HGUC RGM86R GMV
[全8ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
オーガスタ系のGMがGMVに改修されたら、という設定で制作してみました。
GMV、GMクゥエルをミキシングビルドし、オプション兵装類はスーパーガンダム、ジェガンから拝借しました。

頭部はフェイスが下を向くように上からクサビ状に延長。
相対的に頬のダクトが上を向き、童顔っぽさが消えたのではないかと・・・。
上半身と腰をGMクゥエルとし、肩のミサイルポッドはネオジム磁石接続です。
Gディフェンサーは、量産型向けにシンプルなデザインになるようウィング、バインダー等をカット。S.F.Sとしての運用を想定し背面には僚機を牽引できるようなグラブバーを追加してみました。
ロングライフルは先細りする砲身が好きではなかったので新造してます。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1771 1713 24
コメント
u-Su-kさん、コメントへのご返事ありがとうございました。単に改修なら最初のジムからでもジムIIIに出来る(ただし元のジムのパーツはほぼ残らない)らしいですし、それを考えればクゥエルや高性能だというスナイパータイプがベースでも良さそうですね。(双子辰)
いつもコメントありがとうございます! 仰るとおり既存機からでも新型機からでも改修できるジムVプランなら、オーガスタ系からでも有り得るんじゃないかと妄想しましたw(ゆーすけ)
確かにクゥエルがMK-IIと同型のバックパックを付けている事もあるみたいですし、ジムIIから改修されたジムIIIと完全新規に作られたヌーベルジムIIIなどの違いもありますし、パーツ毎の互換性を考えればありそうですね。(双子辰)
タグ
ミキシングビルド ガンプラ HGUC GMV 

u-Su-kさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com