IS〈インフィニット・ストラトス〉 転生者は・・・
[全1ページ]

 

 

「う……ふぁああっ、と」

 

 

 真っ白な空間から浮上した意識が覚めて、最初に見たのは夕焼けの朱に染まる保健室。

 

「もう夕方になってたのか……ん?」

 

 上体を起こして周囲を見渡す。

 すると視界の隅に、見慣れた水色の髪が見えた。

 

「楯無、か」

 

 楯無は俺のベッド脇にあるイスに座って、頭はベッドの上で自分の腕を枕にして寝ていた。

 

「ここで寝てんじゃねえよ……」

 

 なんとなく手を伸ばして、その頭を撫でる。

 ああ、髪の毛サラサラだなぁ……。

 

 

 

「んっ……拓、神?」

 

 

 どうやら目が覚めたようだ。

 

「ああ、おはよう……なんてな。もう夕方だぞ?」

 

「だ、大丈夫なの!? 終わってから急に倒れたって聞いて、織斑先生に場所聞いて……!」

 

 取り乱す楯無も珍しい。

 でも、それだけ想われてるってことで……顔が赤くなりそうだ。

 

「そこまで心配されてもな。疲れで気を失っただけだ。でもありがとう、楯無」

 

「そうなんだ……まあ、どういたしまして?」

 

「なんで疑問だし…まあいいや」

 

「……本当、良かったわ。君に何も無くて」

 

「俺は死なないよ。俺は不死身(笑)だからさ」

 

 不死身の某サワーさんって本当、不死身だよな。

 そして最後は思いっきり幸せだよな。

 

「笑ってなによ、笑って……」

 

 

 

 

 

 

「ねえ…真面目な話、してもいい?」

 

 急に真面目な顔になって、俺の目をしっかり見てくる楯無。

 

「あ、ああ。わかった」

 

 

 

「……拓神は、あの無人機のことを知っていた。違う?」

 

 

 ああ、やっぱり、ごまかしはきかないか。特にコイツには。

 

「……あってるよ。再起動については知らなかったけどさ」

 

「どうして知ってたの?」

 

「……知りたいのは、ここの生徒会長として? それとも個人として?」

 

「質問に質問で返すのは、おいしくないなぁ…」

 

「これだけは聞いておきたいからさ」

 

 今、生徒会長として。を選んだ場合、俺に真実を教えるつもりは無い。

 さあ、どうする? 楯無。

 

 

 

「そうね……私には生徒会長としての義務もあるでしょうけど、個人よ。拓神を好きな一人の女として、君の事を知っていたい」

 

 いつも通りストレートだなぁ。心が揺らぐだろうが。

 "教えたくない、普通に暮らして欲しい"って。

 

「……知ってる理由を、教えても良い。でも、聞いたら戻れない」

 

「いいわ。もしものときは拓神が面倒見てくれるんでしょ?」

 

 即答かよ。しかも、それは卑怯だぞ。

 

「なんだよそれ。――本当に?」

 

「ええ、覚悟はできたわよ」

 

 自分から言っておいて、いざ言うとなると喉がカラカラになってうまく声が出せない。

 信じてもらえるのか、気味悪がられないだろうか。そんな嫌な予測が頭を埋め尽くして、言葉を止めようとする。

 でも、言う。

 俺のことを想ってくれている、楯無のために。

 

 

 

 

 

 

「……わかった、教える。まずは―――――――

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 全てを話す事にした。

 

 

 俺のこと。

 

 

 そして半神について。

 

 

 無人機、バグ。

 

 

 現状で楯無に隠していることを全て話した。

 

 

 無論、転生者であることと楯無の想いを受け入れられない理由も。

 

 

 流石にこの世界の未来で起きることは教えなかったけれど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 話の最中、楯無は常に真剣な表情だった。

 途中、驚きで多少表情が変わることはあったけれど、ほとんど気づかない程度。

 

 

 

 ―――これで全部。……どう思った? 俺は普通の人じゃないんだよ…ただでさえ転生者だ。幸せになる資格すらない」

 

 多分、今の俺はとても乾いた笑みを浮かべていることだろう。

 そんなレベルで―――

 

「――これが現実」

 

 言い終えた俺は、うつむく。

 今は楯無の顔を見れなかった。

 認めてもらえるまで、見てはいけない気がした。

 

 

 

 

 

 

 

「「…………」」

 

 

 

 

 

「「…………」」

 

 

 

 

 

 長い長い沈黙。

 本当は短いのかもしれない。でも、とてつもなく長く感じる。

 

 

 

 

 

「ねえ」

 

 楯無が口を開いた。

 

「何?」

 

「拓神は、本当にそんなことを思ってるの?」

 

「……なにが?」

 

 

「『幸せになる資格がない』なんて、本当に思ってるの?」

 

「ああ……思ってr――」

 

 

 

 

 

「――馬鹿言わないで!」

 

 

 初めて聞く楯無の怒声。

 俺は、うつむいてた顔を上げて楯無を見る。

 

 

「私の気持ちはいい、フラれても仕方ないって思える。けど、けど! そんな悲しいこと、言わないでよっ!」

 

「楯無……」

 

「ここにいるのは、拓神。『玖蘭拓神』以上でも以下でもない。拓神は拓神だよ……ここにいる拓神は偽者かなにかなの? 違うわよね? なら幸せになる資格も権利もある。だから……!」

 

 

「っ…!」

 

 

 

 忘れてた、んだろうか。

 それとも意図的に忘れようとしてたのか。

 

 

 俺は俺、それ以外じゃない。そんな当たり前なことを。

 転生したから、俺は普通の人間じゃないから……そんな理由はただの建前で。

 

 

 ―――なんでもない、俺は……俺だ。

 

 

 

「ゴメン、楯無。俺は俺だよな……。なんでかすっかり忘れてたよ。ありがとな、思い出せたよ」

 

「……うんっ」 

 

 

 今の半泣き状態の楯無からは、いつもの威厳もなにも感じ取れ無かった。

 居るのは、ただの女子。一つ年上の女の子、それだけ。

 

 ポフッ。とまた楯無の頭に手を載せて、撫でる。

 恥ずかしいのか、頬を朱に染めて少しうつむいた。

 

 

 

 

 

 ◆

 

 

 

 

 

「落ち着いたか?」

 

「拓神のせいだよね?」

 

 あの後、楯無が((復活|いつもどおり))になるまで俺は頭を撫で続けていた。

 いつもの楯無の裏側を見れた気がして。それと、あんな状態の楯無は……可愛かった。

 

 

「なあ、楯無」

 

「ん? なに?」

 

「なんで、俺のことを信じたんだ? 普通だったらあんな事言っても信じてくれない」

 

「それは…拓神が、あんな場面で嘘をつくとは思えないもの」

 

「えらく信用されてるなあ……信じてくれてありがとう」

 

 俺も人のことを言えないくらいに、楯無を信用してはいるが。

 というか、なぜ楯無に本当のことを話したんだろう……?

 

(たぶん、甘えたかったのかな……楯無に)

 

 俺は一応、そう結論つけることにした。

 異質な俺を、そうと知らないでも好きになってくれた。だから……だろう。

 

「で、楯無。どうするんだ?」

 

「何が?」

 

「俺について。お前が俺に好意を寄せてるのはとっくに分かってる。というかアピールしすぎだ」

 

「あら? 嫌だったの?」

 

「うぐ……。それは……」

 

「あはっ♪ 冗談よ」

 

 

 

 

 

「私は……拓神がどんなでも私の気持ちは変わらないわ。あなたの…拓神のことが好き」

 

 

 

 今更だが、面と向かって"好き"と言われたのは初めてだ……前世込みで。

 そんな理由で、今更ながら顔が赤くなったのがわかった。

 それでも、楯無からは目を逸らさない。

 

「……俺とお前じゃ、流れる時間が違いすぎる。さっき言ったろ? 俺の寿命は、人の寿命と桁が違うんだ」

 

「それでも。私が死ぬまでは、あなたのそばに居たい」

 

「まったく。本当、俺のどこにそんな魅力があるって言うんだ……」

 

「私からしたら、あなたは十分に魅力的よ?

 

 

 

 ……今すぐ食べちゃいたいくらいに」

 

 ゾクッ、とした感覚が背筋を凍らせた。

 というか、楯無は有言実行しそうで怖い。そして既に近づいてきてるのは、幻覚だと信じたい。

 

「お、おい、冗談……だよな?」

 

「……そう思うのかしら?」

 

 じりじりと、ベッドの上の俺に迫ってくる楯無。

 ベッドの上に上がると、四つん這いのまままだ思うように動けない俺の上に来た。

 

 

「それで――」

 

「?」

 

「あなたの答えは、出たの?」

 

「何の?」

 

「私の気持ちに……想いに対する答え」

 

 

 ……どうなんだろう。

 

 

 俺は……楯無のことが……好き……なんだろうか? こんな俺を、受け入れてくれた楯無が……

 

 

 

 

 

 

 好き………なんだよなぁ。好きに、なっちまったんだよな……。

 

 

 今なら分かる気がした。楯無の言っていた『魂が惹かれる』という言葉の意味が。

 本能で求めてしまう。俺は、楯無を……。

 

 

(ああ、これは宣言通り、楯無に"心を奪われた"よ)

 

 

 

「俺は……」

 

「うん」

 

 

「楯無のことが……」

 

「うん」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「……好きだ」

 

 

 言ったことで、なんだかもどかしくなって……近くにあった楯無の唇を奪った。

 もう何度かしたはずなのに、感覚が違う。

 キスは一瞬で、俺はすぐに離れる。

 

 

「……嬉しいな♪ ありがとう」

 

「それは俺の言うべき言葉だよ……それと提案が一つある」

 

「提案?」

 

「そう、提案」

 

「どんな?」

 

 

 

 

 

「俺と同じ時間を生きるつもりはある?」

 

 

「……それは、私があなたと同じような存在になる。ということ?」

 

「ああ、そのままの解釈でいい。……別に今すぐじゃなくていいんだ。いつでも、その決意ができたときで」

 

「覚悟なら、もう『ダメだ』――どうして?」

 

「これは、そんなにすぐ決めて良いことじゃない。俺の時間は1万年、楯無が俺に飽きたとしてもどうにもならない」

 

 むしろ俺は、今すぐにそうしてしまいたかった。

 けど、本当にこれは簡単なことじゃない。

 

 

 1万年は……永すぎる。

 

 

「なら、安心して良いわよ。私が拓神に飽きることなんてないわ」

 

「そんなこと、言いきれ『る、わよ?』」

 

「言ったでしょう? 魂が惹かれてるって。私はいつまでも…それこそ((永久|とわ))にでもいい。拓神と一緒に居たいの」

 

「……本当に?」

 

「本当に」

 

 ずいっと顔を、鼻が触れるくらいまで接近してきた。

 

「だから……『迷惑になるかも』とか、そんな考えは捨てなさい?」

 

 心を先読みされた気分……というかされた。

 俺は今から、それを考えようとしてた。

 それと―――

 

「……更識家はどうする?」

 

「そうね……ある程度したら、妹に任せるわ」

 

 笑顔でそう言い切った楯無。

 

「いいのか?」

 

 楯無の妹『((更識簪|さらしきかんざし))』。一年四組所属の専用機が無い、専用機持ち。性格は楯無とは正反対。

 

「あの子はそんなに弱い子じゃないもの。でもただ押し付けるだけっていうのは嫌だから、それなりにはやるけどね」

 

「そっか。楯無がそう言うなら……」

 

 

 

「しつこいけど、本当に良いのかよ?」

 

「ええ、お願いするわ」

 

「……わかった」

 

 

 そう答えた俺は、今俺の上に居る楯無と場所を入れ替わるため、楯無の腕を引く。

 

「? ――きゃっ!」

 

 楯無をベッドに引き倒すと、俺は起き上がって楯無の上に。

 周りから見ると、俺が楯無を押し倒しているように見える。

 

 

「じゃあ、抵抗するなよ?」

 

 それだけを告げて、楯無にキス。

 ただのキスじゃない。永い時を共に歩むという制約の、契約のキス。

 楯無の口内に舌をすべり込ませる。

 

「ん―――んんっ!? っ……」

 

 自分の唾液に体の中を流れる、血液ではなく、あれから新しく感じているモノ――神力――を混ぜる。

 そしてそれを、繋がっている口を通して楯無の方へ流し込んだ。

 

「んっ―――(ゴクン)」

 

 楯無がそれを飲み込むのを確認する。

 でもそれちょっとエロく見えた俺は、少し楯無とのキスを堪能してから唇を離した。

 

 

「ふぁっ……拓神って、以外と強引なのね」

 

 体を起こして、楯無から離れる。

 

 

「少なくとも楯無が言える台詞じゃないだろ……なにか感じないか? 血液じゃない、体の中を流れるナニカを」

 

「ええ、まだなんとなくだけれど……これが神力?」

 

「ああ。人は誰でも神力を少しは持ってる、って父さん(神)が言ってた。俺はそれを増幅させただけ。……それでも、身体は半神のものに変化していくんだけどさ」

 

「……これで私も拓神と同じになれた?」

 

「まあ、な。……その感じてるものを目に行くようにイメージしてみて」

 

「え、ええ。わかったわ」

 

 楯無が一度目を閉じて、少ししてから開く。

 その目は"金色"に輝いていた。

 

「成功。見てみ」

 

 ベッドの隣の棚の上にある、小さな置くタイプの鏡を取って楯無に向ける。

 その目を一度見開いてから、楯無が口を開いた。

 

「金色……((境界|ウォーダン))の((瞳|・オージェ))みたいね」

 

「悪いけど、あれより性能が良いよ。意識すれば、制限無くどこまでも見える……解除にはその目から神力が無くなる感じで、イメージしてくれ」

 

 そういうと楯無はもう一度目を閉じて、開く。

 すると、いつも通りのルビー色に戻った。

 

「OK、解除もできてる。他にも色々あるけど、使い方は今と同じ。その場所に楯無の神力を集中させるイメージでいい。ちゃんと認識できてるし、暴走することもなさそうだ」

 

「そう、わかったわ。……そうだ、楯無が借り物の名前ってことは知ってるのよね?」

 

「ああ、更識家当主が継ぐ名前だろ?」

 

「そう。でも、あなたには本当の名前で呼んでもらいたいな」

 

「それを知らないぞ?」

 

「だから教えるの」

 

 そういうと、楯無は俺の耳元に口を寄せて

 

「私の本当の名前はね――『更識 ((結|ゆい))』よ。二人きりとか、特別なときはそう呼んでちょうだい」

 

「ああ、わかった。結」

 

「久しぶりね、その名で呼ばれたのは……少し、寝てもいい?」

 

「体が力に慣れてないから負荷がかかったんだろうな。少しすれば慣れて違和感も何も無くなるはず。……ああ、おやすみ」

 

「ええ、おやすみなさい……」

 

 すぐに寝息が聞こえてきた。

 俺も気持ちの面で疲れが増えて、すぐにでも倒れそうだったからその場で並んで寝る事にする。

 

 

 

 ……今の幸せを噛み締めながら。

 

説明
第20話『拓神と楯無』
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
18374 17670 3
タグ
インフィニット・ストラトス ガンダム00(外伝アリ) 転生 恋愛 オリ主 

ISさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com