平安時代綾樫妖
説明
なぜか五時代のうち一番人気の平安さん。オリジナルの宿屋あやかしに手でてくる、ラスボス的存在(チートレベルの強さ)の平安時代の綾樫妖。このころは人間を食っては殺し、妖怪すらも殺しまくっていた残酷な時代で髪が滅茶苦茶長いという、まあ、厨二病名設定なのですが、人気が高いです。次が真人間の明治時代。 綾樫妖は現在の東京を舞台にした話でファンタジー。最初は名前すらなくて、人間の恨みから生まれた妖怪。が、綾樫家先祖の綾樫秀麻呂という陰陽師につかまっているうちに大人しくなり、綾樫家直系を守ってきた。という内容です。そして2011年、カマイタチとの戦闘中にマンションから転落し、記憶が飛び出ちゃって実体化しちゃったよーという話。その五時代というのが、平成、昭和初期、明治、戦国、平安。ぶっちぎりで人気がないのが戦国です。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
706 703 0
タグ
創作 オリジナル ヤンデレ 昭和 平安時代 平安 宿屋あやかし 

香吾悠理(エビルさんの作品一覧

PC版|待受画像変換
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com