エクシアディアボ
[全6ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
友人から貰った中途半端に組み上がってたエクシアダークマターを改造してみました
また、デスサイズヘルカスタムの羽根は角度を付けれるように改造しています

ガンダムエクシアディアボロス

使用ビルダー:カワグチタツミ
「現世に再来した三代目メイジン」と呼ばれているカワグチタツヤの双子の弟
兄のカワグチタツヤと同じように三代目メイジンカワグチの機体を改造して使うが「兄の猿真似」、「劣化した三代目メイジン」と呼ばれ続け、自分だけの力を手にする為に改造したガンプラである
武器はGNソードTHE「CHAOS(ケイオス)」と呼ばれるブライプニルソード、プロミネンスソード、アメイジングGNブレイドを足した近接武器のみとなっている
しかし、並のファイターでは操縦し切れない反応速度と機体速度、カワグチタツミ自体の超兵並の反射神経と操縦センスにより圧倒的な戦闘力を発揮している
それはまるで、エクシアダークマターの再来のようであった…
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1069 1040 5
コメント
ザルバさん>なるほど、ありがとうございます 次の作品からもう少し気を使ってみようと思います!(W-ネームレス)
二つをくっ付けると多分ディティールダウンですね。機体自体の配色なんかも考えたた方がいいかもしれないです。(ザルバ)
>ザルバさん 感想とアドバイスありがとうございます! ただ、デスサイズヘルカスタムの翼が好きだったので… デスサイズヘルカスタムの羽根とマントでより悪魔風になりますかね?(W-ネームレス)
即席としては悪くないです。ただ吸血鬼というイメージか悪魔というのなら翼で無く古びたマントで表現したほうがいいです。後バリ取り、接着剤を一日以上置いておく事と鑢掛けして合わせ目けしをしたらいいです。背面の写真もあったらいいかと(ザルバ)
タグ
ミキシングビルド ガンプラ SP 

W-ネームレスさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com