大福将軍
[全6ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
コミックボンボンで連載していた「超戦士ガンダム野郎」オリジナル武者、大福将軍です。
3代目大将軍と頑駄無福将軍のミキシングビルドです。
小学生時代に作りたいと思っていたものを20数年の時を経て立体化!!
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
861 844 3
コメント
そうですね、まずは観てみない事には何も始まりませんし10月の放送開始を待ちましょうかね。それでは何度もご返事頂きありがとうございました。(双子辰)
>>双子辰さん まだ情報が少ないので現時点では判断し難いのですが、取り敢えず見てみようというくらいには期待感を持てています。ビルドファイターズもパーツを交換して戦ってたのに違和感なかったですし。私のガンダムの出発点に自由度の高かったガンダム野郎があったせいか、けっこうガンダムの設定には寛容に成れた気がします(苦笑)。(.cell)
聞いた所では、戦いながらパーツを奪ってガンダムを強化していくというガンダムブレイカーみたいな作品らしいですが。(双子辰)
.cellさん、コメントへのご返事ありがとうございました。前作のプラモ狂四郎の頃はまだラスボスがコンピューターとかでしたが、ガンダム野郎ではパラレルワールドに飛ばされるとか目玉が取り憑くとか…咄嗟の機転で壊れた部品を使うとかは共通でしたが。そういえばガンダムの新作が発表されましたがそちらはどうなのやら?(双子辰)
>双子辰さん、コメントありがとうございます。その意見には同意です。変なカッコをした大人が多く、怪しい世界でしたねW。(.cell)
大福将軍とは懐かしい、先日新装版が出たガンダム野郎を読みましたが久しぶりに読むと変なテンションになりますね…主に世界観とか。(双子辰)
タグ
超戦士ガンダム野郎 ミキシングビルド SDガンダム ガンダム 

.cellさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com