前回の続編ですw
[全1ページ]

前回の続編ですw

 

〇政府も定額減税とか、10万円給付金とか事業者支援など非常に手広く支援してくれているのだから、若い人を積極的に提供するのが当たり前ですよね。しかも、失礼が絶対に無いように最初から例のあの宗教の会員を選ぶべきだとも思っています。そうだと思うのにある特定の作品のバッグで、儲けている人等の多くが、新人の似た顔の人より、いつまでも古くて同じ人が良いというよく言えば一途だけど悪く言えば、自分の気が済まなければ、―「前接待活動の時に出会った時の交際内容と終わり方が気に入らないから、また、もう一度参加しろよ!」という押し付け的な考え方―地獄の果てまでその役割から外さないように行動を見張っている感じもすごく恐ろしいと思うんですよね。ここまで来ると。

 

〇さらに、悪徳作家やその取り巻きの悪徳商法の連中が私の母が長生きすると「母の介護がしたい!」とここ最近いつも自分が言っていたので、その事が障害となって自分等が仕事が無くなって来て困ったらまたあの作品で売り飛ばして儲けたいので、その時のためにすごく邪魔・・・・!という事になってこれまた呪い処分をされたとしたら、本当にこの世の中人でなしだらけ・・・!としか言いようが無いと思います。

説明
前回の続編ですw

文章訓練中です。\(◎o◎)/!w
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
34 34 0
タグ
あくまでも個人的主張 妄想 幻覚 覚醒 独り言 意見 思いつき ぼやき つぶやき 文章訓練中 

H@さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com