アクア・グレイズ
[全7ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
水泳部筆頭と思われたマンロディがまさかの空間戦闘限定仕様だったので
用意していたジャンクパーツを余らせないために急遽グレイズの水中戦仕様を作成

フレームがモロに露出している機体なので若干の装甲と
水溶きボンドのティッシュで作ったフレームカバーを追加

今回はあえてスケール感を無視した汚し塗装のテストと
カラーチップに初挑戦、まだまだ未熟ですなぁ・・・
1/100ではもっと頑張ろう!
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1574 1532 12
コメント
POMさん、コメントへのご返事ありがとうございました。ゲームのキャラクターがモチーフだったんですか、確かに水中仕様にしても独特なフォルムだなとは思ってましたが…。(双子辰)
コメントありがとうございます、個人的な趣味なのですが、某オンラインゲームの『為』と呼ばれるカニを意識して作っていました。なのでこの世にはいない生物が原型だったりしますヽ(´ー`)ノ(POM)
確かにマン・ロディのあの丸っこいフォルムは水中向きっぽいですね、しかしほぼスラスターと着陸脚扱いの足とは…クロスボーンのバタラとかを思い出します。にしても何故かグレイズの水中仕様だとどことなくロブスターとかカニというよりエビっぽく見える気が。(双子辰)
タグ
鉄血のオルフェンズ グレイズ ガンプラ 

POMさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com