真・恋姫夢想 夢演義 腐の競演編
[全6ページ]
-1ページ-

 それは、某所の某庵。

 

 

 さらさらさらさらさらさらさら・・・・・・・・・。

 

 

 ただもくもくと。

 

 一心不乱に紙に筆を走らせる二人の少女がいた。

 

 一人は金髪のショートカット。

 

 もう一人は、青い髪をしたツインテール。

 

 「・・・・・・雛里ちゃん。そっちは後どのくらい?」

 

 「・・・・・・まだ半分以上だよ、朱里ちゃん」

 

 「・・・・・・そっか」

 

 「うん・・・・・・・」

 

 さらさらさらさらさらさらさら・・・・・・・・・。

 

 相手を見ず、筆を走らせながら二言三言話しただけで、少女たちは再び作業を続行する。

 

 もくもくもくもくもく。

 

 さらさらさらさらさら。

 

 それ以外の会話は一切無いまま、ただ筆が紙の上を踊る音だけが、その室内を支配していた。

 

-2ページ-

 

 「朱里〜?雛里〜?作業はど〜お?」

  

 そんな空気の部屋に、ひょっこりとその人物は姿を現した。

 

 その艶やかな黒髪を、赤いリボンで縛ってツインテールにした、蒼い瞳のつり目の少女。

 

 「はわわ!か、輝里さん?!」

 

 「あわわ。か、輝里しゃんでしゅ。あう、かんじゃった」

 

 「あはは〜。変わらずだね、二人とも。はいこれ、陣中見舞いだよ〜」

 

 ひょい、と。輝里と呼ばれたその少女−徐庶、字を元直は、二人の前にひとつの包みを差し出した。

 

 「わ。ありがとうございます〜」

 

 「お饅頭だよ朱里ちゃん。ちょっと、息抜きにお茶しよっか?」

 

 「そうだね、雛里ちゃん」

 

 かちゃかちゃと。近くの別の机においてあった茶器一式を、雛里、と呼ばれた少女−?統、字を士元が、あわあわ言いながらそろえ始める。

 

 その間、もう一方の金髪の少女、朱里こと諸葛亮、字を孔明が、輝里から受け取った包みを机の上に広げていく。

 

 「・・・で?二人とも、次の新刊本、もう出来上がったの?」

 

 「はわっ!?」「あわっ!?」

 

 どっきぃ!!

 

 輝里のその言葉に、顔を真っ青にしたまま、文字通り飛び上がって反応を示す二人。

 

 「・・・まだ?」

 

 「はわわ!しょ、しょのでしゅね?!お話はできてるんでしゅけど!」

 

 「あわわ。え、えと、その。なかなか忙しくて時間のほうがその」

 

 「・・・・・・・・・・・・・・・ま、だ、なのね?」

 

 『・・・・・・・・・・・・・・・・はい』

 

-3ページ-

 

 「輝里ちゃん〜?二人をあんまりいじめちゃだめですよ〜?」

 

 「!!む。・・・翡翠・・・」

 

 「はわわ!お姉ちゃん?!」

 

 「翡翠さん!」

 

 にこにこと。笑顔とともに現れたのは、きれいな金髪を三つ編みにした、とても物静かそうに見える女性だった。

 

 「久しぶりね〜、朱里。元気でやってた?」

 

 「うん!お姉ちゃんも元気そうで良かった!」

 

 「あわわ。翡翠さん、おひさしぶりでしゅ。あわ!」

 

 「うふふ。雛里も相変わらずね。・・・・・・輝里ちゃん?どうかしたの?」

 

 「・・・なんでも」

 

 ぷい、と。その翡翠という女性−朱里こと諸葛亮の姉である、諸葛瑾、字を子瑜から、なぜか不機嫌そうにその視線をそらす輝里。

 

 「・・・もしかして、まだ、昔のことを引っ張ってるの?」

 

 「(かちん!)・・・昔のこと、ですって?言っとくけどね、今だって現在進行中なんだからね!”あの件”については!!」

 

 「・・・輝里ちゃんてば、結構根に持つのね。大体、あの件については、私は全然悪くないですからね?」

 

 「・・・上等じゃない。なら、久々に、じっくりたっぷり、語り合おうじゃないの」

 

 「・・・いいわよ?受けてたってあげる。うふふふ」

 

 ふふふふふふふふふふふふふ。

 

 その顔を付き合わせ、妙な笑顔で笑いあう輝里と翡翠。

 

 「・・・・・・あわわ。ど、どうするの?朱里ちゃん」

 

 「・・・・・・放っとくしかないと思う・・・・・」

 

 で。

 

 そんな風に他人事のように言っていた二人も、結局翡翠と輝里の二人に巻き込まれ、その大論争は始まった。

 

 

-4ページ-

 

 −ここからは、台詞のみでお送りします−

 

 

 輝「だーかーら!過去の人物の(色々)を想像しつつするからこそのでしょうが!」

 

 翡「何をいってるの?!現代に生きる人々から、(色々)を学んでこその、私たちの活動でしょう!」

 

 輝「私が言ってるのは、あまりにも現実的で世俗的過ぎるってこと!」

 

 翡「現実的で世俗的だからこそ!人はその関係にやきもき出来るんです!」

 

 朱「はわわ!二人とも落ち着いてよ〜!」

 

 雛「あわわ。でもでも、古の英傑さんたちの方が、たくさん妄想をかき立てられると思いますけど」

 

 輝「さすが雛里!よく言った!」

 

 翡「・・・ちょっと雛里ちゃん?貴女も私に何かオハナシがあるのかしら?(ゴゴゴゴゴ)」

 

 朱「はわわ!お、お姉ちゃんの後ろに何か影が見えるよ〜!!(がたぶるがたぶる)」

 

 雛「あわわわわわ!わ、わたひは特に無いれふ〜!!あわっ!?(がたがたぶるぶる)」

 

 輝「翡翠〜?いくら形勢が不利だからって、雛里に当たるのは良くないとおもうけど〜(にやにや)」

 

 翡「む?!・・・それじゃあ聞くけど、現在の人物が駄目って言うんなら、輝里ちゃんは一刀くんを、その対象にしたことは無いのよね?(にっこり)」

 

 輝「(ぎく)・・・・・そ、そんなこと、あ、アルワケナイデショウ?私ハ項羽×劉邦一筋デスモノ(汗汗)。そ、そういう翡翠はどうなのよ!一刀さんを八百一のネタにしたなんてことは」

 

 翡「ないですよ?だって一刀くんは私の・・・ごにょごにょ・・・だし・・・ぁぅぁぅ///」

 

 輝「む?!わ、わたしだって一刀さんとはそのごにょごにょ・・・だもん///」

 

 翡「むむ?!・・・そういえば、一刀くん、は、裸に前掛けだけとか、そういうの好きなのよね。だってこの間・・・・・・すっごい喜んでくれたし」

 

 輝「は!裸に前掛けだけって・・・!!・・・そ、そんなに凄かったの?その、反応のほう」

 

 翡「・・・うん///」

 

 輝「・・・そ、そっか。・・・わ、わたしも、そのうちやってみようかな?・・・ん?」

 

 朱「・・・はわわ!ご、ご主人様と誰かの八百一・・・!!///も、萌え・・・!!」

 

 雛「あわわ。・・・萌え///」

 

 輝・翡『ちょっとそこの二人!何を想像してるの!?』

 

 朱・雛『はわ(あわ)!!』

 

 

-5ページ-

 

 ・・・とまあ。

 

 これ以上はさすがに長くなりそうなので割愛するが(おそらく三十ページ以上はかかるかとw)、四人の少女たちによるその激論は、結局夜通しぶっ続けで行われ、気がつけばもう太陽がてっぺんまで昇っていたそうである。

 

 

 ちなみに。

 

 

 朱里と雛里の二人が、冒頭にて必死に書いていたモノだが、結局即売会には間に合わず、二人の新刊本は落ちたそうである(笑。

 

 「はわわ・・・(泣)次は、がんばろうね・・・」

 

 「あわわ・・・(泣)そうだね・・・・」

 

 

 

 いいとばっちりを食らった二人であったとさ(笑。

 

 

 

 おしまい。

 

-6ページ-

 

 腐は嫌いだ。

 

 

 と、そういう人が結構たくさんいるとは思いますが、こんなネタを投稿してみたりしました。

 

 いやもちろん、僕自身もリアルなそっち系はNOですよ?

 

 でも、話のネタとしては使いがってがいいんですよね〜w

 

 

 ということで、

 

 ラウンジでうたまる氏と話していて思いついたこれ。

 

 

 輝里と翡翠に腐談義をさせてみたくて書いてみたんだけど、

 

 あんまりはっきりしたこと書くとやばいかなー、とおもいまして。

 

 ちょっとソフトめにして置きました。

 

 

 ちょっとでも面白いと思っていただけたら、それ以上は望みませんので。

 

 では、今度はツン√の更新にてお会いしましょう。

 

 

 再見〜www

説明
どーもー。

ラウンジにてうたまるさんと話してて思いついたものです。

内容はタイトルどおりなんで、
あれが嫌いな方は、回れ右してくださいw

うたまるさんへ。

インスパイア元、結局見つけらんなかったので、
とりあえず、第三話をつけときました。

そりでは〜。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
15888 12640 37
コメント
うたまるさん、ご期待に沿えず申し訳ないです(;;) あんまり突っ込みすぎた内容にすると、発禁食らってしまうかと少しびびってしまいましたですw 根性なしの私ですいませんorz(狭乃 狼)
もっと突っ込んだ内容を期待していたのに残念です(ぉw   とりあえずこの二人の前には、はわわあわわコンビも形無しですね(w(うたまる)
ほわちゃーなマリアさん、ナイス突っ込みどうもw 確かに輝里は水着になってますけど、”そういう”イベントではなかったんですよねー。・・・そういう拠点をその内書くかもwww(狭乃 狼)
劉邦柾棟さん、ただのご都合主義ともいいますがwww(狭乃 狼)
はりまえさん、お気持ちはよくわかりますw まあ、ネタだってことで笑って済ましてくださいw(狭乃 狼)
おぉい!八百一の話から一刀の話へと変わっている!そういえば、翡翠は裸エプロンしたのに対して、輝里は水着を着ていましたっけ?(ほわちゃーなマリア)
おおwwwこの話の中では朱里たちと一刀は面識があるという設定なんですねwwww。(劉邦柾棟)
腐ったものは嫌いだ気持ち悪いもん、何より男のあの顔見てると気分が・・・・・・・・ォェー・・・・・・(黄昏☆ハリマエ)
タグ
恋姫 徐庶 諸葛瑾 諸葛亮 ?統 輝里 翡翠 朱里 雛里 舞い踊る季節の中で 

狭乃 狼さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com