代替品
-1ページ-
[全1ページ] -1ページ目-
最初 1 最後
説明
テーマは環境とロマサガ
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1290 1142 35
コメント
トーヤさん>脳細胞の接触障害が原因なら元に戻るかもしれません。(Rezo)
もう一度叩けば直るのでは?昔のテレビみたいに・・・(トーヤ)
[J.K]さん>学生がひらめいた物は既にある(字あまり)。技術開発の速度は凄まじいものがあります。(Rezo)
きっと思いついたのは「LEDを電球の代わりにしたら良いのでは?」だと思う(笑)([J.K])
黒猫烏さん>ひらめき描写にも時代の流れが訪れるようです。(Rezo)
walkさん>個人的には、5コマ目の何処と無しに電球を携えるハカセがお気に入りです。(Rezo)
でも、これが発光ダイオードのLED電球だったら・・・?(さくばー)
thuleさん>LEDは今後有力ですが、高価なのでまだまだ一般的では無いと思うのです。(Rezo)
3コマ目〜5コマ目の流れ素敵ですね。(walk)
(`・ω・´)ゞ ビシッ! 川上ハカゼ、今LED電球ではないのでしょうか?(thule)
タグ
漫画 1ページ カラー 創作 大学 工学 機械 情報 眼鏡 

Rezoさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com