三二式玖型 轟雷・
[全8ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
三二式玖型 轟雷・改-零振-
前作グレイスパロウ同様、轟雷の純粋なアップグレード機として作ってみました

以下設定など

旧式機の統合整備計画「プロジェクトEX(エクス)ライド」の一環で開発された三二式の改修機。
JX系の脚部バッテリーセルの使用に加え、試作兵器ギガンティックアームズの動力を備え、元々三二式が持つ高出力を底上げする形となっている。
外部動力を二重に備えたことで出力に余裕ができ、高出力の対TCS兵装を備えることができるようになり、フレズヴェルクをはじめとしたTCS装備機とも渡り合えるようになった。標準装備は両椀部に内蔵式のツインセグメントガン、背部ウェポンベイに搭載されたATCSバスターキャノン。また履帯の代わりにアクセルローラー、両肩・両脚部にフレキシブルスラスターを搭載したことで三二式の欠点であった機動力の低さも解消されている。もっとも、陸戦機であることにかわりはなく、グレイスパロウとの連携によりお互いの欠点を補うことではじめて100%の性能を発揮することができる。
グレイスパロウ同様、JXシリーズ生産遅延の懸念から生産数は5機のみだがバッテリーセルをオミットした簡易版の改修機が計画されている。
余談だが頭部センサーユニットはバーゼラルドタイプが採用されており、三つ目になっている。

ツインセグメントガン
両椀部に装備された二対のハンドガン。セグメントライフルと同様の構造だが、超小型の弾丸を使用しており、見た目より弾数は多い。椀部一体型のため手持ち武器との併用が可能なのが特徴。

ATCSバスターキャノン
アンチTCSフィールドを形成するビームキャノン。荷電粒子にTCSを付与する実験兵装であり、小型化が出来ず、しかも二対の砲身を使い特殊な磁場を形成しなければならないため、現状では零振の専用武装となっている。

ビームアックス
斬撃用の兵装。防衛機構ではサーベル状の刃を形成するものが一般的だが、本武装は斧状にビームの刃を形成する。サーベルに比べリーチに劣るが、高出力の刃を同等の消費エネルギーで形成することができる。ビーム刃が広いため緊急時はシールドとして使えなくもない。なお本機の専用武装というわけではない。

アクセルローラーユニット&フレキシブルスラスター
三二式の機動力不足を補うために開発された装備。アクセルローラーは展開速度・最高速度
に優れるが履帯ほどの踏破性能は無い。ただしスラスターの増設によりいざというときは立体軌道も可能なため本機性能との噛み合わせは良好。またフレキシブルスラスターは前後左右、自由に噴射方向を設定でき機動力を爆発的に底上げすることが可能。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
4687 4467 25
タグ
フレームアームズ 轟雷 FA 

seraさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com