噂のXP(その2)
[全10ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
二人目の勇者は僧侶ガンタンクオリジンさんです。一話→http://www.tinami.com/view/858631
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
842 801 1
コメント
ただ、電撃コミック版の表紙ではデザインが普通の旧ザクになってますからもう通常の旧ザクって扱いになってるかもしれませんが…なおさらややこしいな…。それでは何度もご返事頂きありがとうございました。(双子辰)
もし今からブラスターマリ版の旧ザクを公式に盛り込むとしたら(まず有り得ないでしょうけど)、ザクT改として扱われるかもしれませんね。(めいくう@休止中)
その辺りもややこしいんですよね、0080のジオン側のMSは統合整備計画で再設計され基礎性能が向上した機種ですが特にゲルググJはジェネレータ出力の割、推力が異常に高く て…もしかして当時の誤植がそのまま使われたって可能性もありますが(出力はνの半分程ながら推力だけなら約倍)、元々あまりに違い過ぎるMSデザインを理由付ける設定らしいですがね。(双子辰)
双子辰さん、返信ありがとうございます。ネットの与太話で申し訳ないのですが、ポケ戦のザク改は元々1stのザクUのデザインをリファインした物で、ザクUの改修型という設定がそもそも後付けだという経緯があるんですね。少々ややこしいですがズゴックEなども同様で、恐らくブラマリでもその辺を踏まえ、ザク改のデザインを元にリファイン版旧ザクを描かれたのではないかと推察されます。(めいくう@休止中)
申し訳ありませんがどこで見たのか忘れてしまって…ネットで見かけるガンプラ改造では胴体がザク改になっている物が多いので間違ってはいなかったんだなとは思っていたんですが。他の登場MSも0080登場のMSですし、その中に通常デザインの旧ザクがいると違和感があるとかいう理由でデザインがザク改準拠にされてたんですかね?(双子辰)
あ、やはりそういう話もありましたか。もし良ければ情報のソースを教えて貰えるとありがたいのですが。サイバーコミックスのコラムか何かでしょうか?(めいくう@休止中)
めいくうさん、コメントへのご返事ありがとうございました。ああ、そうでしたっけ、なにぶん読んだのがしばらく前で現物が手元に無い物ですっかり内容がうろ覚えに…作中の旧ザクのデザインがザク改から逆算されてるとかいう話は覚えてますが。(双子辰)
双子辰さん、コメントありがとうございます。実は少し違いますね、マリコが最初に貰ったのはふとん叩きでハエ叩きが出てくるのは物語終盤です。説明するより読んで頂く方がてっとり早いですが…。(めいくう@休止中)
あー確か旧ザクを1日ザクと読んでしまった女の子が変身して巨大ハエタタキを持った旧ザクでジムやボールをしばき倒すんでしたか、サイバーコミックのガンダム漫画ってカオスでしたね…忍者にイデオンとか。(双子辰)
タグ
マンガ MS少女 ガンダム 

めいくうさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com