YJX-25S ジィダオ
[全6ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
プラモコンペ企画 「ラストグルックス」No.21として制作しました。

機体名 YJX-25S ジィダオ レイ
所属 アーティラリー小隊

特務隊仕様のジィダオを改修した機体。SX-25系のパーツを流用し機動力が強化されている他、センサー系の改修がされている。
本来汎用性の高い機種だが、No.21へ支給され後方支援機として運用される。

パラメータ…()内は重装形態時
格闘:3(1)
砲撃:7(10)
装甲:4(6)
索敵:4(6)
運動性:6(3)
機動性:6(4)

・大型レーザーキャノン
本機の主兵装。最新鋭の大口径砲。全長が機体全高ほどもある上、パイロットの意向で追設された実体剣によりその重量はかなりの物。
重装形態ではアンカー代わりにされることもあり損耗率が高い。
マニュピレータ保持での運用も可能だが、基本的には下腕丸ごとと換装されて使用される。
・サブアームユニット
大腿部へ取り付けられている簡易マニュピレータ付きのアームユニット。通常は近接迎撃用のレーザーマシンガンを装備する。
・レールマウント
肩部へ増設されるマウントユニット。
スラスターポッド、ミサイルコンテナが接続される。
・センサーユニット
肩部上面へ増設されるセンサー。スニーク小隊機とのリンクにより砲撃精度の向上が期待できる。
・レールキャノンユニット
本機専用の大型兵装。拠点防衛用の固定砲をFA用にアレンジしたもの。砲撃時は機体を地上に固定する必要がある。スニーク小隊との連携により超長距離での高精度砲撃が可能。
本ユニットを装備する重装形態では機動戦闘は不可能なため、迎撃用ミサイルを複数装備する。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
411 355 10
タグ
ラストグルックス フレームアームズ SP 

muko_fa2さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com