令和渚竜見聞録 其之壱
-1ページ-
[全1ページ] -1ページ目-
最初 1 最後
説明
去る5月2日というか3日というか
潮渡渚地上波本戦が挙行され、令和うる星の歴史を刻んだのだという
私は泊り仕事だったためリアタイできなかったのだという(´;ω;`)

それはそうと・・・太眉ではなかった!
そして、予想よりも早い登場だった!!
竜之介はしのぶの弟分なので(失礼)そういうことは花回で姉貴分の方が落ち着いてからというのがスジだろう、竜之介自身もそう思うであろう、とか思ってたので5月中旬以降だと思ってたのですが
まあ原作は「フィアンセ」→「花」→「攻防戦」の順番だったので、フィアンセと攻防戦をパックにしたら花の前というのも充分考えられたし、そもそも令和版ではしのぶと竜之介の関係はそこまで描写されてなかったし

令和版では
竜之介自ら渚の胸部を露出させるという変更もなかなかに良かったのですが
おやじにウニ金時を食わせまくるラストが大変良かったと思いました!
渚の図太い感じが表現され「これなら藤波家で充分やっていけそう」と初見勢にも印象付けたのではあるまいか
「こんなのにつき合って167杯も食べてるとは、おやじは渚には甘いのだなぁ」という印象も付けたし(・ω・)

渚がウニ金時166杯食べた時は、深夜の雷雨のなか
おやじの167杯は、日中の晴天の元という
低体温症?的に妙にシッカリと舞台内環境の設定がなされていてワロタ

村瀬ボイスの渚は期待以上のものがありました!
声質がナチュラルで高めとはいえ、男性声優の女性声には若干の違和感のようなものが付きまとったりしますが
それが、なんかジブリアニメ演技ぽいというかエッジが強くない感じというか
結果としてエキセントリックでありながら朴訥な感じが表現されたように思いました!
私は渚には、ちょっとあか抜けない感じ、というイメージを強く持ってるので大変満足させられました

渚受肉後のあた面の様子の不自然さに気づくのが
しのぶから、というのも良かったです・ラムは気づかないというのがセットになる形

そして、あっという間に
ついに「攻防戦」がやって来る・・・
なんかソワソワする感じで、攻防戦を見終わるまではフィアンセも見終わってない感じなので
ソワソワしながら放送を待つのでした
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
74 74 1
タグ
令和うる星やつら 渚竜 潮渡渚 竜之介 藤波竜之介 うる星やつら 

ryuさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com