宝条透 短編小説【はじまりの日のこと】1
[全1ページ]

 やあ、こんにちは。僕の名前は宝条透。

 

 簡単に自己紹介をすると、桜坂学園の初等部に通う小学6年生。

 

 面白いことが好きで、僕のモットーは自由。人からはマイペースって言われることもあるけれど、何も考えてないわけじゃないよ。

 

 自分のやりたいことをやる。ただ、それを実行しているだけさ。だって、人に流されて生きていくのなんて、そんなのつまらないじゃないか。

 

 もちろん、人への気遣いだって、ちゃんと気にしているつもりだよ。……それが、少しわかりずらいって?はは、気遣いなんて、人にわからないようにするものだろう?

 

 ……なんてね。と、まあ、それはともかく。

これは、僕がアイドル部に入る前の、小さなお話。

 

 

 

「うーん、困ったなあ」

 

 月曜日。配られたプリントを見つめながら、僕はうなっていた。

 

 その紙に書かれていたのは、桜坂学園初等部の部活動一覧。僕は今、5年生になったら入る部活動選びに悩んでいた。

 

 前々から聞いてはいたことだから、そのうちに決めておこうとは考えていたけれども結局、気が付けば5年生に上がったばかりの新学期。あまりピンときたものが無く、今の今まで、何にするかを決めていなかった。

 

 なんでもいいか、なんて思いもあるけれど、せっかくであれば退屈しないところに入りたい。

 

 どうしたものかと考えていたら、トントン、と後ろから肩を叩かれた。

 振り向くと、後ろの席に座っている友達だった。

 

「ねえねえ、透ちゃん。もう入る部活はどこにするか決まった?」

 

 と、にっこり笑って聞いてくる。

 

「いいや、それがまだ決まってないんだよね」

 

「そうなんだ、迷っちゃうよね。この学校、部活が多いし。面白そうなものとか変わったものとか……あ、盆栽部なんてあるよ。俳句部なんてのもある、渋いなあ……」

 

「僕達、小学生だよね……?」

 

「あ、吹奏楽部がある。私、楽器をやってみたかったんだよね。でもでも、家庭科部でお料理するのも捨てがたいなあ……」

 

 いろいろ食いしん坊な想像をしているらしく、ぽわわーんとした表情でヨダレが出ている。

 

 友達の言う通り、プリントを見る限り部活動の選択肢はなかなか多いようだった。

 

「あ!見て見て、透ちゃん。今日からどの部活も見学もできるみたい」

 

 配られたプリントをあらためて見る。

 

 希望の提出は来週の月曜日。ちょうど1週間後だ。

 

 この期間の間、部活動を自由に見学出来る時間を作ってくれるらしい。

 

 よし。それならば、思い立ったが吉日だ。今日から始めよう。

 

 リストを眺めながら、僕は見学に行く部活の候補をいくつか選んでいった。

説明
桜学園☆初等部の短編小説です。

・公式サイト
http://www.sakutyuu.com/

・作家
小鳩
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
952 950 0
タグ
宝条透 桜坂学園☆初等部 

桜坂学園☆プロジェクトさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com