さなキットですが、髪の毛やスカートの造形の素晴らしさからかスケール以上に迫力があります。
あとはなんといっても可愛いです。
ホント可愛いは正義です^^

http://bun446.blog.fc2.com/
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1682 1564 32
コメント
>まさとさん イワタのカスタムマイクロンシリーズはいいですよ。普通のエアブラシとはホント別物なんである意味技術をお金でかえます。買って後悔は絶対しませんと言い切れます。ほんとに(文一)
0.2を買おうか悩んでたんですが0.18ですか(^_^;) イワタとは豪勢な、でもここは道具が良くても技術の世界ですもんね、やっぱり悩みます。(まさと)
>まさとさん マスキングはテク云々より気合と根気ですよ(笑)いやこれホント。瞳に使っているエアブラシはイワタの0.18ミリです。高い買い物でしたけど一生物ですので奮発して買いました。(文一)
できる方はそうおっしゃいますけど・・・因みに瞳を描くときのハンドピースは0.2mm位ですか?(まさと)
>まさとさん ご無沙汰です。霊夢のキットはこれで2体目なんですが調べてみたら5年振りでした。つい最近作ったと思っていたのですが・・・月日が流れるのがはやすぎです(笑)マスキングは大変でしたけど白地に赤は修正しやすいので、テープを貼るときあまり赤側を攻めないようにするとリタッチが楽かもしれません。(文一)
>newmomocatさん 紅白でめでたく可愛く仕上がりました(笑)。下地処理が楽だった分塗装に力を入れられたので、塗り訳もお顔の仕上がりも満足行く結果になりました。(文一)
どんどんグレードアップしていますね、私も霊夢ちゃんのキットは2個ほど持ってますがマスキングを思うと手を付けられずにおります。(まさと)
白と赤の塗りわけご苦労さまでした(*´∇`) 瞳も綺麗ですね! まつげも細かいしカワユク仕上がりましたね。(newmomocat)
タグ
東方PROJECT ガレージキット 藍色空色 博麗霊夢 

文一さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com