生書ト猫 月四十
説明
ライドウの対の札。
雷堂さん=神社と橋というイメージがあったので、札の模様は鳥居に(稲荷神社の意味もあるそうです)

今更知ったことですが、「葛の葉」という白い狐さんの伝説があるそうですね。
その白狐と人間の間に生まれた子供がアベノセイメイさんだそうで…
関連する神社は「信太森(シノダノモリ)葛ノ葉稲荷神社」
なるほど…アトラスさん頭良いな…

余談ですが、鳥居マークは「立ち小便禁止」という意味もあるそうです。
「立ち小便禁止」
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
792 792 0
タグ
葛葉ライドウ 雷堂 SP 

ユキノリさんの作品一覧

PC版|待受画像変換
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com