朝コーヒー
[全6ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
手持ちの透明水彩の中に はっきりした明るい赤の絵の具がないんですけど、
実際 真っ赤なポットとかの画像をスクショしてスポイトしてみると、
テカってるとこも暗くなってるとこもビビットな真っ赤ではないので、
じゃあつまり この紅色っぽい絵の具でもいいのでは? て思って塗りました。

黄色を混ぜれば明るい赤色も作れるし、工夫次第なんですけどね…
劣化しているのか、ローズマダーとクリムゾンレーキが ほぼ同じ色なんだよなあ…
最初からホルベインやクサカベなどの有名メーカーのやつを買った方が無難ですね、
なんか聞いたこともないメーカーのを中古で買ってしまったんやワイは。
(明るいピンクだけはホルベインのオペラを買い足しました)
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
568 562 5
タグ
制作工程 ミリペン アナログ 透明水彩 

ふとん最高さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com