ELECTRICAL“BAD” COMMUNICATION
説明
「イタタタ!アホ面のくせに生意気だぞ!」
「んだと、このガキ〜!イデデデデデ!」

クラウンマンを選んだ最初の理由は、単純にこの二人ならスーパーバトルってよりは、こんな取っ組み合いになりそうだと思い、ほほえま回にしようと思ったからですw
でもふと考えたら、そういえばクラウンも上鳴と同じく
・指向性のある飛び道具がない
・直接触れる、あるいは無差別放電でしか電気を活用した攻撃ができない
っていう共通点が、数いる電気系ロクボスのなかで彼だけが当てはまってたんだと気付きました。
キャラものを描くとそのことで色々考え、改めて気付くことがあってほんと、おもしろいですよねw
あ、ちなみに特徴っていえば、スパークマンは上鳴くんと逆で、放電しっぱなしじゃないと思考回路がショートしてしまうそうなw

いやあ、新コスきましたね!あ、本シリーズは中途半端になるのはヤなんで全員旧コスのままいかせていただきますw
上鳴のは、やっぱVSメカゴジラよろしくワイヤーショットでも飛び出すんですかね!?
それともいきなりエネルギー弾!?w グラサンぽいのも装着してるし、フラッシュ攻撃とか考えてるかもですね♪楽しみ楽しみ♪

次回!砂藤くんが、ロックマンシリーズのある意味顔役なボスと、アツイパワーバトルを繰り広げてくれるようです!
お楽しみに! 
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
464 464 1
タグ
僕のヒーローアカデミア ロックマン 上鳴電気 クラウンマン 1-AVSロクボス 

大顎真神(オオアギトノマガミ)さんの作品一覧

PC版|待受画像変換
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com