アドリブ漫才脚本 0001/1000 「スポーツ」
[全1ページ]

ツ:最近太ってきたからスポーツなにかやろうかなと思ってんだけどさ

 

ボ:ああ、いいね。

 

ツ:何やったらいいと思う?

 

ボ:そうねえ、格闘技とかどう?一人でジム行けばできるし。

 

ツ:格闘技ね。ボクササイズとか、柔術とか。

 

ボ:アレいいよアレ。相撲。

 

ツ:より太る方向行くな

 

ボ:後はアレかな。自転車。

 

ツ:ロードバイクって奴な。

 

ボ:これからツーリング感覚で出かけられる季節になるし

 

ツ:あー、いいねえ。

 

ボ:そのへんにいっぱいあるし。

 

ツ:盗るな盗るな!

 

ボ:いや、今実際俺もロードバイクやってるんだけどさ、すげえきもちいいよ

 

ツ:あれって結構高いんだよね?

 

ボ:いや、20台も売ればそこそこ良いのが…

 

ツ:盗ることから離れていただけますか!?

 

ボ:紹介しようか?

 

ツ:いい自転車屋があるの?

 

ボ:いや、ブローカー。

 

ツ:巻き込まんでくれ!え、実際の所値段どのくらい?

 

ボ:高いのだと100万以上。

 

ツ:ひゃくまん!!??

 

ボ:すげえよな。一回ドルに換算して日本円に換算したら100万ですよ

 

ツ:何で一回寄り道した?無駄に銀行窓口行ったね今

 

ボ:手数料の分だけ損した

 

ツ:今の寄り道全然必要なかったもの。いや、ロードバイクの話!

 

ボ:ああ。あと、走ってると、その他に走ってる人と何となーく勝負が始まる

 

ツ:あ、ちょっと対抗意識でてスピード出るんだ

 

ボ:いや、ウェアの派手さとか

 

ツ:ん、あ、そっち!?

 

ボ:前面に大きなトラの顔が入ってるセーター来てる奴とか後ろに来ると『…食われる!』と

 

ツ:食われない!あと、多分だけどそれおばちゃん!ママチャリ!

 

ボ:髪も紫に染めて暴走行為、あれはもうママチャリなんて生やさしいもんじゃなく、「族」として扱ってもいいよ!

 

ツ:お前の方がよっぽど暴走気味だ

 

ボ:下手したら「暴走族」の「族」じゃなく「海賊」の「賊」レベルだろ

 

ツ:怯えすぎだ!

 

ボ:自転車賊王に、俺はなる!

 

ツ:うるせえ!

 

ボ:すまんすまん。語呂悪いな。

 

ツ:語呂の問題じゃねえよ!

 

ボ:とにかく、アレを撲滅しないことには、俺たちロードバイカー達は安心して走れないわけですよ

 

ツ:大丈夫だよお前らに興味ないよあの人達は!

 

ボ:何とかしてあの、横断歩道渡るときの片足ペダルに乗せて地面蹴って乗るタイプのスタートダッシュから逃れる方法を

 

ツ:あああれスタートダッシュか

 

ボ:シグナルの一つ目が変わる瞬間にAで

 

ツ:マリオカートだそれは

 

ボ:エリンギやらすっぽんやら栄養のつくもんばっかり食べてるからこっちはパワーに劣るわけで

 

ツ:恐らくですがキノコと亀のことでしょうか?マリオカート離れていただけますか。

 

ボ:しかしあいつらも大変なんだよな。子供養っていかなきゃならんし

 

ツ:いきなり自転車賊擁護に回りだしたな。賊じゃないけど。

 

ボ:あれで近所のスーパーを一生懸命廻って少しでも安いものをかったりするわけでしょ?

 

ツ:まあ、ばあいによってはね

 

ボ:そう考えるとアレはもう自転車というくくりではなく戦車に近いな

 

ツ:えらいもんですよ

 

ボ:デコチャリってそういう経緯で生まれてますからね

 

ツ:皆さん嘘ですよーこれ

 

ボ:自転車賊王になる夢も捨てきれないだろうしな

 

ツ:その、自転車賊王ってのになるとどうなるの?

 

ボ:ママチャリからロードバイクに進化

 

ツ:進化!?

 

ボ:俺達は自転車賊時代から進化した姿だから

 

ツ:じゃああいつらのことけなしてやるなよ!

 

ボ:先輩としての、愛情表現ですよ

 

ツ:ていうかさっきそれに怯えてたろ!

 

ボ:可愛がりですよ

 

ツ:相撲の話に戻った気がする

 

ボ:若い時ってのはがむしゃらなところもあるから。

 

ツ:そういう問題なんだ。

 

ボ:俺達にもああいう時代あったよ

 

ツ:で、自転車賊から自転車賊王になるにはどうしたら良いの

 

ボ:大体20台くらい売れば…

 

ツ:盗むなって!もういいわ!!(オチ)

説明
オチを決めずにその場の思いつきだけで漫才台本を書く。
1000本。
舞台上では大体3〜5分を想定。
記念すべき1本目。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
647 646 1
タグ
漫才 台本 脚本 お笑い 

黒戌堂プロダクツさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com