インタビュー ウィズ リザードマン
[全1ページ]

「おいこら、トカゲ」

「なんだよ、猿」

「お前も叩っ頃したら、金とかアイテムとか出てくるんか?」

「ンなモン、出ぇへんわい! 物騒なやっちゃなぁ」

 

「シケたモンスターやなぁ、お前も。どばーっと、金貨100枚ぐらい出してみぃ」

「なんでぶっ頃された挙句に、金品まで渡さなあかんねん。やってられへんわ」

「でも、普通のゲームいうたら、そんなモンやん?」

「漫然と遊んでへんと、そこに疑問を持てや」

 

「モンスター叩っ頃して銭集めんと、装備やアイテムも買われへんやないけ」

「さぁ、そこや。何で、モンスターを倒したら、人間の世界で通用する貨幣が出てくるんや?」

「何でて、そらぁ、お前らモンスターが人間から巻き上げとったんやろ」

「ちゅうコトは、お前ら自称勇者は、盗品をネコババして自分で使ぉたりしてるワケか?」

 

「嫌味な言い方するやっちゃなぁ。そしたら、モンスターが自分らで金貨作っとったとせぇや」

「つまり、人間界で使う貨幣は、みなモンスターが作りよるワケか?」

「みなとは言わいでも、人間が作った貨幣も、モンスターの貨幣も、

 あらかた、おんなじモンかもしれへんやないけ」

「それは甘い。デドコロの違う貨幣を、おんなじ按配に扱おうと思うたら、

 材質や寸法、刻印とかをきっちり揃えとかなあかん。ゼニカネちゅうのは、そういうモンや」

 

「面倒くさいなぁ。もちっと大雑把でもええんとちゃうん」

「そうはいかん。それにやな、お前らがダンジョンからカネ持ち帰って使うたんびに、

 人間の世界での、貨幣の価値が目減りすんのや」

「なんでやねん。世間にカネが増えるんやから、みんなが裕福になって目出度いやないけ。

 それが、なんで価値の目減りみたいな話が出てくんねん」

「カネでも何でも、数が増えたらそのモノの希少価値は減るんや。

 お前らがダンジョンから金貨を持ち帰ったら、世間の金貨の数が増えるから、その分価値が目減りする」

 

「難儀やなぁ。そんくらい誤差の範囲でええやん?」

「あかんあかん。その上、貨幣価値の低下を放置しとったら、インフレが起こるんやで」

「なんでや」

「お前がパン屋で、パン一斤を金貨一枚で売っとったとせぇや。

 ところが、世間に金貨が増えまくって、道端に落ちとっても子供も拾わんようになったとしてみ?

 金貨が少々あっても、材料の小麦粉やバターなんかも仕入れられへん。

 そうなったら、パンの値段を上げるとか、もっと違う通貨で払ぉてもらうとかせなあかん」

 

「ふんふん」

「そうやって、連鎖反応的にモノの値段が上がっていくのがインフレや。

 第一次大戦後のドイツとか、最近のジンバブエの状況なんかがそうやな」

「めっちゃ怖いがな。その、インフレを防ぐにはどうしたらええねん?」

「世界中の経済学者が、かれこれ何十年も知恵をしぼっとるけど、これや! いうような決め手は出とらん。

 やが、小さいコトやけど、お前にも出来るインフレ防止策が、無いこともない」

 

「な、なんやねん、それは!」

「ダンジョンで、モンスター倒した後に出てくるカネを、拾わずにシカトすんのや」

「無茶言うなや! アイテムや装備も買われへんがな」

「でも、拾うてしまうと、インフレが来よるで?」

 

「むむぅ、そう言われると、困ってまうなぁ …… 」

「難儀なのは事実やが、世界経済を守るためや。自称勇者のお前やったら、出来んコトやない」

「カネやのうて、アイテムや装備やったら拾うてもええのんか?」

「アイテムや装備なら、経済的にはカネと交換する意味合いしかないからな。

 ま、拾ぉて自分で使うぶんぐらいにはええやろ」

 

「カネの場合は、そうはいかんと」

「金額さえ折り合えば、世間のあらゆる売りモンと交換可能やからな。経済へのインパクトが違う」

「ぬぬぅ …… 苦しいが、インフレも嫌やしなぁ」

「ま、これも経済の安定化、ひいては、世界平和のタメ。

 あえて、苦しい道を選ぶのも、人々の平和な暮らしを護るためじゃ」

 

「おぉ! やってやるぜ!! ダンジョンで金貨拾わずに、このミッションをクリアしてみせる!!!」

「その意気や良し。ゆくのじゃ、勇者よ!」

「うぉぉぉーーーー!!!」

 

説明
ちょっと関西弁が入ったハイファンタジー超短編。

次 http://www.tinami.com/view/360943
前 http://www.tinami.com/view/325654
頭 http://www.tinami.com/view/325056
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
465 465 0
タグ
ファンタジー 短編 リザードマン ショートストーリー 

立早 文さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com