海獣ロマネスク(指導求む)
説明
ほんわかした感じのイラストが描きたくなって描いてみました。パソコン上で描いたラフスケッチをプリントアウトして、トレーシングペーパーに0.3mmシャーペンで書き写したものです。

下絵は気に入っているのですが、色の付け方、線の描き方で悩んでいます。さしあたって「紙に水彩」か「パソコン」のどちらかなのですが・・・

「紙に水彩」の場合、線は何で描くのが基本なのでしょうか? また、画用紙などに下絵を描き写すにはどうすればいいでしょうか?

「パソコン」の場合、自分はどうしても線が太くなってしまいます。ペンタブでも線が上手く描けないので、コツがあれば教えていただけませんか?

よろしくお願いしますm(_ _)m
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
688 671 4
コメント
つかさすすむさんコメントありがとうございます! 今はPhotoshopのパス塗りつぶしでやってます。アドバイスラウンジはキャンペーン中しか投稿できないのかと思ってました(汗)(うすべに あおい)
パソコンで線画を描く際には、saiやイラスタといったソフトの力を借りるのも手かと。色々指導を求めるのなら、アドバイスラウンジの方へ投稿してみるのをお勧めしますよ。(つかさすすむ)
タグ
オリジナル 女の子 水着 海の生き物 

うすべに あおいさんの作品一覧

PC版|待受画像変換
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com