ALO〜妖精郷の黄昏〜 あとがき
[全1ページ]

 

 

どうも皆さま、本郷 刃です。

 

ようやく、約1年4ヶ月の時を経て、『ALO〜妖精郷の黄昏〜』が完結いたしました!

これも皆さまの応援のお陰です、少しだけ自分の頑張りもありますが(笑)

最後の最後で投稿が遅れる事態になってしまった点は不徳の致すところです(反省)

とにかく、自分でも無事に完結できたところは嬉しい限りなのですよ!

 

では、今回のあとがきも色々とまとめていこうと思います。

 

 

 

・三編にわけた内容

前編は『黄昏準備編』、中編は『アンダー・ワールド編』、後編は『黄昏編』という感じになりました。

この黄昏編は原作でのキャリバー編、本作における『聖魔の剣』でのヨツンヘイムでユイちゃんが話した、

アインクラッド崩壊のシナリオ、それをALOのカーディナル・システムも実行し始めた、

というのをコンセプトにして書き始めました。

 

神々と巨人、2つの勢力に別れた最終戦争、((悪役|ヒール))を演じるキリトが最初の構想でした。

けれど、完全な悪役のキリトよりも、偽悪なキリトの方がやはり似合っていると思い、

単純にロキ軍を勝利へ導こうとしているキリトを書きました。

 

また、中編にあたるUW編は元々書くつもりはなかったのですが、予想以上に皆さまの声が多かったことで書こうと思いました。

「このキリトがUWに行ったら無双しそうw」とか、「アドミニストレータ乙w」とか、

自分でも考えていたことがコメントされたことで触発され、書いちゃったのです(笑)

そういうことで、時期を合わせる為に本来のUW編の時間をズラして組み込みました。

 

 

 

・UW編のキリトとユージオ

皆さま揃って思ったのが多分ですがユージオの性格変化ですね、キリトさんのせいです(笑)

無双し、腹黒さを見せるキリトの影響を近くにいた結果、多大に受けたユージオさん。

キリアス好きな自分はユージオとアリスのユーアリも好きなのでユージオにもかなり頑張ってもらうことになりました。

普通に整合騎士倒すわ、キリトの影響でメンタル強いわ、腹黒いわ、かなり改変(改悪?)してしまった自分は反省しない!(オイッ

アドミニストレータに至っては完全に噛ませ犬なやられ役、オールキリトズによる黒士無双の餌食になってもらいました。

取り敢えず、アリスとカーディナル(UW)と整合騎士には幸せになってもらいたかったのでね、

キリトさんが王様っぽく力尽くで諭しました。まさに肉体言語!

 

 

 

・茅場晶彦

原作以上に基本なんでもできる人、というかなんでもしちゃう人(笑)

キリトさんと組めば最強、茅場の科学力は世界一ぃぃぃぃぃっ!

自分的にはかなり便利なキャラです、本人のエコーだとか言っていますがここでは本人に近い、というよりもほぼ本人な存在です。

また、原作のヒースクリフとしての姿でもあったようにユニークさもある。

お陰で使い勝手が良くて助かりました(笑)

 

 

 

・アルゴの半オリキャラ化

名前をオリジナルにすることを決めました、未だに本名が出て来ないし、原作ではもう登場していないし…。

中の人(声優さん)である井澤詩織さんから肖り、『歌澤伊織』にしてみました、センスないかも…。

“詩”を“歌”にして澤と合わせて歌澤、“井”を“伊”にして織と合わせて伊織、という感じですね。

 

 

 

・今後の活動について

しばらくの間はお休みしようと思います、というか積ゲーをやらせてください、マジで!

買った貰った借りたはいいものの未だに手を付けていない、ここで一気に消化していこうと思っています。

今月末にまた買うゲームがありますし(苦笑)

とはいえ、まったくなにもしないわけでもありません。ゲーム消化をしつつ番外編と続編を書いておくつもりです、

つまりは番外編による間の稼ぎとストックの補充が主な目的です。

 

 

 

・番外編について

番外編なので1話完結型、短編集型にしようと思っています、ネタを挙げますね。

 

『IF〜和人と明日奈の恋物語〜(仮)』

VRMMOというよりもVR技術が無いIFの世界で黒戦設定でいきます。

色々と変化している設定などもありますが結局はキリアス。

タイトルは仮のもの。

 

『黒の覇王が旅する世界(仮)』

ソードアート・オンライン、アルヴヘイム・オンライン、ガンゲイル・オンライン、アンダー・ワールド、

これらの作品の世界観を合わせたうえでそれが現実の世界。魔法などは他作品も込み。

キリトは帝国の王子で次期皇帝、見聞を広め、知識や経験を身に着ける旅に出るという、

王族の習わしをしている最中に妖精族の貴族の娘であるアスナと出会う物語。やっぱりキリアス。

タイトルは仮のも(ry

 

『他のVRMMOをやってみよう(仮)』

キリト達が他のVRMMOをプレイする話。実際にあるゲームとのコラボです。

決まっている作品タイトルは、モンハン、ガンダム、ポケモン、デジモン、FF、ドラクエ、IS、ですね。

アクセル・ワールドはワザと外しています、これはある意味フラグです。

他にもやれそうなアニメやゲームがあればメッセージやショートメールなどで是非自分にご連絡を。

自分が知らない作品やオンラインゲームに出来なさそうな作品は書けませんが…。

タイトルは仮の(ry

 

『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX PARALLEL EDITION』

【電撃文庫 FIGHTING CLIMAX】の嘘予告的な物。

キリアスが黒戦設定であるように他のキャラクター達も自分が考えた設定に変化済み。

自分が考えている二次創作での設定になっているので基本的に男主人公達はチート、能力や設定が変わらないキャラもあり。

タイトルは仮(ry

 

全部やるかは分かりませんがそれなりにやるつもりです。

 

 

 

・続編について

続編はこの黒戦シリーズにおける和人達の過去を書いていくつもりです。

和人や志郎達オリキャラ男性陣に雫と奏の過去、『神霆流』を学ぶようになった経緯、

原作とは違うSAO開始後の展開、『嘆きの狩人』の誕生とキリト達の決意、などなどを書いていきます。

過去の話が終わればSAO生還後の話も少し書こうかなと思っています。

なので、コメ欄などで聞かれたなかで答えられなかったことを話しに組み込んでいきますので、

みなさんが知りたいことにも答えますので、SAO前やSAO時にSAO後で彼ら彼女らについて知りたいことがあれば、

このあとがきのコメ欄、ショートメールやメッセージでお願いします。

 

 

 

改めまして、『ALO〜妖精郷の黄昏〜』にお付き合いいただきまして、誠にありがとうございました。

しばしの間の番外編の後に続編をやりますのでそれもお楽しみに。

これからも精進していきますので、よろしくお願いします。

 

それでは、最後にもう一度……本当にありがとうございました!

 

 

 

説明
本編のあとがきです。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
8139 7348 12
コメント
スネーク様へ 狼ってカッコよくてなんだか惹かれますよねw 凛子さんの苗字はよくある間違いだと思いますよ(本郷 刃)
前回ここまで読んだのがもう3年前かぁ…そしてやっぱり狼家族が好きすぎるwところで神代凛子さんの名前、ずっと「かみしろ」って読んでたんですけどこの前あった5話みたら「こうじろ」って言ってて( ▼ω・;)「ナン…ダト!?」ってなりましたw(スネーク)
アサシン様へ はい、ありがとうございます! あくまでキリト達がそのゲームをする、というものなのでISキャラ出てきたりとかそういうのではありませんけどねw(本郷 刃)
そんなに経ってたんだ(ビ△ックリ)お疲れ様でした・・・・・ISはハーレムか?そうですね?(嫉△妬?)いまさらですが私は一にモンハン二にISですね。私もいまだに完結しないゲームが二本程(涙△目)(アサシン)
スネーク様へ ここまでの読破お疲れさまでした! 読んでくださりありがとうございます! 番外編と続編を書いている途中ですのでお楽しみに(本郷 刃)
追い付いたぁ!いやー長かった長かったwwこの作品のキリトは読んでいてスカッとするねw黄昏編はフェンリルとスコルとハティの狼家族が凄く好きです!続編楽しみにしてます(▼ω・)ゞ(スネーク)
イバ・ヨシアキ様へ ありがとうございます! 現在も充電中ですがなんとか番外編や続編を頑張ろうと思います(本郷 刃)
黄昏編完結おめでとうございます。遅れながらにコメントを送らせて頂きます。無事クエストを終わらせ、まさかのサプライズとは、面白い物語をありがとうございます。しばらくは御充電に御勤めを。次回作のキリアスに期待しております。(イバ・ヨシアキ)
グルメ96様へ 刃「うん、ゼウス、それは変態の発言だ」 キリト「(実はそう言おうと思ったけど自主規制しただなんて言えない…)」 アスナ「/////////」←《同調》でキリトの思考を読み取った(本郷 刃)
ゼ「何故そこで愛ッ!?」主「ただそれが言いたかったみたいだね、ゼウス君。とりあえず夏の新作が楽しみだよ」ゼ「ユイちゃん、具体的に言うとね・・・パパの剣をママの鞘に出し入れすると子供ができるんだ(キリッ」主「格好よう言っているけど中身はド変態の発言だぞ!」(グルメ96)
グルメ96様へ アスナ「うぇっ///!? え、えっとね、ユイちゃん、あの…///」 キリト「愛だ」 アスナ「キリトくん…///?」 キリト「愛だ!」 刃「キリトさんカッケェっす」(本郷 刃)
今日はアニメの特典映像のユイちゃんの質問をこちらのキリアス夫妻に聞いてみたいと思います。ユイちゃん、これ呼んでね。ユイ「は〜い、えっとパパ、ママ、子供ってどうやってできるんですか?」」(グルメ96)
皇春也様へ 色々とイメージが湧くので考えておきますね〜(本郷 刃)
あと、キリトが乗ったクアンタでボス級MAラッシュとか見てみたい。ラストは小説版仕様のヴェイガンギアシドでw(皇春也)
でも一番絵面的に合いそうなのはクアンタとゼロカスかも。スパロボ的な意味でもw(皇春也)
皇春也様へ バンシィとかも確かにいいですね、覚醒的な感じがw(本郷 刃)
あ、でもネタ的な意味で考えたらバンシィ・ノルンでもいいかもしれない。ビスト神拳的な意味でww(なお、ビスト神拳の生贄はアホの須郷な模様)(皇春也)
皇春也様へ そうですね、実は自分もクアンタかマスラオを考えていたりww アスナもEW仕様のゼロカスが似合いますね・・・なお、ハクヤはデスサイズEW仕様ですww(本郷 刃)
ちなみに、アスナはゼロカス(EW)のイメージ。フェンシング的な格闘が似合いそうだし、天使だし、天使だし←大事な事だから二回言った(皇春也)
キリトがガンダムに乗るならエクシア…と言いたいところだけど、ここのキリトならそれ通り越してクアンタでブンドドしそうw(皇春也)
サイト様へ キリトは双剣、アスナは片手剣、ですかね〜w(本郷 刃)
やぎすけ様へ ありがとうございます、無理をせずに番外編や続編の執筆と積ゲーを頑張りますw(本郷 刃)
・このキリアスでモンハン、面白そうですねw・・・積みゲーってほどじゃないですけど つ絶対地球防衛軍2インフェルノ縛り(サイト)
長期間の投稿お疲れ様です。 自分のペースは大事ですので、無理をなさらずに頑張って下さい(積ゲーの方もw)(やぎすけ)
ガルム様へ 分かりました、もっとやりましょうww ともあれ、ありがとうございます! 積ゲー消化頑張ります(オイッ(本郷 刃)
スズタツ様へ ありがとうございます、二次創作のカップルを見たらとりあえず壁殴りですよね〜w 積ゲー消化していますw(本郷 刃)
結局キリアスじゃねぇか!けしからん!もっとやれ! 完結お疲れさまでした!積みゲー消化頑張ってくださいw(ガルム)
本郷さん、1年以上投稿お疲れ様でした。俺がこの作品は初めて見たのは原作のアニメ2期がスタートした頃ぐらいですかね。この作品から俺が学んだこと、それは(カップルを見たら、let's壁殴り)ってことですかねぇーw。これから積ゲー消化頑張ってくださいw。(スズタツ)
雛衣 観珪様へ ありがとうございますね〜・・・自分もかなり未熟だったので仕方が無いと思います、いまも未熟ですがww 今後もリアルタイムで追っかけてもらえるように頑張ります!(本郷 刃)
グルメ96様へ ありがとうございますね、元々は小説書きつつゲームをやるはずだったのですが小説が大変だったのでうつつを抜かせませんでしたよ、他にもやらないといけないことがあったので(苦笑)(本郷 刃)
lightcloss様へ ありがとうございます、ゲームはしつつもここでゆっくり休んで次に備えようと思います。あのリターンと近い評価を受けられて嬉しい限りです!(本郷 刃)
お疲れさまでしたー 思えば、アニメ1期が始まったくらいに、この作品と出会った気がしますが、40話が最初の米でしたww なんとまぁ作者さまにかみついたコメントで申し訳ないです。 楽しく読めた(リアルタイムでおっかけている)SAOの長編作品はひさしぶりだったので、大満足です。 続きも楽しみに待ってますねー(神余 雛)
お疲れ様でした。ひとつの区切りを終えて早くも過去編をみたいという気持ちはありますが、やっぱり小説のことばかりかまってられないですよね。ゆっくり休んでください。(頭の中で、ゼウスを主人公にした小説を書いてみたいという思いが度々ある。ちなみに時代設定は黒衣衆の世界観で)(グルメ96)
本郷様、超作執筆お疲れさまでした。しっかりと休養をとり、他の方の作品巡回で英気を養って下さい。……最終話にてpixivばかりに潜っているといいましたが、どこ読んでても最終的にはこことリターンに戻ってくるんですよね…。未だにこの2作を超える作品が出てきません。さっっさとインフィニとホロウクリアしてソングやったるでーー。(lightcloss)
ジン様へ スパロボの周回は大変ですよね、選択肢や戦闘の進め方でストーリーが変化しますので完クリは大変w 自分はZはまだですがαの時に苦労しましたw(本郷 刃)
弥凪・ストーム様へ ありがとうございますね。デジモンはアニメよりもゲームのデジモンワールドやデジタルストーリー的な感じを考えています(本郷 刃)
影図書様へ ありがとうございます・・・はい、未だに書いていないUWの決着戦も書く予定ですが原作次第ですね、そこは(本郷 刃)
ロスト様へ ありがとうございます! 小説は体力も精神力も、ゲームは体力一択ですけどねw(本郷 刃)
ディーン様へ ありがとうございます、休みの後に続編を頑張っていこうと思います!(本郷 刃)
自分のガイとキリトの現実とALOでの模擬戦が見たいですね^^ あと自分もいまだに時獄篇は五週(最低でも三周してシナリオコンプ)してないために天獄篇をやれなくて、その関係でロストソングも積みゲー状態です;;(ジン)
お疲れ様でした自分としてはデジモンが見てみたいですね〜理由としてはデジタル世界で生きる御神楽ミレイとキリト達と出会ったら面白いかと(中の人の?がり多そうからですね)(弥凪・ストーム)
お疲れ様でした。一時の安らぎをそして希望としてはユージオ達がアスナ達と出会う話とか読みたいです。(影図書)
ひとまず、お疲れ様でした!ゲームを一気に消化するのも結構体力使うのでほどほどに・・・ これからも楽しみにしています!(ロスト)
刃さん、ここまで、お疲れ様です、しばらく休みを取って頂き、キリト達の活躍を期待しながら待っています、個人的には、自分のアバターとキリト達が打ちの店に来て欲しい部分もありますが、それはおいといて、お疲れ様です。(ディーン)
タグ
ソードアート・オンライン SAO 

本郷 刃さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com