真・恋姫†無双〜赤龍伝〜第20話「虎牢関の戦い 前進と予感」
[全5ページ]
-1ページ-

真・恋姫†無双〜赤龍伝〜第20話「虎牢関の戦い 前進と予感」

 

 

 

火蓮「今、戻ったぞ。皆、ご苦労だったな」

 

赤斗「ただいま」

 

雪蓮「母様、赤斗おかえりー♪」

 

水関の戦いを終えて、僕たちは雪蓮や冥琳たちのもとに戻った。

 

冥琳「火蓮様、ご無事で何よりでございます。風見もご苦労だったな」

 

赤斗「ああ……」

 

雪蓮「何、照れてんのよ。華雄に勝ったんでしょ♪ やるじゃないの♪」

 

赤斗「いや、そんな……」

 

思春「華雄の首を取れなかったくせに………」

 

雪蓮「もう、思春たら意地悪ね♪」

 

思春「…………」

 

劉備「孫堅さーん!」

 

息を切らせながら劉備たちが駆け寄ってきた。

 

劉備「孫堅さん、ご助力ありがとうございました!」

 

火蓮「良い。どうだ?これで私たちのことを信じてくれたかな?」

 

劉備「はいっ♪」

 

関羽「ちょ、桃香様!そのように素直に信じてしまってよろしいのですかっ!?」

 

雪蓮「あら。ひどい言い方するのね、関羽は」

 

火蓮「ならば関羽よ。お前は私たちを信用出来ないと言うのか?」

 

関羽「……信用する、しないの問題では無いでしょう。英雄に真の友人など居ません。……居るのは利用しようとする輩のみ」

 

赤斗「…………それは、何だか寂しいね」

 

雪蓮「当たり前でしょ、そんなの。……私だって劉備の友人になろうと思っていないわよ。だけど共通の敵が居るのならば、手を握ることは可能でしょ?」

 

劉備「共通の敵、ですか?」

 

火蓮「そうだ。私たちが勢力を伸ばしていく上で、一番の強敵となる者とは誰だ」

 

冥琳「人を揃え、資金を揃え、天の時を待っている北方の巨人のことだ」

 

劉備「えーっと……袁紹さん?」

 

雪蓮「わお! 可愛らしいボケだこと」

 

劉備「えっ、違うんですか!?」

 

関羽「桃香様! 北方の巨人と言えば、曹操に決まっているでしょう!」

 

劉備「ええっ!? 曹操さんなのっ!?」

 

火蓮「ははははっ……劉備よ。お前は愉快な事を言うな。はははははっ……」

 

冥琳「……関羽。お主のところの大将は、なかなか面白い発想をする人間だな」

 

関羽「……返す言葉もない」

 

劉備「うー、でもでも。曹操さん、良い人でしたよ?」

 

雪蓮「良い人とか悪い人とか、そういうのが関係あるんじゃなくて。……曹操の目指すものは何?」

 

劉備「……なんだろ?」

 

赤斗「ははっ……」

 

関羽「ちょ、桃香様っ!?」

 

雪蓮「ねぇ……母さま。ちょっと同盟の話、考え直したほうが良いじゃないかしら……」

 

劉備「あぅ……」

 

-2ページ-

 

赤斗「……劉備さんは、どうして旗揚げをしようと思ったんですか?」

 

劉備「私は……弱い人たちが苦しんでいるのを見ていられなくて。どうにかして助けたいって思ったんです。だから私は……みんなが安心して、笑って暮らせる世界にしたいです!」

 

冥琳「なるほど。……ならば曹操とは敵対するということだな」

 

劉備「ほえ? どうしてです?」

 

冥琳「曹操が目指すのは、恐らく単独勢力による天下統一。……いつかは劉備殿や我々の領土に侵攻してくるだろうからな」

 

劉備「あ、なるほど……」

 

冥琳「その時になって慌てるよりも、お互いの利益のために手を結んでおくべきでは無いかな、と。私たちは提案しているのだよ。この天下を二つに分か割し、劉備殿と孫堅様の二人が、互いに干渉せずにそれぞれの領土を治める。……それこそが平和への道筋だと思っているからな」

 

赤斗「手を組んでおけば、いざという時に助けあえますよ」

 

劉備「うーん……愛紗ちゃん、どうかな?」

 

関羽「……孫堅殿や孫策殿、それに呉の軍師殿の仰ることは正鵠を射ていると思います」

 

張飛「鈴々もさんせーなのだ!」

 

劉備「……なら私に否は無いよ。孫堅さん、孫策さん。これからもよろしくお願いします!」

 

火蓮「うむ。こちらこそよろしく頼む」

 

雪蓮「よろしくね♪」

 

微笑みを浮かべながら、劉備は雪蓮と火蓮さんとがっちりと握手を交わした。

 

劉備「あっ、そうだ。えっと……風見さん」

 

赤斗「えっ……はい、何でしょう?」

 

劉備「さっき見せてもらった似顔絵、もう一度見せて貰えます?」

 

赤斗「あっ……はいはい」

 

劉備に言われるがまま、恩師の似顔絵を手渡した。

 

劉備「ほら愛紗ちゃん。この人だよ」

 

関羽「……」

 

張飛「鈴々にも見せてなのだ!」

 

劉備は関羽と張飛に似顔絵を見せる。

 

劉備「どう愛紗ちゃん、見たことない?」

 

関羽「いえ……残念ながら」

 

劉備「………そうか」

 

赤斗「………」

 

-3ページ-

 

周りの雰囲気が暗くなり出したその時。

 

張飛「鈴々、このおじちゃん見たことあるのだ!」

 

赤斗「っ!!」

 

張飛の言葉に衝撃を受けた。

 

劉備「本当なの、鈴々ちゃん!?」

 

赤斗「………どこ…で」

 

鈴々「へっ?」

 

赤斗「どこで、どこで見たんですか!? 先生は無事なんですか!?」

 

僕は張飛に一気に詰め寄り、張飛の小さな身体を前後に大きく揺さぶりながら問い詰めた。

 

劉備「か、風見さん!?」

 

張飛「ふにゃーーー、目が回るのだーーー」

 

雪蓮「ちょっと、赤斗。落ち着きなさい。張飛ちゃんの首が飛んじゃうわよ」

 

雪蓮が見かねて止めに入った。

 

赤斗「あっ」

 

雪蓮の声で落ち着きを取り戻す。そして、腕にはぐったりとした張飛がいた。

 

劉備「鈴々ちゃん、しっかりして、鈴々ちゃん!」

 

張飛を受け取った劉備は、僕と同じように張飛の身体を大きく揺さぶった。

 

関羽「桃香様っ! 落ち着いてください。それでは本当に鈴々の首が飛んでしまいます」

 

関羽に止められ、ようやく張飛は揺さぶり地獄から解放された。

 

張飛「はぁー、びっくりしたのだ」

 

赤斗「ごめん張飛ちゃん」

 

劉備「鈴々ちゃん大丈夫?」

 

張飛「死ぬかと思ったのだ」

 

火蓮「で、張飛よ。この似顔絵の男をどこで見たのだ?」

 

張飛「えーーと確か、黄巾党をやっつけたぐらいの時に見た気がするのだ」

 

赤斗「どこで?」

 

張飛「うーーーーん。………忘れたのだ!」

 

赤斗「……………そう」

 

張飛「その……ごめんなのだ」

 

赤斗「いや……張飛ちゃん、ありがとう」

 

張飛「どういたしましてなのだ♪」

 

雪蓮「良かったじゃない、赤斗。少しだけど先生探しが前進して」

 

赤斗「うん…………やっぱり、先生もこの世界に来ている可能性があるんだ」

 

火蓮「赤斗、今すぐにでも探しに行きたいと思うだろうが、これから連合軍は虎牢関に向かう。我慢してくれよ」

 

赤斗「分かってますよ。今は我慢します。けど、この戦いが終わったら……」

 

やがて、連合軍は虎牢関に向けて出発した。

 

-4ページ-

 

―――虎牢関――――

 

陳宮「呂布殿ーーー!!」

 

呂布「……ちんきゅ」

 

城壁から外を見ていた呂布が、陳宮に気がついて振り返った。

 

陳宮「ここに居られたのですか。連合軍がもうすぐ攻め込んでまいりますぞ。………呂布殿、どうかしたのですか?」

 

呂布「…………何だか、懐かしい感じがする」

 

再び呂布は外を眺める。

 

陳宮「懐かしい、ですか?」

 

陳宮は呂布が何を言っているか分からない。しかし、呂布は城壁から連合軍がやってくる方角を眺め続けていた。

 

 

 

つづく

 

-5ページ-

 

〜あとがき〜

 

 

呂です。読んでくださって、ありがとうございます。

 

 

真・恋姫†無双〜赤龍伝〜に出てくるオリジナルキャラクターの紹介

 

オリジナルキャラクター@『風見赤斗』

 

姓 :風見(かざみ)

名 :赤斗(せきと)

字 :なし

真名:なし

武器:武器:花天と月影……二振りの日本刀(小太刀)。赤色の柄で赤銅の鞘に納まっているのが“花天”で、黒色の柄で黒塗りの鞘に納まっているのが“月影”。

 

本編主人公の少年。

この外史では“北郷一刀”が主人公ではありません。

火蓮によって保護され“江東の赤龍”という異名を付けられる。

古武術を学んでおり、その奥義を使えば恋姫の世界の武将とも闘えることができる。

学んでいる流派には、『全ての奥義を極めしとき、その身に龍の力が宿る。』という伝承がある。

奥義には“疾風”“浮葉”“流水”“月空”“烈火”“絶影”“龍鱗”“狂神”などがある。

 

能力値:統率?・武力4・知力4・政治?・魅力?

 

 

 

オリジナルキャラクターA『孫堅』

 

姓 :孫

名 :堅

字 :文台

真名:火蓮(かれん)

武器:南海覇王……やや長めの刀身を持つ、両刃の直刀。派手な装飾はないものの、孫家伝統の宝刀。

 

孫策(雪蓮)たちの母親。

身長173a。腰まで伸びる燃えるような赤い髪の持ち主。

血を見ると雪蓮以上に興奮してしまう。

この外史“赤龍伝”では孫堅は死んでいない。

 

能力値:統率5・武力5・知力3・政治4・魅力5

 

 

 

オリジナルキャラクターB『諸葛瑾』

 

姓 :諸葛

名 :瑾

字 :子瑜

真名:藍里(あいり)

武器:不明

 

諸葛亮(朱里)の姉。

諸葛亮(朱里)とは違い、長身で胸も大きい女性。髪は金髪でポニーテール。

温厚で気配りのできる性格で、面倒見も良い。赤斗の世話役として補佐につく。

一時は、自分たちとは違う考え方や知識を持つ赤斗に恐怖心を持っていた。

政治、軍事、外交と様々な仕事をこなすが、朱里には僅かに及ばない。

 

能力値:統率3・武力1・知力4・政治4・魅力4

 

※能力値は「5」が最高だが、呂布の武力と劉備の魅力は「6」で規格外。

説明
この作品は、基本的に呉√にそっては行きますが、主人公も含めてオリジナルキャラクターが出てきます。
未熟なため文章におかしな部分が多々あるとは思いますが、長い目で見てくださると助かります。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
5540 4608 28
コメント
ぱろ様へ: ↓ ありがとうございます。少し変更しました。(ryo)
セリフで「魏一国〜」と言ってましたが、恋姫でもこの頃は魏はなかったと思います……(ぱろ)
先生は今何処に!?(スターダスト)
タグ
真・恋姫無双 恋姫  孫堅 孫策 赤龍 呂布 周泰 甘寧 諸葛瑾 

呂さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com