平安セイバー
説明
剣客浪漫譚なセイバーいるなら平安っぽいセイバーもいたっていいじゃない
って事でセイバーに狩衣(?)っぽいの着せてそれっぽくしてみました
どうでしょうか?
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
658 641 6
コメント
型月、特にFateって何処までが公式なのか判らなかったりしますからね、二次創作からの逆輸入(セイバー(アルトリア)腹ぺこキャラとか)もありますし…本当に何処からが公式だ?何度もご返事頂きありがとうございました。(双子辰)
>双子辰さん 再びコメントありがとうございます。弁慶はマテリアル本4巻にも設定掲載されてましたね うろ覚えで信憑性低いですが何かのスレで書いてるの見た気が、あとコハエースの方でどうとかっていう話も....どっちも曖昧なんですがね;(Kiyokazu)
Kiyokazuさん、コメントへのご返事ありがとうございました。そうでしたか、一瞬Fate名物『別人なのにセイバー(アルトリア)にそっくり』と『史実と性別が違う』パターンの牛若丸(義経)かと。義経がサーヴァントですか、弁慶(を演じる常陸坊海尊)はApocryphaの企画段階であったとは聞いた事はありますが義経は初耳ですね。(双子辰)
>双子辰さん コメントありがとうございます。 モチーフは義経なんで概ねあってます。 ただ聞いた話、義経のサーヴァントっぽいのが既にいるとかどうとからしいので被らないように平安にしておきました(Kiyokazu)
なんでしょう?何か牛若丸とかそんなイメージが脳裏を過ぎったんですが。(双子辰)
タグ
セイバー Fate 型月 平安コス 

Kiyokazuさんの作品一覧

PC版|待受画像変換
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com