★作品を見ただけで事実をよく確かめずに・・・。について
[全2ページ]
-1ページ-

作品を見ただけで事実をよく確かめずに・・・。について書きます。

 

作品を見ただけで事実をよく確かめずに、すぐ同情したり、本気でそのストーリー通りの実態に違いないと、誰かを非常に憎んだり、同時に悪意を感じたりして、その作品をつくった人に何の断りもなく、もちろん、勝手に作品モデルにされた人物にも断りなく復讐依頼をする人がいるとしたら本当に恐ろしいやら滑稽やらだと思います。

 

が、実際そういうケースが非常に多いような気がします。世の中って所詮そんなもんじゃないでしょうか?

 

何度も書いてますが前回書いた通り―何度も書いた方が元もと超理屈っぽい問題は文章表現するのが苦手だったので、書いて行くほど最初そのことについて書いた時よりさらに分かりやすく誤解が解けると思ったからです―それほど、執拗にこの世の中で一番の罪人みたいに邪教徒の文章好き達によって陥れられていた気がするのです―苦手な分野をとくに集中的に狙ってついてきて、虐め回しているのだからなおさら何度も書き直した方が良いと思うからです―私の得意分野は元々は一番は絵でその他に文章ならメルヘンとかファンタジーとかもう一つの人格みたいのが結構乱暴な内容の文章が好きだったりしましたので、どっちにしても理屈っぽい重箱の隅をつっつくようなテクニックの連打みたいな文章は苦手なので、それに対抗するために何度も書いているのです―

 

冒頭に書いたように文章の良し悪しテクニックのあるなしだけで判断されていつの間にか殺害依頼までされたらたまったものじゃないということが今一番書きたいことです。もちろん呪い依頼もあるでしょう。呪殺だってありえるでしょう。

 

誰かを陥れたいと思った時に相当の悪知恵が簡単に働く人は世の中には五万といるのです。その悪知恵の為に陥れられて一生を棒にふったり半生涯、接客業にいたり、永遠に悪者として歴史に名を残される人もたくさんいると思います。ただ、単にそれは、文章が超ベテランな人を怒らしてしまう形で断ったためにそうなっただけなのです。なので、それら全ての情報を、一々本気にしてすぐ殺人依頼をする方もどうかなと思います。

 

失恋した相手が他のちょっと怒ったり嫉妬したらやばいタイプの交際者や知り合いにちょかいを出しているように見せる作品をつくりまくるベテランの作家は意外に多い気がします。またもちろん、修行生達もそうです。そのようにしてどんどん失恋を自分にさせた相手を多くの有力者の嫌われ者に導いて行って半生涯接客業に回そうとしている悪い半プロの作家は世の中にたくさんいると思うのです。

-2ページ-

 

まず、事実確認をよくすることが大事じゃないでしょうか?依頼をする前に・・・確かにむかつく気持ちはわかりますが、悪戯に誤解をしなくて良い相手を誤解してしまった無駄な時間が悔しいのもよく分かりますけれど。

説明
作品を見ただけで事実をよく確かめずに・・・。について書きます。

文章訓練中です。><
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
152 152 0
タグ
文章訓練 妄想 覚醒 幻覚 意見 独り言 思いつき ぼやき つぶやき あくまで個人的な主観 

H@さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com