翼端噴流・流量制御パネル (可変戦闘機 VFH-10 オーロラン)
説明

▼ コックピットの各々の形式〔Block 00からBlock 50まで〕は、コックピット系統図をご覧ください

https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=74274625

『VFH10 オーロラン』〔あるいは「VFH-12 スーパー・オーロラン」〕は、超時空騎団サザンクロスに登場する、「超音速ジェット戦闘機 」→「ジャイロダイン」〔複合ヘリコプター、バルキリーのガウォークの代替〕→「バトロイド」〔人型のロボット〕に変形する可変戦闘機です。
可変戦闘機 VFH-10 オーロラン
チップジェット式の二重反転式の回転翼の羽根先端の翼端噴流・流量制御パネル

最初の試験機 Block 00 (2029年)から Block 44 (2066年)まで37年間もの間に渡って使われた。

Block 45は、AIによるスロットル制御に統合、Block 50 はVR(仮想現実)による操作のため、この流量制御パネルを必要としない。


Tipjet Flow controller VFH-10 Auroran AGAC (From "Block 00 in A.D. 2029 to Block 44 in A.D.2066")

Block 45 and Block 50 , no need for Tipjet Flow controller.

https://www.deviantart.com/yui1107/art/Tipjet-Flow-controller-VFH-10-Auroran-AGAC-791864525
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
342 342 0
タグ
超時空シリーズ 可変戦闘機 超時空要塞マクロス 超時空騎団サザンクロス Robotech バルキリー コックピット YF21 VF-1 

yuiyuasaさんの作品一覧

PC版|待受画像変換
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com